dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。よろしくお願いします。

現在25歳男です。彼女は22歳です。
お互い社会人で、付き合ってちょうど2年ほどです。
少なくとも自分自身は真剣に付き合っていました。
彼女からも、よく「そろそろ一緒に住みたい」など言われていたので
彼女自身も真剣に付き合っていたと思いますし、普段の行動からもそれは感じれていました。

1週間程前、急に彼女に「重いから別れたい」とメールで言われました。言わる2日前までは、普通に遊んで普通にキスなどもしていました。特に変わったこともなかったですし、彼女も好きとか普通に言っていました。なので、本当に急で何が何だか分からない状態です。

メールが送られた後は、もちろん「なんで?」「急過ぎる。さすがに納得出来ない」などメールしましたが、「無理なんだ」の一点張り。 「ごめん」だけで、しまいには「しつこい。ここまでくると本当に重い」と言われました。ここでこの日は連絡をやめました。

次の日、電話には出てくれなかったので「とにかく納得できないから、火曜日(昨日)の夜にでも会ってちゃんと話したい。嫌で嫌でしょうがなかったら拒否して良いから。」とメールをして、その後は一切連絡しませんでした。火曜日連絡したら、案の上拒否されていました。と言うより、メアドを変えられていました。

正直、諦めてはいます。ですが、どうも納得出来ません。
まだ全然好きな女性です。
本当は、色々あるのですが文字制限があり書けません。補足機能を使って書きたいと思っております。
質問は、この彼女に一体何があったと考えられますか? ということです。
よろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

考えられるのは


(1)別れを告げられる2日間の間にあなたが致命的なことをしてしまった。
(2)前からあなた以外に気になっているもしくは二股している男性がいて、そちらと付き合うことにした。
(3)ただの気分屋

私は(2)の可能性が高いと思いますが、他の男の影とかありませんでしたか?
一緒に住みたいとか、好きだと言うのはあなたを安心させるためのポーズだったのかもしれません。

女性は時としてかなり残酷なことを平気でできます。
優秀な遺伝子を選ぼうとする本能がそうさせるのでしょうが、された男はたまったものではないですね。

いずれにせよ一方的に着信拒否で、メールアドレス変更は尋常じゃないです。
思い当たることありませんか?

もし何も思い当たらず、理由もわからずふられてしまったなら、礼節に欠ける女に当たったと思って諦めるしかないと思います。

この回答への補足

確かに(2)が高いと思ってます。
ただ、それが一番嫌でもある現実なんですけどね・・・汗
ただ、しょうがないですね。受け止めるしかなさそうです。

ちなみに、質問から2日でしょうか経ちましたが一切連絡なしです。
もちろん、こちらからは連絡はしていませんが。(出来ないといった方が正しいですね)

影があったかどうかは分かりません。
やはり過去のことを考えると、あれだけ浮気を平気で出来た女性ですから隠すのも上手そうで。 
また、自分自身が女性の浮気や他の異性に対する想いと言うのでしょうか、そういうのを感じ取っても行動できないんです。
例えば携帯を勝手に見るとか、問い詰めるとかです。
怪しいと言うより、多少普段から色々と疑ってしまっていた部分はあるので(もちろん態度や言葉には出していません)、この状況になると全てが怪しく感じてしまいます。

本当、こんな別れ方は初めてで、これから女性を好きになれるのかが正直不安でもあります。

補足日時:2007/02/24 02:43
    • good
    • 5
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ございません。

お返事ありがとうございます。

(1)は自分でも考えましたが、ないと思うんです。
普通に連絡を取り合っていましたので。
(3)は少し思い当たる節はありますね。
ただ、もし3だとすると今までの行動や態度は一体なんだったんだ?という気持ちになってしまいます。 
気分に振り回されてたと思うと悔しさよりも情けなくなってきますね。

>優秀な遺伝子を選ぼうとする本能がそうさせるのでしょうが、された男はたまったものではないですね。

今までは格好つけて、それは男としてしょうがないでしょ。
男ならそれ位我慢しないと。とか思ったりしていましたが、実際やられるとたまったもんじゃないですね・・・・本当に。

ただ、質問をした時よりも、多少は受け止められるようになりました。
当分は恋愛はやめとこうって感じです。

ありがとうござました。

お礼日時:2007/02/24 02:59

とてもお辛いでしょうね。


彼女は他に好きな人が出来たのかもしれませんね。
私は彼がいる時に、好きな人が出来て、別れた事があります。
別れて、1年程になり、恋愛感情はもうありませんが、今思うのは、申し訳ない気持ちと本当にいい人だったなと思います。
心変わりは、仕方ないことかもしれませんが、今大切な人には、そんな思いはさせたくないと思います。きっと別れた彼女もそう思う日がくると思います。
彼女も今たくさんの事を考えてるのだと思います。
彼女も絶対真剣に交際していたはずです!

質問者さんの気持ちが少しでも早く楽になるのを祈っています!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ございません。

励ましのお言葉ありがとうございます。

なんか、ここまでへこんでしまったのは初めてでかなりやけ酒してます笑
友達に付き合ってもらってますが一応頑張ってます。
本当、こうやって恋愛終わらせる人もいるんですね・・・・。
なんか今まで何だったなんだ? という感じです。

とにかく、彼女は幸せなら良いと前向きに考えていきたいって思ってます(そうしないとやってられない)。

過去のことが色々あって、○○(僕です)に本当に感謝してるとか色々言われてたんですけど、結局こんなもんか~。って感じです。

なんか、愚痴になってしまいましたね。申し訳ないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/24 02:43

私は三年つきあった彼がいましたが好きな人ができて別れました。


さすがに拒否はできません
今でも思い出すしメールも電話番号も消してません。

好きな人がいた時は、何度も連絡してくる元彼をうざいと思ったこともあります。
でも本当にうざいんではなくて私の場合、
今の好きな人と一緒にいるのにモトカレから連絡ばかりきてたら
怪しまれるし、好きな人との関係が壊れちゃう=うざい
って思ってそういう態度に出ていました。

冷静になってみればなんてひどいことをしたんだろうと思いますけどね。
急に嫌いにはならないはずです。
だんだん、気持ちが離れていったけどあなたには好きって言うしか
なかったんじゃないでしょうか。。。
好きじゃないかも、って言って険悪になるくらいなら
好きって言ってラブラブでいたほうが楽ですからね・・・
問い詰められないし。。。

でもその彼女二年も付き合ったのにずいぶんあっさりですね。
もっと良い女性いますよ!
好きな男ができたんだ、と思ってあきらめたほうがいいかも。。。?
自分に悪いところがあったわけじゃないですよ。

きっと、タイミングが悪かっただけ・・
あまり悩まないでくださいね♪

この回答への補足

なるほど。

彼女に無理をさせる状況を僕が作っていたっていうのも考えられますね。
そこまで気が回らなかったです。反省しないと。

本当、男としてダメダメですね~。こんな引きずって。。

ただ、正直復縁したいと思っている自分がいるのも確かなんです。

本当、ここ一週間は何もする気が起きないくらい落ち込んでます。

他に男がいるのであれば、そう言って欲しかったですね。
そっちの方が諦めもつきますし。 

補足日時:2007/02/21 20:23
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とにかく、悩まないようにもっていきたいとは思っています。
これが続けば良いけど。
暴走しないように気をつけます(笑)
なんか、(笑)とか書いたら悩んでいないみたいですね。

とにかくありがとうございます。

お礼日時:2007/02/21 20:29

いろいろ推測はできますが、最終他人にはわかりません。


具体的な訳も言わず別れたがるのでしたら、
よほど感情的に頑なになっているのか。
相手も腹を決めるだけの理由があるのでしょう。
貴方に問題点はないのでしょうか?

貴方が納得出来なくても諦めきれなくても
相手が拒絶する限り無理強いは禁物です。
しばらく静観してみて音沙汰ないなら諦めることも・・・

この回答への補足

>貴方に問題点はないのでしょうか?「

正直、自分では分かりません。
自分の価値観で考えると、ここまで嫌われるようなことはしていないと思ってはいます。

ただ、彼女にとってはダメな部分もあったのかもしれませんね。

僕自身に何かあったのであれば、別れを考えた時に言って欲しかったという我侭なのかもしれません。

補足日時:2007/02/21 20:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もう音沙汰はなさそうです。

正直強がってはいますが、もう諦めています。

とにかく、こういう時は静観するしかないですよね。

お礼日時:2007/02/21 20:23

私も同じような経験がありますが、この場合彼女の意見を尊重しすぐに身を引くべきだと思います。

その際、自分にできる最大限のやさしい言葉をかけ、やっぱりこの人と付き合ってよかったと思ってもらえることが大事なのではないでしょうか?そうすれば、この人は重いとの誤解も解け、また関係は継続し付き合えなくても良き友人になることができ、その後また付き合うことになるかもしれまん。私の場合はそうなりました。事情により異なる結果になるかもしれませんが、別れ際はかっこよく振舞えば結局はお互いにいい結果につながります。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ですよね!
trust12345さんの言うとおり、そういう自分を演じたいと思っています。
と言っても、もう連絡できないんですけどね(苦笑)
どうしたもんか・・・。

なんか、自分がこんなに1人の女性に執着する人間だなんて初めて知りました。

そんだけ好きだったのかなと。 
本当、自分でもよく分かりませんが・・・・。

お礼日時:2007/02/21 20:18

僕も同じことがありましたが、相手はやっぱり男がいたみたいで、2ヶ月後にはもうその男と付き合っていることを友達から聞きました。

それでもあきらめきれませんでしたが、今考えてみると、そんな最悪な女とは別れてよかったと思ってます。あなたの元彼女も同じか分かりませんが、もういろいろ考えないで、このままでいいじゃないですか!答えは彼女しか分からないんですから!もしあなたと彼女が赤い糸で結ばれていたら、きっとまた結ばれるはずです。by赤い糸より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なんか、同じような方がいてくれて元気が出ました。

今までは、こんなことで悩まなかったのに・・・。
こんな自分に自己嫌悪です。

年とったからかな。 

お礼日時:2007/02/21 20:14

いきなり重たいだったんですよね


その前にメールを増やしたりいっぱい電話したりしてるわけじゃないですよね。

まあ十中八九他の男です。
好きな人ができた→そういうと自分が悪者になるから相手のせいにするが理由がない→じゃあ重いってことにしとこう

このパターンが多いです。
そうじゃなきゃアドレスかえるまでしませんよ。
決め付けて悪いけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>決め付けて悪いけど

いえいえ。僕もそうだろうなとは思っています。

ただ、このモヤモヤした気持ちをどうにかしたかったのかもしれません。
本当、これからは仕事に打ち込むのか~
なんか、寂しい人生になりそう・・・苦笑

お礼日時:2007/02/21 20:12

NO5での回答の補足です。



いきなり無視するような別れ方をする彼女、
人間的にちょっと問題ありだと思いますよ。
別れて正解かも、と思います。

私も振ったことはありますがいきなり拒否とか
ムシしたことはないです。
今まで2年もつきあっていたなら別れるときも
それなりに責任をもつべきです。

この回答への補足

>別れて正解かも、と思います。

僕もこう思おうとしているのですが、なかなか・・・・
やっぱ失恋って何度しても嫌ですね。

>今まで2年もつきあっていたなら別れるときも
それなりに責任をもつべきです。

僕も、当事者じゃない場合(友達に相談された時など)は、ちゃんと別れにも責任をとるべきだと言っていたし、そう思っていたので納得できない気持ちが強いのかもしれません。

補足日時:2007/02/21 20:05
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本当、少しずつでも「別れて正解」と自分に言い聞かせていけたら良いなと思いました。

お礼日時:2007/02/21 20:09

ご質問拝見いたしました。



2年おつき合いし、いきなり「無理なんだ」「重い」で拒否・・。
客観的に見れば「こっちから払い下げ」です。
2年間の感謝もできない相手ということが、若いうちにわかったと思って気持ちを切り替えた方が、男として成長出来ると思いますよ。

でも、今すぐはそんな気持ちにはなれませんよね・・。

彼女と付き合っていたのか・・・
彼女に付き合ってもらっていたのか・・・・

前者なら、一日でも早く立ち直る方が、自分のためだと思いますよ。

この回答への補足

やっぱり、男として成長しないとダメですよね!

ただ、
>でも、今すぐはそんな気持ちにはなれませんよね・・。

そうなんです・・・。これが難しい。
みなさんはどうしているのか不思議な位です。
別れは一方的なものだとは知っていましたし、フル、フラレるのどちらの経験も何度かありますが、ここまで一方的なのは初めてで・・・・。

>彼女と付き合っていたのか・・・
>彼女に付き合ってもらっていたのか・・・・

正直、どっちなのか分かりません。
情で付き合っていた部分もあるのかな・・と言われてから考えています。 本当、女心って難しいです。

補足日時:2007/02/21 19:54
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

男として成長する良い機会かもしれませんね。

ここで、しっかりと自分の気持ちを確認して、今後僕と付き合ってくれた女性には同じ気持ちをさせないようにしたいと思います。

お礼日時:2007/02/21 20:02

うーん。

なんでしょうか。
当方20代女性です。
私は2年もつきあっていて、いきなり嫌いになって
別れたことはないので、理解に苦しみます。
いきなり嫌いになるくらい合わない相手なら
2年も続かないです。

ですが、1ヶ月で相手を振ったことはあります・・
毎日電話とメールが嵐のようにきて、
重くなり、もう無理だと思ったからです・・・
あまりにもしつこかったり、束縛が激しいと
息苦しくなって別れたくなることはありますね。

しつこく毎日何度も連絡していたとかそういうことは
ないでしょうか?
あなたの行動に問題があったか・・
そうでないなら
彼女に好きな男性ができたか、どっちかだと思います。

この回答への補足

なんか、みなさんに反論ばかりになってしまっている感じですが。
(そんなつもりはないです。)

基本的には、僕は電話・メールは面倒なタイプであまりしないんです。
ただ、重いと言われた時は僕にしてはたくさんしてしまいましたが。

(今たくさん書いちゃっているので説得力はないのですが汗)メールは1日に数通。 自分からはしない時もよくあります。
電話はあまりしません。
彼女は深夜(0時前後に家に着く)に帰りますし、実家住まいということで電話はあまりしなんですね。
メールで「ただいま」「おかえり」「おやすみ」位です。

補足日時:2007/02/21 19:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。

僕の行動か、もしくは他に好きな男性が出来たか・・・。

だったら、せめて言ってくれれば良いのにと思ってしまいます。
男としてダメですかね・・・この感情は。

今まででこんな感情になったのは初めてで、どうも納得できないんですよね。
ただ、もう忘れた方が良いのかな・・とも頑張ってではありますが、思うようにしています。

お礼日時:2007/02/21 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A