
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
まず就業規則を確認してください。
(1)就業規則に従業員は親睦会に入会し、会費を支払う事と明記されている場合
→支払う必要があります
(2)就業規則に明記されていなく、職場の慣習としてそういう会がある場合
→イメージ的には会社の野球サークル等と同じなので、参加したくない人は入会の必要もなく会費を支払う必要もありません
ただ、会社の人間関係なども考えますといきなり貴方一人が不参加を表明したり、収支報告を要求するのも気まずいと思いますのでもし(2)の場合は貴方と同じような考えの人を何人か募って少しずつ改善の提案などをしていくような感じが良いと思います。
※貴毎月数千円というのはちょっと高いような気もしますね。
なるほど、
就業規則というのは、こういうときにも法的義務が発生するものなのですね。
しかし、一応払っているのですから、
収支報告くらいは自然としてほしいものですよね・・・。
参考になりました、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 会社の親睦会の会費徴収について 5 2023/03/02 11:22
- 財務・会計・経理 賞与引当金の計上について計上が必要かどうかまとめてみました(1月決算) 認識違うぞということがあれば 1 2023/07/24 17:17
- 住民税 住民税決定通知書、特別徴収について 回答お願いします。 住民税、特別徴収義務者です。 従業員をR4年 6 2023/04/07 05:15
- その他(ビジネス・キャリア) 親睦会費 返金 8 2023/04/24 13:09
- 所得税 経済的利益と見舞金 1 2022/12/29 01:52
- 所得税 2022総決算 2 2022/12/28 17:15
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- その他(就職・転職・働き方) ボーナス支給と就業規則につい 8 2023/04/10 11:41
- 財務・会計・経理 住民税について質問です。 地方税法では、①前年中に給与の支払いを受けており、②かつ当年の4月1日にお 4 2023/07/04 12:46
- その他(悩み相談・人生相談) 不当に搾取しようとするバイト先… 学生です。3月まで飲食店でアルバイトをしていましたが、コロナでシフ 3 2022/04/12 09:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
領収書を発行した法人の代表者...
-
自分の雇用形態を調べる方法っ...
-
給与の基本給のことで質問なん...
-
知人がNTT東日本で働いています...
-
男性って社会にでたら好きな髪...
-
単身赴任の赴任期限を決めてく...
-
途中で退職金制度が無くなった場合
-
退職金共済がもらえない!!
-
家族手当が支払われていません...
-
倒産した会社の備品が自宅にあ...
-
うちの会社の社長が逮捕されま...
-
遺産分割協議について 給付金な...
-
自営業の主人との価値観
-
結婚祝いを有志で集めて贈ります
-
賞与1万円ってアリですか? 募...
-
くら寿司で食べに行くとしたら ...
-
金額を1桁づつ表示して尚且つ¥...
-
年収いくらあれば幸せでしょうか?
-
給料についてみなさんのご意見...
-
見積りの倍の金額を請求され、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
領収書を発行した法人の代表者...
-
自分の雇用形態を調べる方法っ...
-
知人がNTT東日本で働いています...
-
男性って社会にでたら好きな髪...
-
労働組合専従者の給与について
-
給与の基本給のことで質問なん...
-
単身赴任の赴任期限を決めてく...
-
会社員が芸能事務所に所属して...
-
出戻り後の待遇(給与)
-
中退金共済について、納得いか...
-
株券
-
給与から天引きの「親睦会会費...
-
ボーナスの有無を主人の会社に...
-
赴任費用
-
退職金って自分の給料から毎月...
-
通勤時間について 会社まで電車...
-
研修期間中に自ら、退職した場...
-
うちの会社の社長が逮捕されま...
-
倒産した会社の備品が自宅にあ...
-
ボランティアでの収入(交通費の...
おすすめ情報