
No.3
- 回答日時:
#2です。
まず、PCをOFFにし電源を落とします。(コンセント抜く)
次に、モデムのコンセントを抜く。
これで、しばらく放置。
再開時は、モデムのコンセントを入れる。1~2分ほど待ち、らんぷがの点灯が安定するまで待つ。電源を落とす作業の前にどのランプがどのような付き方をしていたか覚えておくと良いでしょう。次にPCのコンセントを入れ、起動させる。
これで良いと思いますが。
この回答への補足
ありがとうございます。その通りにやってみましたが、変わっていませんでした。。。5~6時間は放置してたのですが、時間が足りないのでしょうか??
補足日時:2007/02/14 15:12No.2
- 回答日時:
#1さんの言われる作業でIPアドレスは変わります。
でも、短時間では無理でしょうね。
使わないときは、全ての電源を落として一日中放置して置いてください。
落雷の時などは、電源を落とすユーザーが多いので変わりやすいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部屋からなる異音について
-
WiFiのルーターコンセントを抜...
-
ラミネートの電源を切ったか気...
-
電気代節約のためにトイレの温...
-
今日ヘアアイロンを付けっ放し...
-
マルチタップコンセントの電気...
-
コンセントにプラグを挿しただ...
-
ユニットバスで電源コンセント...
-
PCの休止時に電源を抜いてもよ...
-
外付けHDD(BUFFALO)の電源が...
-
DXアンテナ PSD-1 パイロットラ...
-
プレイステーション4 を電源入...
-
病院のコンセント
-
電源OFFの時はウィルスに感...
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
携帯紛失 警察対応
-
画面に赤い線が!
-
PC組み立てからBIOSをチェック...
-
デュアルモニターにしたらフリ...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラミネートの電源を切ったか気...
-
WiFiのルーターコンセントを抜...
-
今日ヘアアイロンを付けっ放し...
-
部屋からなる異音について
-
コンセントにプラグを挿しただ...
-
複数モニターの電源スイッチを...
-
シャットダウンに連動してディ...
-
電気代節約のためにトイレの温...
-
インターネッツトがつながらない
-
デスクトップPCの裏電源を一...
-
PCの休止時に電源を抜いてもよ...
-
プレイステーション4 を電源入...
-
自作PCやゲーミングPCといった...
-
ルータの電源OFFについて
-
ユニットバスで電源コンセント...
-
留守中のPCについて。
-
NEC専用? 電源コードの形状
-
HONDAのインバーター発電機の発...
-
Wi-Fiのコンセントを抜いてしま...
-
PC の電源が普段何ワットぐらい...
おすすめ情報