

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
キーパーグラブは砂ぼこりでグリップ力が落ちます。
ソフトタイプの場合、その傾向が激しいです。
まず、グローブは試合用と練習用と使い分けましょう。
練習時はボールが滑るのは我慢しましょう。濡れタオルなどで拭くのは効果的ですが、練習時は拭いている暇が無いと思います。
試合時はタオル拭いた感触を確かめて、グリップが回復しているのであればタオルで拭くのが良いと思います。
私の場合、練習用は汗とホコリで汚れたグローブを洗濯機で毎日洗っていました。
ちなみに通常グローブの箱に芝・土・インドア用と用途が書かれていますので、グランドが砂・土ならば、土用を選ぶと良いでしょうか。
他、クリーニングムースも販売しておりますので、試してみたらいかがでしょうか?
参考URL:http://www.sskamo.co.jp/s/i/cgk-ac/
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/17 06:39
タオルで拭く暇がないほど高校の練習ってきついんですか!?
私も使った日にはすぐに洗いました。
試合中はタイミングを見て濡れタオルで拭いてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
乾いたタオルで拭いてブラシがあれば(歯ブラシでもいい)それでこすって、後はガムテープでペタペタしてください(ガムテープの粘着を着けるわけじゃない(^^; 小さなホコリを取るんです。
あと、中3なら早く寝ましょう(^^; 背が伸びなくなるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性向けの護身術教室で金蹴り...
-
悪役の笑い方を真似したいので...
-
ヲタ芸の逆16トーチとはどうや...
-
中学女子バレー部の顧問をやっ...
-
少年サッカーのゴールキーパー...
-
高跳び
-
手相についてです。 右手にこう...
-
おじゃる丸について!
-
24式太極拳をやるのに必要なス...
-
ヒゲダンスについて
-
サッカーのオウンゴールの定義...
-
サッカー練習のリフティングの...
-
サッカー部員です。だしは類い...
-
フットサルで初対面に指示される
-
加藤典洋「オフサイドの感覚」
-
キーパーグローブわからない ど...
-
ボールが来る前に相手に体をぶ...
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
FIFA女子ワールドカップ
-
ボールの空気の抜き方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性向けの護身術教室で金蹴り...
-
エロ絵の練習方法を教えてください
-
悪役の笑い方を真似したいので...
-
中学一年で全くの初心者でサッ...
-
おじゃる丸について!
-
高跳び
-
スタブロ、練習しなくても大丈...
-
手相についてです。 右手にこう...
-
ヒゲダンスについて
-
「ぼっち・ざ・ろっく!」
-
今度球技大会でサッカーをする...
-
全日本女子バレーボールチーム...
-
稽古と練習の違いは?
-
学校へ行こうの未成年の主張っ...
-
24式太極拳をやるのに必要なス...
-
埼玉県入間市付近で壁打ちので...
-
1.A:太郎は大丈夫でしょうか B:...
-
中2です。今日学校で50M測った...
-
体育祭の練習を途中で抜ける子...
-
TOKIOのメンバーは本当に楽器を...
おすすめ情報