あなたの習慣について教えてください!!

DVD-RAMの書き込みが遅くて困っています。

DVDのドライブはIO DATAのDVR-UN18GLを使用して、
DVD-RAMメディアは5倍速書き込み対応の日立マクセルDRM47C.1Pを使用しています。

DVD-RAMのフォーマットは、WindowsXPからFAT32でフォーマットしました。
DVD-RAMドライバーはWindowsXP標準のものを使用しています。
諸事情あり、DVDドライブに付属のBzClipはインストールしてません。
PCはPentium4 3GHz メモリ1GBです。

この状態で、1個のファイルで3.8GBの容量のファイルを書き込むと、大体25分程度で書き込みが終了するので、5倍速とすれば、納得の速度なのですが、
JPGファイル4000個くらいで3.8GBになるフォルダを書き込もうとすると、数時間以上かかってしまいます。(2時間位でキャンセルしてしまったのでどのくらいで終了するか分かりません。)

一つの大きなファイルを書き込んでいるときは、ディスクの回転は速いままで、ずっと途切れずに書き込んでいるようなのですが、JPGファイルを書き込むときは、JPGファイル1つ書き込むごとに、ディスクのスピンアップ、スピンダウン、ヘッドのシークを繰り返していて、1つのファイルを書き込むのに15秒くらいかけている感じです。

この多数のファイルを書き込むときの速度を、改善させたいのですが、これはBzCLIPをインストールすれば改善するものなのでしょうか?
それとも、これがDVD-RAMの特性上仕方の無いことなのでしょうか?

詳しい方、DVD-RAMをよく利用されている方、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

> DVD-RAMのフォーマットは、WindowsXPからFAT32でフォーマットしました。


参考URLの情報では、
DVD-RAMのフォーマットはUDFにしたほうが書き込み速度がFAT32の2倍以上速くなるので、
FAT32は特別な理由がない限り使わない方がよいということでした。

なので、UDFが読めるDVD-RAMドライバをいれて
UDFでフォーマットしてみてはどうでしょうか?
(たぶんドライバやUDFフォーマッタはB's CLiPに含まれているのではないかと思います。)

参考URL:http://www.runser.jp/comp_rnd.html

この回答への補足

事後報告ですが、別のPCで使用していたパナソニック製DVD-RAMドライブのドライバー+アップデータを入れたら、UDFフォーマットなら問題ない速度で書き込むことが出来ました。
しかし、FAT32フォーマットの書き込みは遅いまま変わりませんでした。(UDFと比べて20-50倍位時間がかかり、その時々で速さが変わります。)

また、別のPC(Windows2000)には、上で使用したドライバーがすでにインストールされているのですが、ここに、DVR-UN18GLを接続しましたら、DVD-RAMとして問題なく認識され、こちらでは、FAT32もUDFも問題なく書き込めました。(FAT32がUDFと比べて倍くらいの時間がかかるが、書き込みは安定している。)

つまり、結論として、XP標準のDVD-RAMドライバー(FAT32のみ)がまともに動作しておらず、サードパーティ製のドライバーによる書き込み(WinXPならUDFのみ、Win2000ならUDF+FAT32)なら性能通りの速度で書き込めそうだということが分かりました。

アドバイスありがとうございました。

補足日時:2007/02/20 20:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
B'sClipを入れておらず、OS標準ではFAT32しか選択肢がなかったので、UDFは試していませんでした。FAT32とUDFで倍も速度が違うとは知りませんでした。ありがとうございました。
やはり、B'sClipをインストールして見る必要があるようですね。

お礼日時:2007/02/19 01:31

まあ、自分ならインターフェイスを疑いますね。


USBはハブで繋いでませんか?
USBインターフェイスのドライバーは最新ですか?
様子見でPCIバスで拡張するUSBカードを付けて
そこからDVDドライブを繋げてみてはいかがでしょうか?

それか貴方の周りにパソコンに詳しい人間がいるなら
その人にお金を払ってまででも
DVR-UN18GLのドライブ本体を取り出してもらい
今のパソコンのCD-ROMと交換した方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
USBはPCに直接つないでいます。また、大きなファイルの場合問題ない速度で書き込めていますので、やはりインターフェイスは問題ないと考えています。
さらに、残念なことに、小型のPCなので、CD/DVDはスリムタイプのものが内蔵されており、3.5インチベイが一つもなく、ATAPI接続で内臓することができないんです・・・・

お礼日時:2007/02/19 01:27

DVD-RAMのような大容量ディスクの場合


一ファイルの容量が大きい物を対象にして管理テーブルを考えられております
ので、連続したデータを記録するには向いております
逆に画像ファイルのようなこまごまとしたファイルを大量に
記録するのは割と苦手です。<これはDVD-Rも同じ、ただDVD-Rの場合ライティングソフトが一旦イメージデータとして作り直すので高速に焼けます

またしきりにスピンアップとダウンを繰り返す場合
DVDドライブが汚れているとか寿命である場合があります
ドライブを買ったばかりではなく結構使っているのでしたら
クリーニングしましょう。<メーカー推奨のクリーニングキット、自分でやると壊す可能性があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ドライブは購入したばかりなので、汚れはまだないはずですし、大きなファイルの場合は、一気に書き終わりますので、ドライブに問題はないと思っています。

やはり、このような多数のファイルの扱いに向いていないだけなのでしょうか?

お礼日時:2007/02/19 01:22

> これはBzCLIPをインストールすれば改善するものなのでしょうか?



小さいファイルを一度に多数書き込むことは、
DVD-RAM メディアとその書き込み方法にとって、元々苦手なことです。

また、パケットライトソフトは不具合が多い書き込み方法ですが、
例え、「B's CLiP」を使ったとしても、DVD-RAM への書き込みが早くなることはありません。
残念ですが、仕様としてそんなものだと思って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

DVD-RAMなどが小さなファイルを多数書き込むのが苦手なことは理解しているのですが、こんなに遅いとは思っていませんでした。

DVD-RAMなら、わざわざ書込みソフトなど使わなくて良いし、信頼性も高いということで購入したのですが、残念です。

お礼日時:2007/02/19 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報