
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
雑食性ですからね…あまり一緒に飼うのはオススメしませんが…
ネオンテトラのような泳ぎの速い、捕まらない魚。
ドジョウのような大きくて食べられず、かつカニを食べないもの。
本音を言えば、単独飼育をして欲しいです。以前ヤドカリを入れたとき、
ヤドカリVSサワガニの大戦争になってしまいました…
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/20 16:21
アドバイスありがとうございました!
自分でも調べてみたのですが難しいですね^^;
ポンプを入れて水を沢山はればまた飼える種類も増える
のでしょうね。
先日丘やどかりを言う種類を見かけてかわいいな~^^
と眺めてました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナマズの冬の飼い方
-
アマゾンフロッグピットの根を...
-
エロモナス病の蔓延した水槽に...
-
1年半飼っていたポリプテルスセ...
-
友達からサワガニもらったンで...
-
カニの飼い方
-
ザリガニ 2度目の脱皮
-
ドジョウとカニの飼育
-
汽水の作り方
-
らんちゅうやオランダ獅子頭の...
-
60cm水槽にどのくらい飼育でき...
-
大至急!ミドリフグがパンパン...
-
イシダタミ貝の飼育の仕方を教...
-
プラティが水槽から飛び出す!!
-
めだかたちを死なせた罪悪感が...
-
ウキゴリについて
-
ピラニア水槽の水換えについて...
-
淡水水槽で発見した細長い微生...
-
フジツボは水の外でどのくらい...
-
サワガニについてですが家の庭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報