プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

セットアップのときに、30GBハードディスクを8GBしか認識してくれません。

「そういう仕様だったかな~」と思い
とりあえず、NTでしばらく8GBで使っていたんですが、やはりWindows98SEをセットアップしようとしたら、今度は、FDISKで2GBしか領域確保できなくなりました。
(未設定領域ってのが、なくなってしまいました)

BIOSのHDD情報取得では、30GBと表示されるのですが・・・

WinNT4で30GB使うには、どうしたらいいでしょうか?
また、現在2GBしか見えないのは、どうしたら回復できますか?

ご存知の方、教えてください。

A 回答 (6件)

 似たようなことがありました。


自作パソコンにNT4.0をインストールしたときに、同じように8GBしか認識し真せんでした(20GBのHDD)。しかたなかったので、2つに分けてシステムとデータに使い分けていました。あるとき、ディスクアドミニストレーターでデータ用の領域を削除しました。再起動(だったか、電源を切り後日立ち上げたか)してディスクアドミニストレーターで領域を設定しようとしたら、あるべき容量が現れました。NTFSでフォーマットすることもできましたのでその後そのまま使っています。でも理由・原因は全く分かりません。(他の設定も全くいじっていません)
 参考にならない話ですみません。

この回答への補足

やっと、できました。

あ、WinNT4で30GB使うには、どうしたらいいでしょうか? という件です。

状況の説明が悪く、??な質問でご迷惑おかけしました。

皆さん、ありがとうございました。

一応、今、4MBと25MBでパーティションを区切って、25MBのほうをフォーマット中です。

いろいろやりましたが、やり方が悪かったのか、結局 terra5 さんの情報を元に、danna2 さんと同じ方法で、うまくいったと思います。(まだフォーマット中なんで・・)

(1)Win98で4MBと25MBにパーティションを区切って、FAT32で領域確保。
(2)WinNT4の初期版をインストール
   4MBのみをシステムとして使用。
   25MBのほうは、放置。
   (というか認識はしているが、フォーマットできない)
(3)WinNT4のsp6aをインストール。
   ディスクアドミニストレータを使って、NTFSでフォーマット。

手順は以上です。
とくに3の段階で25MB表示されたときは、感動しました。
<おおげさですが・・

試行錯誤が多く、偶然なのかも知れませんし、余計な手順も入っているのかもしれませんが・・・

danna2さん同様、理由・原因は分かりませんが、きっと e-aniki さんがおっしゃるatapi.sysなど大容量ディスクのサポート関係のアップデートなのでしょう。

toysmith さん、yomyom2001 さんのアドバイスも問題の整理のためにとても役立ちました。

いろいろアドバイスいただいた皆さんに、最高ポイントを進呈したいところですが、特にカギとなる情報をいただいた方にお送りします。

皆さんどうもありがとうございました。

補足日時:2002/05/23 01:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

夕方から、あれこれとやっていますが、どうやら、セットアッププログラムの制限だけが、8GBになっているような気がしてきました。

>ディスクアドミニストレーターで領域を設定しようとしたら、あるべき容量が現れました。
心の余裕が必要なんでしょうかね。

>参考にならない話ですみません。
なにをおっしゃいますやら、感謝いたします。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/19 22:45

ABIT BP6に関するTips


てな所で見つけたのですが、
8Gを越えるATA/66のハードディスクにNT4.0をインストールする手順
NT 4.0のCD-ROMを使って、i386\winnt32.exe /ox(NT)か i386\winnt.exe /ox(DOS/9x) でインストールディスクを作り、Disk3のatapi.sysを、 ATAPI.EXE かサービスパック5に含まれているものと入れ換えれば、 8G以上のIDEのハードディスクを認識するインストールディスクができます。

との事です。
恐らく標準のIDEポートでも可能と思います

この回答への補足

をを、そ、それは蟻が鯛です。
ここですか?
http://www.jaist.ac.jp/~fujieda/winnt/abit-bp6.h …
早速、いまからやってみます。

取り急ぎ、ありがとうございました。for advance.

補足日時:2002/05/19 23:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダメでした~

>Disk3のatapi.sysを、ATAPI.EXE かサービスパック5に含まれているものと入れ換えれば

このドライバをロードできませんでした。

実際には、ATAPI.EXEをダウンロードしました。
SetupDisk#3 の大容量ディスクのところでunable to load driver というエラーになり、例の青画面で落ちてしまいます。

sp5ほうは、まだなので、希望は捨てていませんが・・・

今日は、もう寝ることにします。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/20 00:40

#1の者です。


ちょっと、質問事項の論点がみえなくなりました。
まず、HDDは物理的に1ドライブですね。
で、パーティションをいくつに切ってますか?また、各々のサイズは?
で、最終的にどのOSを入れたいのでしょうか?さらに、Win98とWin NTのマルチブートにしたいのでしょうか?

それと、現在のドライブ構成は、Cドライブ(30GB)にWin NTのみを入れているのでしょうか?

この回答への補足

>みえなくなりました。
説明が下手でスミマセン。

>HDDは物理的に1ドライブですね。
はい。30GB、内臓IDE、Primary Masterです。

>パーティションをいくつに切ってますか?また、各々のサイズは?
あれこれやりました。現在は、1つ(?)30GB(NT4セットアップで解放したため、未設定領域30GBと出ています).
これは、パーティションなし状態といえばよろしいのでしょうか?

>最終的にどのOSを入れたいのでしょうか?さらに、Win98とWin NTのマルチブートにしたいのでしょうか?
WinNT4です。マルチブートは要りません。

>現在のドライブ構成は、Cドライブ(30GB)にWin NTのみを入れているのでしょうか?
現在は、何も入っていない状態です。
この投稿は、別のパソコンからです。

で、困っているのは、NTのセットアップでパーティションに8GBしかでてこないことです。

質問文ほかのWin98云々は、次善策なので、無視いただいて結構です。

よろしくお願いします。

補足日時:2002/05/19 22:52
    • good
    • 0

NT 4.0はもともと8GBだかの制限があって、


それ以上使うためにはSPの3~4ぐらい以降を使う必要があります。
たしか、最新はSP6だったと思いましたが。

昔会社でNT4を使ったときは、2台目が大容量で、1台目は
8GBだかだったので使えてました。

で、インストール前にサービスパックを使う必要がありますが、
私には方法がわかりません(^^::
なんかあるらしいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>インストール前にサービスパックを使う
だんだん核心に近づいてきたんでしょうか。

>私には方法がわかりません(^^::
びよ~ん。
>なんかあるらしいですが。
火曜サスペンスのような引っ張り方ですね~、も~。好きですが・・・

あ、でもサービスパックにカギありというのは、注意してみます。

どうもありがとうございました。

#重要なバグがなくなったのでsp7は出しませんとか・・・

お礼日時:2002/05/19 22:52

8GBまでしか利用できないタイプのBIOSかも知れません。


機種名とBIOSリビジョンを調べてみた方が良いでしょう。

2GBのほうはFAT16だと思います。
FAT32でもう一度試してみては?

この回答への補足

レスありがとうございます。

実は、NT4を入れるまでは、Win98SEでして、30GB使えていました。
最近CPU をかえようと、BIOSアップデートしたばかりなのですが・・・

>FAT32でもう一度試してみては?
Win98のFDISKでフォーマットした段階では、30GBあり、NT4のセットアップでは、「パーティションサイズが大きすぎます。削除してください」となります。削除して、パーティションを作ろうと、パーティションのサイズを設定するときに、NTFSでもFAT32でもHDDの総容量8GB、になってしまいます。

WinNT4のサービスパックの最新はsp5だとききましたが何か関係あるのでしょうか?セットアップに使っているNT4のCDは、初期版です。

よろしくお願いします。

補足日時:2002/05/19 21:10
    • good
    • 0

フォーマットしたときのファイルシステムはどうなっていますか?


NTFSとか、FAT16とかいうやつです。
FAT16では2GBという制限があります。

この回答への補足

速!!

レスありがとうございます。

フォーマットは、Win98のほうのMS-DOSのFDISKで、30GBのパーティションを取れているので、FAT32だと思います。

しかし、NT4のアップ時にパーティションの容量が、30GB と表示されるのですが、「WindowsNT では認識されません。パーティションを削除して、設定しなおしてください」と出ます(NT4のセットアップを続行するためには、選択の余地はありません)

で、設定しなおすと、総容量8GBになります。
しかたなく、パーティションを2GBと6GBに分けて、しばらくNT4で使用したわけです。

うまく伝わりましたでしょうか?
よろしくお願いします。

補足日時:2002/05/19 21:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!