
我家のインコ、生後半年を過ぎた雄のハッピーちゃんの事でご
相談します。ここ10日位フンが未消化の白っぽい丸々粒粒の
フンをするのです。考えられる事と言えば、それまで殻つきの
えさを食べさせていたのですが、きらしてしまい、むきえさを食べさせていた事です。えさが原因かと殻つきのえさに変えたものの、4日程経ちましたが、えさそのものの白いフンから少し緑色が混じり、粒も小さくなり、少し消化されたかなあ、と思いますが、今だ粒粒のふんをします。心配です。食欲は旺盛です。それ以外では、吐き戻しは以前からすごいです。以前から体は膨らましている傾向があります。えさが原因ではないのか、病院に連れて行ったほうが良いのか、悩んでいます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
それ多分病気(もし餌が原因なら細菌・黴などの感染などによる消化器障害など)にかかってしまったのではないでしょうか。
餌はその子に特定の障害がない限り、殻つきの餌を上げる方が良いとされています。
粒が糞にまざるということは消化が不完全ということですので、食欲旺盛でも実際栄養にどれくらいなっているかは不明ですよね。
体重とかってはかってますか?
嘔吐が凄いっていうのもひっかかりますよね。(発情がきてるとかって意味ではないすよね?)
早めに鳥を専門にみている病院に連れて行って診断を受けた方がいいと思います。
この回答への補足
今日、病院に連れて行きました。細菌などの悪いものではなく、考えられる事としては、寒さから来る消化不良ではないかというものでした。25度以上、30度位まで暖かくしないと、胃腸に障害がきて消化不良を起こし易いと言われました。先ずは暖かくして、暫くは籠から出さない事、そして病院で体重を測ったら、29.6Gで痩せすぎと言われました。嘔吐は、やはり吐き戻しで心配はないけれど、上からと下からと、丸々えさが出てしまうので、食欲があるにしても栄養になっていないので、とにかく食べさせる事、そして薬・ビタミン剤や栄養剤などもらって来ました。病院に連れて行こうかどうしようか、悩んでいたので、seiemiさんのアドバイスで病院に行く決心がつきました。少しずつ治ると思います。ありがとうございました。
補足日時:2008/03/31 15:49ありがとうございます。やっぱり殻つきのほうがいいんですね。すこしフンの状態はよくなったなあと思っていたのですが、今日午後からまた白い粒粒のフンになってしまい、がっかりしています。体重は家で計ったところ(家の計量秤なので、確かではありませんが)30Gです。知り合いに言わせると35Gはないと、やせすぎだと言われました。フンの状態がいい時でも30Gだったので、体重の急な↓はないように思われます。吐き戻しは、‘お年頃’だと思っていますが、今日ペット仲間が‘カナリアシード’の入っているえさは発情を促進する、と教えてくれたので、今日午後それの入っていない殻付を購入し、あげました。明日になってもフンに粒が混じっているようであれば、午前中早いうちに病院に連れて行こうと思います。病院に連れて行ったかどうかにかかわらず、その後をご報告いたしますね。seiemiさん、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
セキセイインコの糞について。 この糞は正常ですか?
鳥類
-
インコを餓死させてしまった
鳥類
-
インコがいる部屋に灯油のストーブ点けても大丈夫ですか? 石油は危険らしいですが、灯油はそのような情報
鳥類
-
-
4
(急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
5
セキセイインコのフンに黒い斑点のようなものがありました。 これはなにか病気のサインなのでしょうか、そ
鳥類
-
6
セキセイインコ・糞をしなくなり心配です
その他(ペット)
-
7
粟穂のことで・・・
鳥類
-
8
セキセイインコ(雛)の糞の色がおかしい
鳥類
-
9
セキセイインコを買っています。 私が話しかけると ピヨ、ピュイ、ピュなど返事をしてくれます。喉を鳴ら
鳥類
-
10
鳥が水を飲んで死んでしまいました。
その他(ペット)
-
11
コザクラインコの体重について
その他(ペット)
-
12
セキセイインコのクチバシが根元から折れてしまいました。
その他(ペット)
-
13
セキセイインコの餌とそのうについて
その他(ペット)
-
14
セキセイインコ 雛が挿し餌の時、飛び回ります。
その他(ペット)
-
15
セキセイインコが夜中突然暴れる?
その他(ペット)
-
16
鳥の夜間一晩の保温に、使い捨てカイロを使って良いですか?
その他(ペット)
-
17
セキセイインコの嘔吐が治りません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
18
インコの雛に毛が生えていないところがある
鳥類
-
19
大至急!!セキセイインコが糞詰まりで何も食べられず元気もなく何度も吐いていたので行きつけの病
鳥類
-
20
セキセイインコが元気なのに膨らんでいます
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文鳥が異常に食べるんです
-
すずめの雛を拾いました。 餌の...
-
インコの口ぱくぱく
-
鳥が水を飲んで死んでしまいま...
-
コザクラインコの体重について
-
オカメインコ・そ嚢の状態の見...
-
セキセイインコの餌について教...
-
セキセイインコの餌とそのうに...
-
「こし取る」の意味はなんですか?
-
最近、生後約1ヶ月の白文鳥を...
-
鳥は朝は東に行って、夕方には...
-
すり餌の種類について教えて下さい
-
文鳥のヒナが粟玉+フードの挿...
-
亀がうんこ?を食べてました… ...
-
ケガをしたウグイスの飼い方は?
-
スッポン
-
リクガメの食べる量教えてくだ...
-
コシアカツバメの餌のやり方、...
-
インコの粒粒フンが心配です
-
レッドテールキャット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文鳥が異常に食べるんです
-
鳥が水を飲んで死んでしまいま...
-
セキセイインコの餌とそのうに...
-
すずめの雛を拾いました。 餌の...
-
コザクラインコの体重について
-
「こし取る」の意味はなんですか?
-
インコの口ぱくぱく
-
イソヒヨドリが来ます
-
インコの粒粒フンが心配です
-
文鳥のくちばしが折れてしまい...
-
オカメインコ・そ嚢の状態の見...
-
セキセイインコの餌について教...
-
-鳥-賞味期限切れの餌
-
鳥は朝は東に行って、夕方には...
-
ケガをしたウグイスの飼い方は?
-
すり餌の種類について教えて下さい
-
文鳥のヒナが粟玉+フードの挿...
-
ひどい亀の偏食!
-
リクガメの食べる量教えてくだ...
-
レッドテールキャット
おすすめ情報