重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Webの仕事をしています。
ディスプレイの色調整をしたいのですが、何を基準に合せたらいいのかわかりません。いわゆる「色の仕事」をしていらっしゃる方はどうやって正しい(?)色に調整しているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>ディスプレイの色調整をしたい


最近のディスプレイは細かく調整できない物もありますのでご注意を。
また調整には、カラーバー(TVなどで深夜流している7色のあれです)を表示できるフリーソフトがありますので(Vectorなどで探してください)それを表示した状態で白を自分の好きな白にあわせます。
人によって、赤っぽい白を好む人や青っぽい白を好む人がいるのでお好きなようにしたら良いかと。

>Webの仕事をしています。
ということは、デザインか何かをされているのでしょうか?
もしデザインされているのでしたら、そのWebは不特定多数の人が見られる(逆を言えば、モニターの設定も千差万別)のではないですか?
ならば、自分だけモニターの色調整をしても、あまり意味がなさそうですが…。
    • good
    • 0

モニターキャリブレーションツールを使用するのが一般的でしょう。


検索すると各社の製品が出てきますよ。

もっともWebデザインで色を考えるならどちらかと言うと、良くなさそうなモニターからよさそうなモニターまで数種類用意して(キャリブレーションソフトで擬似的に作っても良いですが)どのモニターでも綺麗に見えるようにデザインされるのが良いと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、けっこう大変な作業のようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!