
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
脚の腫れは外傷でばい菌が入って腫れることはあると思いますが
サルモネラでは腫れないかも。
釣り糸などで脚を切断したドバトも多く見かけます。
我が家で餌付けしているキジバトの中にも片脚が
無いハトもいます。
餌付けして捕獲(保護)に全力をあげて下さい。
http://www.webone.ne.jp/~m.ohhashi/BYOUKI.htm
参考URL:http://www.webone.ne.jp/~m.ohhashi/BYOUKI.htm
度々、ご回答くださり有難うございます。今日は、午後にも飛んできました。食欲は旺盛でしっかり餌を食べていきました。立つことはできませんが
以前より足を力強く動かして移動していました。よく観察してみると、
左足は腫れていないみたいです。右足が痛いみたいですね。ご紹介頂いた、
HP大変、参考になりました。いろいろ、検索は、かけたのですが、このHPには、たどりつけなかったです。どうやら、症状からいって、病気ではなさそうです。右足を強打したか、釣り糸の罠にかかったような気がしています。警戒心が強く、近ずくとすぐ飛んでいってしまうのですが、保護したいと思います。いろいろ教えていただき、有難うございました。
No.2
- 回答日時:
ハトを飼っています。
サルモネラ菌によってビッコになる場合もあります。
外傷が無い場合の多くは投薬治療中心になりますから
保護して獣医師の診察をお薦めします。
一時的にビッコになりますが快復する場合も多々
ありますので鳥類が診られる獣医がいいと思います。
犬猫が得意な獣医はちょっとお薦めできません。
ご回答、有難う御座います。今朝も来ていたので、餌を目の前に差し出すと、いっぱい食べていました。糞も小さいのをしていました。
少しずつ回復しているようですけど、今日は、体を半分くらい起こすかとができるようになっていました。よく観察すると右足の付け根の赤い部分が他の鳩より1.5倍くらい太くなっていました。腫れているのでしょうか?左足を確認しようとしたら、飛び立っていってしまいました。近くによって捕まえようとすると飛んでいってしまいます。
保護して獣医にみせることも考えます。サルモネラの場合は、脚の付け根は、腫れあがりますか?前日まですごく元気でした。脚の付け根、胴体の部分が痛くて力が入らないような感じがしているのですが。(私の勝手な想像です。)もし、宜しければ、教えてください。お願い致します。
No.1
- 回答日時:
おそらく内科的な病気でしょう。
野生の鳥なので自治体に聞けば対応してくれる動物病院を教えてもらえます。あるいは直接動物病院で聞けばいいでしょう。
基本的に野鳥は無料で診療するところが多いですが、ドバトについては有害鳥獣、帰化動物ということで診療しないところもあります。
また、オウム病など、人に移る病気の病原体を持っていることもあるので注意が必要です。
ご回答頂き、有難う御座います。内科的な病気ですか。前日まで、
ぴんぴんしてたものですから。自治体、動物病院に聞いてみます。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダンボールに粘着剤がついたタ...
-
飼ってた鳥(種類は何でもいい...
-
保護したハトの今後・・・
-
ケガしたハトを拾いました。治...
-
出会い系又はネットで使われて...
-
怪我した鳩がいたら警察に通報...
-
レース鳩がうちの玄関前にずっ...
-
鳥が水を飲んで死んでしまいま...
-
すずめの雛を拾いました。 餌の...
-
文鳥がよそよそしくなりました。
-
亀を飼っているが、逃がしたい...
-
文鳥が異常に食べるんです
-
小桜インコの寝方
-
ひどい亀の偏食!
-
ヒメウズラのくちばしが割れて...
-
手乗り文鳥は家族全員になつか...
-
インコのエサ入れにゴキブリが...
-
トビにエサをあげてしまい困っ...
-
亀の拒食について
-
インコの粒粒フンが心配です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鳩被害について
-
鳩時計の鳩をハト以外にするなら?
-
怪我した鳩がいたら警察に通報...
-
出会い系又はネットで使われて...
-
毎朝ハトが群れで高く飛んでい...
-
ダンボールに粘着剤がついたタ...
-
以前、ディズニーランドに行っ...
-
鳩の羽が耳とおでこにぶつかっ...
-
近所の方が飼育してるレース鳩...
-
ハトやすずめは夜はいったいど...
-
飼ってた鳥(種類は何でもいい...
-
鳩がベランダで動けなく(?)...
-
キジバトの見分け方
-
レース鳩がうちの玄関前にずっ...
-
鳩が歩けなくなりました。
-
鳩のフンつけられました しかも...
-
鳩を野生に戻すには?
-
これはハトのアルビノですか?
-
鳩が父母宅のベランダで卵を。...
-
鳩は駆除してよい鳥なのでしょ...
おすすめ情報