アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

26歳男です。よろしくお願いします。

現在、付き合っている彼女と来年の春に結婚しようという話に二人の中ではなっています。
約1ヶ月前、彼女の両親へ『お付き合いさせていただいています。』という挨拶をしてきました。
※このときはスーツを着て、挨拶してきました。

今度、彼女の親に『正式に結婚させてください』、との旨を伝えるために彼女の家を訪問しようと思っているのですが、
そこで悩んでいることがありますので、質問させていただきます。

上での挨拶時に、彼女の父親から『正式な話はしかるべき人を立ててくるように。』ということを言われました。
これは、『結婚させてください。』との報告には仲人を立ててからくるように、ということだと私は解釈しています。
ただ、私と彼女の中では仲人は立てないで、正式な結納もせず、
両家顔合わせで済ませようと考えており、私の父親もそういう意向を持っています。

そこで、
●次に挨拶に行くときに、その旨を伝えたいと思っているのですが、どういう風に切り出せばよいのでしょうか?

もう一点、
●私が結婚の挨拶にくるということを彼女はどういう風に親に伝えればよいのでしょうか?
(『○日に彼が結婚の挨拶にくる。』ということをストレートに伝えるのか、
『彼が話があるみたいだから○日に家にくるよ。』という風に『結婚』という言葉を出さないほうがいいのか?)

なお、前回の挨拶のときに、『結婚したら娘(彼女)の仕事についてはどう考えているのか?』というような話題も出ており、
私と彼女が結婚することについては一応了承いただいている感じです。

上記2点の質問にご回答いただけると幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

2番目の質問は、


別に「結婚」という言葉をださなくても、
『今度、私と彼のことで大事な話があるの』ぐらいでいいと思いますよ。 お父さんだって暗黙の了解で心構えをすると思います。

最初の質問は、
結婚のあいさつをする時に、正直に彼女と一緒にお父さんと相談すればよいのではないのでしょうか。
『結婚式の形のことなんですが・・・』みたいな感じでどうでしょう。
    • good
    • 0

まずはご結婚にいたりそうということでおめでとうございます。


さて、彼女のご両親のおっしゃる
>『正式な話はしかるべき人を立ててくるように。』
とのことですが、質問者と彼女様の考えでは
>私と彼女の中では仲人は立てないで、正式な結納もせず、
両家顔合わせで済ませようと考えており、私の父親もそういう意向
のようですので、まず質問者様のご両親と、彼女のお宅にお伺いし
「彼女とも相談した結果仲人は立てずに行きたいと思いますので今日は、自分の両親を伴いました」と相手のご両親に言いましょう。それでも、向こうのご両親が「仲人」にこだわるのなら話は変わりますが
多分、みんなの意見が一致して「仲人なし」なら彼女のご両親もこだわらないと思います。(仲人は正直お金も気も使うので立てずにすむなら立てない方が楽です、実際100万をお礼に払った立場ですので)
次に、
>●私が結婚の挨拶にくるということを彼女はどういう風に親に伝えればよいのでしょうか?
とのことですが
「○○さんが○月何日の夜何時ごろ、お父さんお母さんに話があるみたいだから、予定を空けててもらえないかな?大事な話みたいで、○○さんのご両親もいらっしゃるから・・」と言う感じでよろしいかと思います。
しかるべき人(質問者様のご両親)が 大事な話(娘との結婚話)をしにくるということがわかると思いますので・・。親子なのですからその辺は彼女にうまく気働きしてもらうようにしてもらいましょう。
それと、
>『結婚したら娘(彼女)の仕事についてはどう考えているのか?』
質問者さまに聞くより、娘さんに聞くことだと思うのですが、親心として「結婚して女房を食わせられない男に娘はやれん!」とか思っているのでしょうか?今は女性もどんどん社会進出していますし、経済面から言っても仕事を持っていたほうがいい場合もありますので、彼女のご両親には「当面は今のままがいいと思います。もちろん妊娠、出産に際には会社とも相談して決めます。ですが、彼女が仕事をやめたい、家に入りたいと言うなら僕はかまいません、僕の給料で生活を支えます。今後の仕事のことは彼女とよく相談していきます」でいいんじゃないでしょうか?正直私なら「娘に聞け」って感じですが・・頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!