dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なるべく早急に意見をいただきたいです。
この間、彼女を傷つけて泣かせてしまいました。

付き合って3年の彼女です。今年の4月から東京と京都での遠距離恋愛になりました。今は電話かテレビ電話でコミュニケーションをとっています。
離れるまでの2年間本当に仲が良く、毎日一緒にいて暮らしていたこともあり、普段から『会いたいね〜』って感じで話してました。 けれど、いざ京都に行く用事があるので、『夜泊まりに行くだけでも会いに行っていい?』と聞くと『会うのはいいけど離れる時余計辛くなるからもう少し我慢する』といった感じで会ってもらえません。
浮気とかは絶対にしていないと信じています。それだけ、お互い信頼してるし将来結婚も考えているくらい好きです。
ただ、少しでも会って彼女が喜んでる顔を見たいし元気になってくれるようなことをしたいと思って僕は会いたいんです。

けれども、何度会いたいと話しても『まだ辛抱する』って答えばかりなので、
『本当に付き合っていく気はあるん?』
と言ってしまいました。
彼女からは ごめんね って言葉ばかりでてきて別れたいと言う意味ではないと説得しましたが電話を切るはめになりました。
その後何度か電話をしましたが出てもらえません。

自分の気持ちを伝えて、何故それだけの理由で会ってくれないのか教えてほしいとだけ連絡入れました。 彼女の性格的に、深く傷ついて泣いていることは勿論、自分の意見は殺して、人に気を遣って別れることとか考えたりしてると思います。

本当に酷いこと言ってしまいました。
軽はずみにそんな発言をした自分に後悔しかしていません。 彼女とは別れたくありませんし、これまでで唯一ずっと好きでいたいと思える相手です。
これからどうしたらいいかわかりません。

こんな私にどうかアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

京都に行く用事あるならその時、一日あけれませんか。



一日あけて、「今度そっち近くにいく。○日フリー。その日一日遊ばない?行きたいところもあるんだよね。一緒に行きたいな。」と細かく希望する。

「1日沢山遊べば大丈夫だよ(そんな辛くならないと思う、気楽に考えよう)」とか。
「今度は何月ごろあいてるかもだからまた1日遊んだりしようよ」と予定を具体的に伝える。
    • good
    • 2

私も現在、約二年ほど遠距離恋愛をしてます。


彼女の気持ち、もし私と同じなら凄く分かります。
私は彼と約六年付き合っています。
二年ほど職場で一緒に働き、その後別々の職場に就きましたが四年間は半同棲の生活を送ってました。
二年前に彼の異動で離れて暮らすようになり、一年近くギクシャクしてうまくいきませんでした。
その理由は会えない寂しさはもちろんですが、彼の重荷になりたくない!って思いが強く、寂しい、会いたい、もっと一緒にいたい、一緒にいた頃に戻りたいなど、沢山彼に伝えたかったけど、彼が好き過ぎるからこそ、とても我慢していました。友達に話したら重い女って思われると思い、この状況を受け入れなきゃいけないんだと一人で苦しみました。彼が月に一度でも会いに来てくれると本当に嬉しかったのですが、さよならの時には胸がえぐられる位苦しくて、辛くて泣いてしまい彼を困らせました。彼の電話(声)を聞くことさえ辛くて、電話に出れないことも度々ありました。
彼はそんな最悪な精神状態の私でしたが、大きな心で優しくしてくれました。避けてしまった時も、諦めずに何度も何度も連絡してくれ、俺にはお前が必要だって言ってくれました。そして、将来の話をして安心させてくれました。きっと彼女も今後(将来)の不安で苦しんでいるんではないでしょうか?あなたが好き過ぎて辛いんじゃないでしょうか?
絶対に諦めないで下さい!もし、彼女があなたと本当に別れたいと思っているなら、会って話そう、電話に出て話そうとすると思います。お二人が幸せになれること願っています!がんばって下さいね
    • good
    • 1

会いに行くって言ってるのは、いつでも夜だけですか?


私だったら夜泊まりに来るだけのデートの申し込みは断ります。なんか…寝に来るだけかい?って。私への敬意を感じられないです。

昼間からのデートがしたいですよ。
その流れで部屋に泊まらせるのは良いんですけどね。

「我慢する」て言葉は
本当はもっと長い時間を共に過ごしたいんだよって意味がこもっていると思います。
    • good
    • 0

人を疑う事をしたほうが…



そこまでくると、この内容読んでる人の9割近い方が彼女の自宅に何かあるでしょって思うと思います

信頼って信頼される行動があるからできるものだと思います
逆に不振な行動してる人を信頼できるかと言われると100%できません

このままの関係がいいなら彼女の言うことを信じておく
もやもやするなら相応しい行動は起こすべきかと
    • good
    • 2

つきあって3年であれば、彼女もあなたがどういう人柄なのかわかっていると思います。



恥も外聞もなく、正直に話すしかありませんね。
「なさけないけど、君と離れることで、寂しく不安になっちゃって、変なこといっちゃってごめん
。君を傷つける気なんてこれっぽっちもない。ただ自分が弱いだけだった。これからも唯一つきあっていきたいのは君だけだから。落ち着いたら連絡してね」

こんな感じでメールしてみてはどうですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A