電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は食事の際、マナー・エチケットの無い人と同席すると腹が立ち、その食事さえも美味しく感じなくなってしまいます。

ここで言うマナー・エチケットとは、例えばフランス料理などの形式ばったマナー(ナイフとフォークの使い方など)ではなく、日常的な食事の場でのエチケットのことです。

必要以上にピチャピチャ音を立てるヤツとか自分で大盛りを注文して残すヤツなど腹が立ちます。

皆さんはいかがですか?
経験談・意見などお聞かせください。

A 回答 (11件中1~10件)

みなさんと同意見ですが、以下のふたつは特に嫌ですね。



◆くちゃくちゃ音をたてて食べる
◆大盛りまたはお代わりをしておきながら残す

でも、旦那のお父さんが両方ともやるんですよねぇ。(旦那はやらない)
家族の誰も注意しないので、一緒に食事をするのはかなり憂鬱です。
食事以外でも最低限のマナーやエチケットに欠けた部分がいろいろとあり、
こういうのって理屈や我慢ではなく、生理的に許せないものがあるのでつらいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お義父さんで、家族も注意しないと辛いですよね。
最低限のマナーやエチケットに欠けた人は、人間性までも疑ってしまいます。

お礼日時:2002/05/24 09:15

#8です。

「下さい」「頂戴」は全然気になりません。ダメなのは「臭い」です。「あんたが食べてるモノ臭いね。なにそれ?!」「(カレーを食べているときに)カレー臭い」と言われるのがダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうゆう人とは餃子やキムチ、焼肉なんか絶対に食べられませんね。

お礼日時:2002/05/23 15:36

 私は、独りで食べる時は茶碗を持って食べるのですが、先日ふとした事で、韓国などではお椀を持って食べるのはものすごく下品な事と知る機会があり、マナーも時と場所次第だなあと考え込んでしまいました。

まあ最低限のマナーは万国共通だとは思うのですが、それでも麺類のすすり音なんか、欧米とアジアで解釈の違いはあるみたいですし。
 以来私は居酒屋とか比較的フリーな場所以外では極力人との会食は避けてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国や地域によって違うものですね。

そういえば、中国のある地方では食べられない物(骨とか殻など)はテーブルに直接置いちゃう、ということを聞いたことがあるような気がします。

お礼日時:2002/05/23 10:35

 いろんな方とお食事して、大概のことには慣れました。



 未だにダメなのが、食べ終わった食器を灰皿にする人と(空き缶、アイスクリームのカップなど含む)、人の食べているモノを「くさい」と言う人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食器を灰皿にするなんて言語道断です!

「ください」はだめですか。
彼女や特に親しい人にはやっちゃいます。

お礼日時:2002/05/23 02:00

こんばんは。


私は音を立てて食べるのもすごく不快感を感じますが、
なによりも失礼だと思うのは食べ物の匂いをかぐ人です!
その後に「なんか臭い・・」と言ったりする人たまにいませんか?
それだけは本当に嫌です。

あと・・私は食べるのがすごく遅いです。
だから皆さんの意見を聞きながら申し訳なく思いました。
ただ、他の人と一緒の食事の時は本当に必死に食べてます。
食事を楽しむ余裕なんてありません。人との食事が苦痛にさえ感じます。
できることなら私も同じくらいのスピードで食べ終わりたいですが
どんなに頑張っても遅いんです。
一緒に食べ終わらないのは迷惑だろうなと思いながらの食事ほど
つらいものはありません。だから私はどんなにお腹がすいてても
サラダなどしか食べないようにしてます。
食べるのが遅い人達の気持ちも少し理解して欲しかったので・・。
本題から話がずれてしまいました、すみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分を中心に考えてしまって、食べるのが遅い側のことを忘れていました。rosiannさんごめんなさい。
rosiannさんも辛い思いをなさっていたんですね。

本当のマナーとは、同席した人達がお互い歩み寄って速さなども調節して、楽しい食事をすることなんですよね。
ただし、極端にあるいはわざと遅速いのはどうかと思います。

そういえば、やたらとにおいを嗅ぐ人っていますよね。

お礼日時:2002/05/22 23:17

食材によって残す方(つまり好き嫌いのある方)‥


これについては単なる嗜好としての好き嫌いという場合もありますが,アレルギーといった要因も考えられますので,一概に批判することはできないものだと思っています。
また,過去の大きなショックが元で食べることが出来なくなったという特定の食材を持つ方も多くおられるようですから,これについても批判することは出来かねると思っています。

さて,私が耐えることのできないのは・・
音を立てて食べる人ですネ。
これがウドンや蕎麦やラーメンなどの場合で,不可抗力の最低限の音を立てるのは構わないのですが・・
クチャクチャ,ズルズル,ピチャピチャ,ズズズズ・・これらは生理的に受け付けません‥
できることならば二度と同席したくないタイプですネ。

蕎麦を思いっきり勢いよくすする方も散見しますが,これも私にとっては不愉快極まりないものです。

例の話題になったCMがありますが,あのお茶漬けのCMのおかげで,我が家から永谷園の製品は一掃されてしまい,いまだに復活していません。あのCMが流れるたびにチャンネルを変えるか音を消していましたから・・寒気がします‥

食べ終わってからの爪楊枝によるシーハーシーハー・・
全身に鳥肌が立ちます。

食事の場からは少し離れてしまいますが,クチャクチャと音を立ててのガム噛みも‥満員電車の中で近くでされたときは・・

後は,あまりにゆっくりと食べられるというのも抵抗があります。病気が理由であるならば構わないのですが,同席している人と同じようなスピードで食べるというのは一応のマナーだと思っていますので,あまりに食事スピードが遅い方と一緒のときは困惑してしまいますネ。

また,飢餓地域をよく訪れることも原因なのでしょうが,バイキングなどで自分で取っておいて平気でたくさん残す方にもつよく抵抗を感じてしまいます。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アレルギーやトラウマで、または宗教上の理由で食べられないものがあるときは、その旨を伝えて欲しいと思います。それもマナーの一つではないかと思います。

食べるスピードも問題ですね。
あまりにも遅かったり、早すぎるのもいい気持ちはしませんね。

お礼日時:2002/05/22 22:23

dajiと申します。


私は小さい頃から躾は厳しくされてきましたが、今では感謝しています。
だって怒ってくれるのは家族しかいないですからね。
マナーがなっていない人はきっと親が教えてくれないのです。そう思うと可愛そう。
私は許せないのは、
茶碗を持たずに食べる人
クチャクチャ食べる人(本当に嫌)
人が食べているのに「まずくない?」と連呼する人
肘をついて食べる人
やたらとマヨネーズをかける人
食器を灰皿にする人
立食で人の分まで山ほど持っているおばちゃん
あと、店員さんに横柄な人も嫌い。
もっとありそうだけどこんなところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり音を立てて食べる人は嫌われる意見が多いですね。
>やたらとマヨネーズ・・・・
マヨネーズと限らず味も見ないでまず調味料をかけている人って多いですね。作る側から見たら嫌ですね。

お礼日時:2002/05/22 22:18

一般的にマナー違反?と思われるものは全部嫌いです。


音を立てて食べる人、肘をつく、茶碗を持たずに片手で食べる、箸で器を寄せる等など、、こういうものはすべて嫌ですが、それ以外に嫌なのは好き嫌いのある人ですね。それも嫌いなものだけ避けて食べる人とか、嫌いなものを勝手に他の人のお皿に入れる奴(笑)

好き嫌いの多い人は基本的に我侭だったり、食わず嫌い(食べ物に限らず)だったりと基本的な性質に難ありの人が多いように感じられますから、余計に嫌な感じがするのかも知れませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感です。もともとマナーとは他人に嫌な思いをさせないためのものだと思います。
好き嫌いについても、特によそのお宅にお呼ばれしても好き嫌いをする人は許せません。

お礼日時:2002/05/22 21:48

私は口を閉じて食べない人。

即ち、くちゃくちゃ音を立てて食事する人はイヤです。
あとは、食事をする席で化粧を直す女の子。
茶碗を持たずに片方の手で食事をする人。

ささいなことをあげればまだありますが・・・
主にはこれくらいかな。

こっちの食事がまずくなる~(`´)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食事の席に限らず公衆の場で化粧直しをする女性が目に付きます。
ましてや食事の席では、ファンデーションのにおい等、他の席の方達にも迷惑ですよね。

お礼日時:2002/05/22 21:44

物を噛むときに口を閉じないでクチャクチャと音をたてて食べるヤツ。


この世で一番汚い食べ方だと思っています。
あと、まずそうに食べる人も好きではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食事って味だけじゃないですよね。
見た目や音も重要な要素だと思います。

お礼日時:2002/05/22 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!