電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(問題)門が2つある。片方は目的地へ通じているが、もう片方は開けた途端に絶命するという。そこには門番が2人いて、1人は本当のことを言うがもう1人は必ずウソをつく。どちらかに1回だけ質問して目的地への門がどちらかを見分けるには、何と質問すればよいか?

これの答えが見つからずにいます。わかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。

A 回答 (15件中11~15件)

◆Naka◆


呼ばれて再登場です。

「あなたはこの(右の)門が目的地に通じていますか、と聞かれたら『ハイ』と答えますか??」

これが私の答えでしたね。
さて、聞いた相手が「ウソを言う門番」だったとしましょう。
そうしたら「あなたはこの(右の)門が目的地に通じていますか、と聞かれたら」何と答えるでしょう??
実際に右の門が目的地に通じているとすると、その門番はウソをつくから「イイエ」と答えるはずですね??
でも質問は「『ハイ』と答えますか??」になっています。
「ハイ」とは答えないから、本来の答えは「イイエ」になるはずですが、この門番はウソをつくので、口から出る答えは「ハイ」になるわけです。

「ウソのウソはホント」という性質を利用し、両者から同じ答えを引き出すことを目的とした質問、というわけです。

しかし、いや~、ababaさん、TCMさんのお答えを見て、いろいろ考えられるもんだなぁ、と感動しました。knightgoldさんのお答えも面白かったです。(^o^)

私の「もう1つの答え」は、こういうものです。

「『あなたは本当のことを言い、右の門が目的地への門である』または『あなたはウソをつき、左の門が目的地への門である』。この2つのどちらかが成り立ちますか??」
「ハイ」という答えが返ってきたら、右の門を開けましょう。

また何かありましたら「補足」をください。
    • good
    • 0

 どちらかの門番にどちらかの門を指差して「もう一方の門番にこの門が目的地への門かと訊ねたら『はい』と答えるか?」と聞くとOKです。

下記のように場合分けして、得られる答えを整理しました。

質問をした門番が嘘つきの場合
 指差した門が目的地へ通じている場合--いいえ
    〃      通じていない場合-はい
質問をした門番が正直者の場合
 指差した門が目的地へ通じている場合--いいえ
    〃      通じていない場合-はい

 つまり、上記質問に『はい』という答えが帰ってきたら指差した門とは違う門へ、『いいえ』という答えが帰ってきたら指差した門へと進めばよいのです。じっくり考えてみてください。Nakaさん、これがもう一方の答えですか?
    • good
    • 0

「隣の門番に『目的地はどっち』と聞いたら、奴はなんと答えると思う?」


 ご確認ください。
    • good
    • 0

 どちらでも良いので


 「目的地に通じる扉を貴方(門番)が開けて下さい」といいます。

  ほんとの事を言う門番は → 目的地に通じる門をあけて絶命しません
  うそを言う門番は    → 目的地に通じない(うそをつく)とびを
                開け彼は死んでしまいます。
 
  だと思います。開けた途端に全員が死ぬようでしたら、こまりものですけど。
    • good
    • 0

◆Naka◆


2通りの答が考えられますね。
まず1通り目です。

どちらか、適当に好きな方の門番に向かって…
「あなたはこの(右の)門が目的地に通じていますか、と聞かれたら『ハイ』と答えますか??」

「ハイ」という答が返ってきたら、そちらの門をくぐればいいです。(例え尋ねた相手がどちらでも)
わかりにくかったら「補足」をください。
もう1通りの答も必要だったら、それも「補足」してください。

この回答への補足

ありがとうございます。ちょっとわかりにくかったので、もう一度聞いてもいいでしょうか?
本当の事を言う門番の方は理解できたのですが、嘘を言う門番の方はどうして「ハイ」と答えたらくぐっていいのでしょうか?教えて下さい。

補足日時:2001/01/13 10:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!