dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうも、こんにちは。
ずっとここ最近から悩んでいることがあるのですが、ズバリ、自分に対するコンプレックスってやつです。
自分は今現在、16歳(♂)なのですが、なんといいますか、自分に自信というやつが全然無くて、常に自己嫌悪しているようなヤツなんです。
昔から親からもよく「オマエには何ができるんだ?何もできないならせめて勉強くらいは人並みにこなせ」といわれ続けられてきました。
そのくらい、自分には何もないんですよ。
何をやるにつけても不器用なんです。
対人関係もそうです。なんか、自分の意思を伝えることが上手にできなくて、いつもあがってしまって。
運動神経も最悪です。高校の体育でまだ評定が3以上を取ったためしがないです。
さらにいえば、手先も不器用みたいで、繊細な作業は全然ダメです。
勉学はとりあえず平均。でも、理系科目は全然できないんですよ。思考力がないんですよね。
ついでにいえば、頭の回転も遅くて、よく「役たたず」と言われます。
なんといいますか、機転がきかないというか、一を見て十を知ることが上手にできないというか。
そんな僕には当然、彼女なんてできやしません。
無能な自分には魅力がないからです。
だから、なんでも器用に立ち振る舞える人が羨ましいです。
そんなことばかりがとりとめもなく頭に浮かんでは消え、という悪循環が続いてます。
将来、一体、こんな無能な自分はどうやって社会をくぐり抜けていけるのか。そしてこんな自分にお付き合いしてくれる女性はいるのか。
不安で不安で仕方ありません。
どうかこんな無知で無能な僕にアドバイスをしていただけますと、ありがたいです。

A 回答 (12件中11~12件)

何か目標になるものがないので、


漠然としか物事を捉えることができず、
不安に陥っているのではないでしょうか。

要は、目標と自分のポジションです。
定まった目標に向かって進んでいるという実感が、
自信に繋がるのだと私は思っています。

まず、普通の人と自分は何が違うのかを考えたりして、
自分がどういう人間かを知ってみましょう。
次に、将来どういう人間になりたいのか考えましょう。
そして、どうすれば理想に近づけるかを考えましょう。
後は実践するだけです。
それによって自信はついてくるものだと思います。

>そしてこんな自分にお付き合いしてくれる女性はいるのか。

こればっかりは、天性の才能だったり、
努力だったり、タイミングだったり、お金だったりするので、
私にはわかりません。
    • good
    • 0

34歳男です。


無知で無能などとおっしゃっていますが、自分を過小評価しすぎではないでしょうか?
自分の事を客観的に見れる人ほど過小評価してしまいがちなんですよね。

天才型は実は不器用で要領が悪い人が多いそうですよ。
好きな事、得意な事はひとつもありませんか?
自分の好きな事をまずは何かひとつやりこんでみてはどうでしょう。
そこから自信が生まれて、好循環をもたらすことになると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!