dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
試写会に行く時間についての質問です。
9:00からチケットの引き換え開始で、18:00開場、18:30開演なのですが、開場1時間前の17:00頃にチケットの引き換えに行こうと思っています。
その時間で満席ということはあるでしょうか?
母親と私の二人で行こうと思っています。ちなみに平日です。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは。


作品にもよりますが普通は満席で試写が見れないということはありません。
18時に到着してそのまま座席交換し入場なさるかたもいらっしゃると思いますよ。
試写会楽しんで来てくださいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
とても参考になりました。
そうなのですね、そういう方もいらっしゃるのですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/18 22:25

皆さんたくさんのアドバイスをされているようなので、私が試写会に行った時の体験談を1つ。



数年前にとても人気のある韓国映画の試写会に当たって行きました。だいたい(開場の)2時間くらい前にチケットを引き換えに行ったのですが、すでに良い席は満席で前の方の席になってしまいました。でもまぁ前の方と言っても真ん中より前くらいだから良いか、と思って開演時間になりました。
すると…すでに席は満席で、更に通路というか階段部分に人がズラリ。そこにはチャイルドシート(子供用に座高を高くする固いクッションみたいなもの)を敷いて座っているだらけ。しかもその人達もすでに上から下まで全部が埋まっていました。更に入り口付近にも立ち見の人でいっぱい…「こんな試写会ってあるの!?」状態でしたが、そんな状態で試写会は始まりました。

それ以来そんなにギュウギュウ詰めの試写会を経験した事はありませんでしたが、友人に聞いたところによると、席は満席で入り口付近で立ち見をしている試写会も何度か行った事がある、という事を聞きました。

なので私の住んでいる場所が地方だからかもしれませんが、そういう事もあるかもしれませんのでお気をつけください。私もそれからはなるべく時間のある時は早めにチケットを引き換えに行ってます。あとは家族に頼んで引き換えに行ってもらうとか。

それから結構関係者(なんの関係者なのかは知りませんが)が招待されている事もあるらしく、チケット引き換え時間すぐに行ったのですが、すでに一番良い席(一番後ろの真ん中)は取られていて無かった、という事もありました。
    • good
    • 0

映画館で働いています。


「チケットの引き換え」ということは、ハガキか何かで試写会に当選しているということですよね?
でしたら、試写会はキャパシティを超える人数には当たらないようになっています。
ですから満席ということはまずありえません。
もしそのようなことがあれば、その映画館にクレームをしてもいいと思います。(当選しているのに入れないなんておかしな話です)
ただし、満席ということはありませんが、いい席が取れないということは覚悟していった方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
はい、ハガキで当選しています。
わかりました! いい席をとれないのを覚悟で行きます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/18 22:27

今まで試写会に行かれたことはあるのでしょうか?


込み具合はまさしく映画によるのですが、すごく人気のある映画でよく当たったなというような映画の場合は私は2時間前ぐらいには着くようにした事がありますが・・1時間前なら満席と言う事はないでしょうが、気になるようなら後30分早くいかれたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
試写会には、以前一度だけ行ったことがあります。
しかし、以前のはとても広い会場で(二階席まであるようなところでした)、チケットの引き換えというのはなかったので……(^^;)
30分は用事の関係上無理なのですが、なるだけ早く行きたいと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/18 22:36

それは・・ 既に整理券などは入手してるって意味ですね?


当日整理券をもらいに並ぶのではなくて?

普通ならば1時間前なら余裕だと思われますが・・。

どういう入手かは分かりませんが
整理券を持っていて入れなくなる(満席)とは考えづらいですね。
それなりに余裕を持って発券してるでしょうが、
入れないほどの水増し配布をしてるとは思えませんし。

ただ一応・・、経験的な話をしますと
試写会などには「試写会のプロ」や「試写会マニア」などが常駐している場合があります。
会場の規模によっては18時開場でも朝から場所取りしてる人もいますし、
人気作品なら前日からも珍しくありません。

どんな作品か?
また、どの地域のどの会場か、発券キャパシティはどのくらいか?
が分かれば現地の人がアドバイスしやすいと思いますよ。
都市圏と地方でも試写会事情は違いますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
はい、当選ハガキを持っています。
考えづらいですか! ありがとうございます。
大丈夫だろうなと思っていても、不安だったので……(^^;)
会場は都心部です。発券キャパシティは、わかりません……;

わかりました、丁寧な回答、ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/18 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!