
以前 ZX12R に乗っていて、今はTW225 に乗っていますが、やはりパワーの違いにまた大型バイクに乗りたいと思ってます。
そこで、タイトルに書いたバイクで悩んでおります。
3種類書きましたが、殆ど見た目で選んでおります。
750に乗ればやっぱりもっと大きな排気量のバイクにすればよかった。。と後悔しそうで怖いのですが、あまり排気量が大きくなると取り回しができなく(重量の関係で)なるのではとも思ってます。
750のゼファーは140kmぐらい出してもエンジンは平気でしょうか。
(私は最高でもこのスピードが限界かと思ってます)
いろいろなアドバイスお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゼファー750に乗る者です。
エンジンはスピードリミッターが効くところまでちゃんと問題なく回りますが、ネイキッドのままですと、風に負けそうになります。
結局のところ、どれを選ぶかは好みの問題になりますが、
私が感じるゼファー750の短所は、他の2車と比べるとやはり直線でのパワーに物足りなさを感じる。タイヤ・ブレーキ・全長等が地味。ツーリング時の休憩などで他のリッターバイクと並ぶと心のどこかで劣等感が・・・。
しかし、私はゼファーを所有して15年目になりますが、程よいサイズとパワー、整備のしやすさが気に入ってます。
回答ありがとうございました。
結局自分でも何がいいのかわからずに困ってました。
試乗ができればいいのですけどね。。
程よいサイズってのはちょっと魅力てきですね。
狭いところでグネグネとUターンしなくてはならないときなどは
大きすぎると汗かきますもんね。。
しかし直線でのパワー不足ってのがちょっと気になりますね。。。
基準は人それぞれでしょうけどね。。
参考になりました。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ゼファー750や1100は重量が重く取り回しがしづらいでしょう。
また、空冷2バルブというのもどうかなと思います。せっかくリッターバイクに乗るのであれば、もっと早くて軽いバイクの方がいいと思います。
XJRはいい選択だと思います。
ですが、乗りやすさでいえば、やはりZRX1200が一番いいと思います。
私はCB1300、XJR1300、ゼファー750、1100、バンディッド1200、ホーネット900を乗りましたが、ZRX1200が一番乗りやすくていいバイクだと感じました。
参考にしてもらえると嬉しいです。
アドバイスありがとうございます。
大型バイク乗りついでますね。すごいです。
ますます悩みが増えそうです。。(^^ゞ
いろいろネットで調べて結論をだしていこうと思ってます。
回答ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
ZX12RみたいにとんがったハイパワーSSに乗り、今はTWって、それほど幅広く乗っていたのなら敢えて質問することもなく、自分の好みで選んだらいいんじゃないですか。
750のバイクが140程度でエンジン大丈夫かって、当たり前でしょう。けどやはり古い設計だし重量に比してパワー感がないと思いますよ。ましてや12Rに乗ってたなら非力感を味わうでしょう。SSやいまやツアラーといわれるリッターバイク(ZZRやXX)からするとCB1300でも中高速域の伸びは遠く及びません。
ご回答ありがとうございます。
やっぱり12Rがモンスターマシンだったんですね。。
あの加速感を味わったらほかのバイクじゃ満足しないのかな。。
今回はネイキッドのバイクにしたいと思ってますので、タイトルの3種類のバイクで悩んでました。 次のバイクには12Rのパワーをもう求めないようにします。
TWは80kmぐらいからエンジンが悲鳴をあげているので可哀想で可哀想で。。
12Rは信号待ちしててローで発進したら100kmでてますもんね。。(^^ゞ
アドバイスありがとうございました。
12Rと比べるのがそもそもの間違いですね。。
No.3
- 回答日時:
ゼファー750はバランスのいいバイクですが、今の基準から見ると非力です。
ツウ好みとも言えます。
1100は重いわりにパワーがありません。
XJRは軽く、速く、いいバイクです。
排気量を感じさせない軽快感があります。
12Rに乗っていたなら、XJRがいいんじゃないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
12Rに乗っていたらみんな非力に感じるのかもしれないですね。。
みなさんの意見でよくわかってしまいました。(^.^)
今の私は早く走りたい!って思っているわけではないです。
TWでは非力も非力も非力も非力で50CCのスクーターみたいで。。
だからそれなりに走ってくれたらいいのです。。
それなりの基準が難しいですが。。(^^ゞ
XJRを勧めていただいておりますが、私は通勤にも使いたいのでサイズや重量などを見て改めて決めて行きたいと思ってます。
アドバイスいただきありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
以前、ゼファー750にのってました。
小さいのでよく400と間違われてた。でものりやすいし、マフラー換えてブン回すとキモチーですよ。
またのりたいなと思えるバイクです。
回答ありがとうございます。
小さいですか。。。
私は身長が180cm 74kg なんで、400ccのバイクにのると
とてもバイクが小さく見えてそれが嫌で大型バイクの免許を取ったようなものでした。
しかし今CB1400とかみるとあまりにデカく感じて取り回しなどやりにくそうだな。。って思っているところもあります。
眺めている分には『かっこいいなぁ~』なんですが。
私は通勤にも今回購入のバイクを使いたいので750がいいかなぁっと思ってました。 質問の時に通勤にも使う とかけば皆さんの意見も多少は変わったかもしれないですね。
ゼファー750と400とサイズは一緒なんですかね・・?
ネットで調べて見ます。 また乗りたいと思えるバイクとはやっぱり魅力があったんですね。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク乗り
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
ガソリンタンクに関して
-
男の人にとってのタンデム。
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクに3人乗りは許されますか
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
バイク練習場を作ろうかと…
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
SNSで、 峠はスポーツカーの方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報