dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファンデーションて首より一段暗い色を選べばいいんですか?
私は首は白いのですがくすんでいる(首が)ので
あんまり明るいのを選ぶとおかしくなりそうですし・・・
 
ファンデーションの正しい選び方どうか教えてください!!お願いします!

A 回答 (3件)

みなさん、よく店頭で手の甲に塗って試してませんか?


あの方法では、自分に合う肌色が見つからないんです。
面倒くさくても、頬の下の部分(口の延長戦辺り)に
直接塗ってみましょう。
パウダーでも言える事ですが、リキッドでも2色使いすると引き締まったフェースラインに仕上がりますよ!
(首との境も綺麗に仕上がります)
それはtakawasihayabusaさんも書いてらっしゃいますね。
リキッドの場合でしたら、一番明るい色と一番暗い色の2色を揃えておくと現在の御自分の肌状態に合わせて、
色を混ぜられるので便利です。
1色で全体を仕上げると、どうしてもノッペリした
顔になってしまいます。
ファンデーションの塗り方にも注意して下さい。
中心から外側にうすく伸ばすように...厚塗りにならないようにして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてお礼させていただきます。なるほど。2色がよいという話は聞いていたのですがどうもめんどくさくて止めていました。やはりよいファンデはたかいのかなぁ皆さんご回答有り難うございました!!

お礼日時:2002/06/06 22:28

こんにちは。



わたしもファンデでは悩んだことがあります。
色が白い方なのでどのメーカーでも1番明るいものを勧められるのですが、首を1回焼いてしまったことがあって、首が少し黄がかっているんです。
明るいファンデをつけるとどうも顔だけ歩いているような、変な印象になってしまう恥ずかしい思いを何度かしました。

良いと思ったメーカーはプリスクリプティブで、ファンデの色数が豊富なのです。ちゃんと顔色にあったものを選んでくれると思います。(少しお高めかもしれませんが)
ここでは自分用に調合もやってくれます。
たしか一万円くらいでした。
    • good
    • 0

皆さんめんどくさいので一色のファンデーションで済まそうと考えていらっしゃいますが正しくは二色使いですよ


INUIの前のファンデーションは二色入っていました
Uゾーンは暗い色(締まって見えます)
Tゾーンは明るい色(前に出て見える・立体的に見える)
ですから全体として彫りが深い顔になってきます

実際は無理ですね
ですから締まった顔精悍な顔に見せたいならちょっとアンダー目に
ふんわかしたぽっちゃりとした顔にみせたいなわちょっと明るめの色にすればいいのでは
色味は黄味←ラッシェル系・オークル系・アーモンド系・ピンク系→赤味になります

首との境は全体にファンデーションを伸ばした後のパフで顎から首へと延ばします
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!