
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
8インチや5インチじゃないですよね・・・この手のモノだったら、ケースごとはさみで切れますね。
3.5インチ、2.5インチ(こんな規格知ってた?)だと、ケースを割って(ペーパナイフ様のモノで簡単に割れます)、中のプラッタ(プラスチック製の薄い円盤)をはさみで切るだけで大丈夫(ペラペラのプラッタを接いでも、回転に耐えられないでしょう)です。まあ、不安があるのなら、徹底的に切り刻めば確実に再生不能ですね・・・FDシュレッダーも”ケースごと裁断する”っていうだけで、処理の仕方に変わりがありませんよ。
水につけるのは、時間の無駄でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 阿武町4630万円誤送金事件。町工場ではPC98が現役なのに「未だにFDを使ってるの?」って・・・ 8 2022/06/01 19:20
- Excel(エクセル) エクセル:条件付き書式で色付けについて 2 2023/03/30 21:53
- その他(社会・学校・職場) いまだにフロッピーディスクを使う役所や銀行ってどう思いますか? 節約といえば聞こえは良いけど、 例え 5 2022/05/03 16:26
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 古いPCの処理はどうすれば・・・ 3 2022/06/14 21:34
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) one drive 容量いっぱいだそうだが意味不明 4 2022/11/26 20:20
- その他(税金) 税務署 大切な書類 3 2023/04/29 17:31
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- その他(悩み相談・人生相談) 洗濯機などの廃棄の時の清掃料金 4 2023/05/24 10:16
- 環境・エネルギー資源 放射性廃棄物は原子力発電所内で永久保管になりますか? 岸田総理は高レベル放射性廃棄物の埋設処分場を「 2 2023/02/17 11:54
- デスクトップパソコン windows8.1サポート終了後、とりあえず電源とLANケーブルを抜いておけばリスクはないですか? 5 2022/11/15 07:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
有機ELのテレビについて。 先日...
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
マグネットシートをパソコン本...
-
リング状の磁石は、どこに売っ...
-
クリノメーターの東と西はなぜ...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
今日iPhoneの近くに磁石を置い...
-
磁力とかの「反発する」の逆の...
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
ハト撃退のために買った強力磁...
-
日本の方位磁石を南極に持って...
-
磁石の力を弱める方法
-
地球の磁場って太陽光みたいに...
-
黒板、ホワイトボードに紙を貼...
-
鉄に磁石を当てると一時的に鉄...
-
磁気を遮断するもの
-
[物理] 慣性の法則は何故成り立...
-
SCM材(クロムモリブデン鋼)は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
マグネットシートをパソコン本...
-
磁石の力を弱める方法
-
磁石のN極をS極に変える方法?
-
有機ELのテレビについて。 先日...
-
今日iPhoneの近くに磁石を置い...
-
磁気を遮断するもの
-
クリノメーターの東と西はなぜ...
-
マグネットをつけてよい場所
-
磁石で赤いのはN極?S極?
-
黒板、ホワイトボードに紙を貼...
-
SCM材(クロムモリブデン鋼)は...
-
亜鉛は磁石に引き寄せられます...
-
リング状の磁石のN極とS極は...
-
磁石がつかないステンレスを磁...
-
磁力とかの「反発する」の逆の...
おすすめ情報