ギリギリ行けるお一人様のライン

毎日、お茶を作るためにお湯を2リットルほど沸かします。
一度に2リットル沸かし、保温はしません。
今はガスで沸かしていますが、電気ポット(保温なし)を購入して
電気で沸かしたほうがお得なのでしょうか?

A 回答 (4件)

#2の追記です。

熱効率が一番良いガス瞬間湯沸かし器で熱湯出し。

底面が大型平面で熱が逃げにくい笛吹きケトルにこの熱湯を入れる。

理由:沸騰時確認がし易い10秒程度カルキ抜きの時間調整ができる。

この時点でケトル内のお湯は80℃ぐらいですから再加熱が必要です。

勿論ガスコンロで加熱。→100℃沸騰。→カルキ抜き。→茶葉入です。

---------------------------------
電気でお湯を沸かす方法(電気暖房も同じ)電気代が高くなります。

ニクロム線加熱方式が電気代が高くつきます。以下E電気の意味。

長時間例:Eストーブ/Eコタツ/Eカーペット/E炊飯器/Eポット。

短時間例:Eトースター/Eアイロン/Eドライヤー/E洗濯乾燥機。
---------------------------------
#熱の移動(ヒート・ポンプ方式)冷蔵庫/エアコン/熱交換です。
ニクロム線加熱方式よりも経済的でお徳。でもガスには勝てない。
    • good
    • 0

ティファールの電気ケトルを、すごいと思いつつ使用していますが、


HPで確認すると、1Lタイプ(熱量1.45KW)で容量が1番小さく、沸騰するのに4分30秒でした。
電気代は1ヶ月、1日2回の使用で約158円です。
1度に2Lは沸かせませんが、参考になれば良いと思います。
    • good
    • 0

1番安いのは都市ガス。

2番目はプロパンガス。

結果高いのは、電気です。

ニクロム線で加熱しているからです。

ガスで沸かす時の注意点は、いかに熱を逃がさないかです。

熱効率が一番良いのは、ガス瞬間湯沸かし器で熱湯出しです。
    • good
    • 0

自分の場合ですが、給湯器からすぐに熱湯が出るので、それを電気ポットに入れて沸騰させています。


ですから、80℃まではガス(給湯器)100℃までは電気、です。
それが一番効率は良いと思います。
ただ、給湯器の温度が上がるのに時間がかかる場合は、水もガス代も無駄ですので、やめたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
登録をして初めての質問でした。
初めての質問に、初めてご回答をいただけて感激しています!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/02/10 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報