dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達に勧められてみたアニメがものすごい感動するアニメで、それから感動系のアニメにハマってしまいました。
みなさんが見て、これはいい!これは感動した!!というアニメがありましたら是非教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (259件中171~180件)

感動というかなんと言うか



天元突破グレンラガンでしょ

泣かずには、いられない

男なら絶対泣きます!!

あと

クラナドも嫌いじゃない

AIRも嫌いじゃない

でもやっぱり

カノン(京アニ版)でしょ

いいですよ

ラストがよい感じで終ってくれます。

何度見てもいいですよ^^
    • good
    • 0

めぞん一刻(最後あたりが凄くいい)


シティーハンター(面白い)
エンジェルハート(最初が凄く悲しい)
    • good
    • 0

回答数すごいな・・・。



私は「AIR」がオススメ。
いままで50くらいはアニメ見てきましたが、ダントツ1番ですね。
泣きましたよ・・・。いまでも覚えています。

次点で「CLANNAD」です。
こちらもAIRと原作は同じKEYという人です。
この方が書く文章は涙を誘います。

 CLANNADの名前が多く挙がっているのが少し意外でした。
私にはハマらなかったということかもしれません。
    • good
    • 0

出ているものもありますが


CLANNAD 演劇と家族の話 続編のAFTER STORYもおすすめです
AIR 翼人の話 ティッシュが必要
とらドラ! 恋愛もの 最後のほうは感動
半分の月が昇る空 これまた恋愛もの 
以上!
    • good
    • 0

やっぱりCLANNADですかね。


あとコードギアス反逆のルルーシュもおすすめです。

二つとも本当に感動します。

↓のほうでアニメで感動するなんて有り得ない的なこと書いている方がいますが、可哀相な人だなと思いました。アニメは人を駄目にする・・・過去に何かあったんでしょうか。

アニメこそ声優さんが心を込めてなりきって、キャラクターに魂吹き込んでやってるから感動するのに。まだ感動するアニメに出会ったことがないんですね・・・。

話反れましたが、おすすめなのでぜひ見てください(●^▽^●)
    • good
    • 0

もう出ていると思いますが、ドラえもんの映画の「おばあちゃんの思い出」は、何度見ても泣けます。

    • good
    • 0

CLANNADを見ましょう!!


あれで泣かない人は心がよっぽど黒い人です。
    • good
    • 0

まだ出てないですが、「デジモンアドベンチャー」のファーストはオススメです。



デジモンアドベンチャーはフロンチィアなど後続作品がありますが、ファーストは感動します。ちなみに10年程前に作られた作品です。

概要は、デジモンを進化させるためにはパートナーの人間(小6~1年)達がそれぞれの紋章から与えられた試練を理解・突破することでやっと進化でき、また同時に主人公達は少しずつ大人になっていきます。
この壁を突破するのに悩み苦しみ、それを自力で打破し進化したデジモン達から祝福・感謝の言葉を掛けてくるあたりで涙が出ます。

YouTubeで見れたはずです。オススメは23話や26話ですかね。
    • good
    • 0

こんばんは。



既に他の回答者様が挙げている作品ですが、
『灰羽連盟』柔らかい感じの絵と暗い感じがまじりあって何とも言えない良さがあります。これ自体挙げられていることにこのコミュニティの凄さを感じております。
『プラネテス』スペースデブリの回収業という、近未来にありそうで現実にはまだないリアルさが良かったです。ルナリアンの回は純真な心に感動しました。
『ママは小学4年生』話はだいぶ忘れてしまいましたが、良い作品というイメージは残っています。
『トップをねらえ!』最近公開されたものとセットでの鑑賞をお勧めします。
『ARIA』何とも穏やかで温かい感じは好きです。
『十二国記』そんな学生はいねぇ!と思いながら見てしまいました。
『CLANNAD』最近テレビ放映した汐の回で涙ぐんでいました。汐は良い子です。
『時をかける少女』最終的な少女の決断には、自分もそうありたいと思ったものです。
『ピアノの森』小学生の心情を良く描けていると思います。
『おおきく振りかぶって』少年が成長していく姿と、何とも若い感じが好きですね。主人公には多少いらいらしました。
『ウィッチハンター・ロビン』暗い感じと地味なのが何とも言えません。
『攻殻機動隊S.A.Cシリーズ』まだ現実にはなっていませんが、確かにあり得そうなリアルさが好きです。現代社会に対する皮肉も込められていて好きですね。
『人狼』男くさい感じが何とも。
『夏目友人帳』今テレビで再放映もされてます。柔らかい絵と日常の描写が好きです。

この中でも『CLANNAD』が最近テレビ放映されたのと、感動したので今のお勧めですかね。
他の複数の回答者の方も勧められているようですし。
話が多いのですが、一部を見るのではなく最初から全話通してみて、それから汐の出る回を見てもらうのが良いかと思います。

他の回答者の方が挙げている中で私が見ていないものもかなりありましたので、そちらは時間があれば見たいと思います。
あとアニメへの否定意見がありましたが、見ずに言うのはどうかと思います…まあ人それぞれなので頑張ってくださいという感じですが。
    • good
    • 0

私がおすすめするのは、ダンゼンCLANNADですね。


私も感動するアニメにハマってしまった人間です。
その中でもとにかく感動したのはこのCLANNAD。

今となっても感動が薄れることなく、何度見ても涙があふれてきます。

見れば分かりますb是非見てください。人生観すら変わることうけあいですよ?全世界の人々のためにも是非是非見てくださいっ

P.S 特に18話ではハンカチの用意をb
    • good
    • 0
←前の回答 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!