dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達に勧められてみたアニメがものすごい感動するアニメで、それから感動系のアニメにハマってしまいました。
みなさんが見て、これはいい!これは感動した!!というアニメがありましたら是非教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (259件中161~170件)

・ergo proxy


 まず、知ってる人は少ないでしょう。数年前WoWoWの深夜枠で一度だけ放送された作品です。かなり暗いイメージですね。
舞台設定は未来の地球。地上は荒廃し汚染され、ヒトは管理されたドームの中でしか生活できない様な環境です。
記憶を失っている主人公の周りに、まるでまとわりついているかの様に出没するバケモノ。旅をすると必ず自分だけが生き残る。自分に関わった人間は皆死んでしまう。何故か。自分は一体何者なのか。プラクシーとは一体何か・・・・

感動はしませんが、非常に中身のある作品です。一度見た時は、結構難解だなぁって思いました。
ストーリーもそうですし映像も独特の異彩を放っていて、まるで画面の向こう臭いまで漂ってきそうな、そんな感じでした。

・Sky crawlers
 
 アニメーション映画です。こちらは知っている人も結構居るかと思いますが、森さん著の小説が原作となっております。映画監督は僕が大ファンの押井守さん。この監督は『パトレイバー』や『攻殻機動隊』『イノセンス』『人狼』『アヴァロン』、最近の作品ですと『宮本武蔵-双剣に馳せる夢-』など、その他多数の作品を生み出した非凡な才能の持ち主です。僕はあまり森さんの文章は好きではないんですが(ファンの方御免なさい)今回は押井さん作の映画として紹介させていただきました。ウンチク垂れると一日かかりますんで、ストーリーだけ紹介します

舞台は地球と似た様な惑星です。ですが戦争が無いんですね。一部を除いては。その一部というのが今作の舞台でして、主に空戦をテーマにしています。そして主人公は『キルドレ』と呼ばれ戦死しない限り死ねない、という子供達の内の一人です。見所は綺麗なグラフィックとド迫力の空中戦、そして登場人物の人間関係ですね。小説とは結構内様が異なっておりまして、映画の方ですと 恋愛要素が多々盛り込まれているかな?って感じです。(以下ネタバレ含む) 

最後の方では、主人公が出撃する際にヒロインに向かって敬礼するんですね。そして時間が経って、任務が終わって帰還してきた機数をヒロインは数えるわけです。でも一機足りないんですね。でも帰ってくるかもしれないと思って、皆で待つわけですよ。それで何時まで経っても帰ってこないもんだから、一人、一人、ぽつぽつと数が減って、そして最後には誰もいなくなった滑走路が、悲しいくらいに蒼い空をバックに映しだされるわけですよ。心がじんわりとしました。(小説とは全く異なります)
暇があれば是非見てみてください。攻殻機動隊などもすごくお勧めです
    • good
    • 0

アニメは人間を駄目にするという人が居ますが


僕はそう思いません。
僕自身は本もアニメも大好きです。
読んだ本は数知れず、日本は勿論海外作品にも大分手を出しました。
本を読むことによって、様々な事柄を学ぶことができます。
だから活字に触れることは大切だと思います。ですが、だからといってアニメーションを卑下することはできません。
アニメーションは本と同じで駄作もあれば、良い作品も沢山あります。

思うのですが、アニメを卑下する人々は単に食わず嫌いなんじゃないですかね?
偏見はだめですよ皆さん。

と、いうことで 前置きが長くなりましたが 色々紹介しますね。

・灰羽連盟
 同人誌発の作品です。特に感動はしませんが、とても人の暖かさが感じられる作品です。舞台設定もいいですね。好きですよ、こういうの。

・ARIA
 天野こずえさんが描いた漫画が原作です。風景描写が半端なくGood!とても美しい作品です。登場人物もほのぼのしてて良い雰囲気出してますよ。是非見てくださいね。

・Hellsing
 結構前の漫画発の作品です。制作会社はGONZOなんで、大体の想像はつくと思いますが・・・。感動はしません。っていうかグロイです。
でも表現技法がすごく凝ってるんですね。一話なんか見たら分かると思いますけど、夜空を赤で表現してるんですよ。それが違和感がなく、むしろすごくマッチしてるんです。OVAもありますが、僕は本編の方がすきですね。登場人物は主人公の婦警以外は皆とても、very very coolなんですよ。マスターのヴァンプなんて、もう絶頂すら感じる(笑)位に、ホント、すごいですよ。因みに、ガンアクションです。あと、OVAのアンデルセン神父の声優は若本さん担当です。迫力満点の低音voice!是非堪能してみて下さい!

字数制限があるので、今回はこれくらいにしておきます。それではまた
    • good
    • 0

感動するアニメと言ったら・・強烈に浮かんでくる作品が一つあります。



『ヴァンパイヤハンターD劇場版』
FFで有名な天野さんの原画を生かした作画、
豪華な声優陣、ストーリーと・・全てにおいて最高LVだと思います。
オススメ作品です。
    • good
    • 0

私も「リトル・チャロ」おススメです、絵本みたいで可愛らしいですし話も泣けます

    • good
    • 0

アニメ版「地球へ・・・」(Toward The Terra)がおすすめです。

(全24話 DVD出てます。)
内容は、人類と超能力を持ってしまった人々との葛藤と戦い。登場人物が非常にかっこいい。

あと、アニメ版「黒執事」。
これは単なる娯楽漫画と評されていますが、最後の22~24話で主人公の一人の本性が現れます。恐ろしい~~。

以上
    • good
    • 0

ここまでefなかったのでefを。



CLANNADの一期と同じ時にやっていたアニメです。
どっちかというとefのほうが好きでした。
泣きたいならefの一期を見るのをお勧めします。
    • good
    • 0

「リトル・チャロ」お勧めです。

    • good
    • 0

自分も感動したアニメを紹介します。


まず「CLANNAD」、「AIR」、「kanon~カノン~」
といったKEYの作品が感動できました。
でも、やっぱりワンピースを一番にお勧めします。
基本は冒険や戦闘がほとんどですけど、「チョッパーの過去」
「メリー号との別れ」、「ロビンの子供時代」が特に感動できると思います。
ワンピースは見るだけでも楽しいのでぜひ機会があったら
見てみてください。
    • good
    • 0

いまさらですが、僕はゲームを紹介します。


wiiーFLAGILE~さよならの月の廃墟
これはキャラも可愛いし主人公とキーキャラ(?)以外はロボットや霊なのにそのロボット達が朽ちていく所(バッテリー切れとかだけど)泣けます。
Xbox360ーBULLET WITCH
戦闘系で悪魔だとか、銃激戦だとかのグロ系ですが、チャプター6の周辺(全部で7?)でなぜこのような世界になったか、なぜ主人公は魔女なのかなどの主人公の父の書き残しで絶対泣けます。 
    • good
    • 0

アニメを見て感動しない



本を読め

そんな狭い了見でなにを語るのか…

本でもアニメでも感動するものは、感動する
    • good
    • 0
←前の回答 12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!