dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

win2000proをインストールして、暫くは快適だったのですが、
何をいじったか、
マイコンピュータからCDドライブがなくなってしまいました。(ショートカット含む)

「ハードウェア」をみると、CDドライブに「!」マークがついているのですが。。。

ドライバーをいれようにもCDを読み込まないので…。

すいませんが、何をすればよいか教えて下さい!!

A 回答 (7件)

以前ノートでドライブを認識しないことがありました。


その時は、デバイスマネージャーで削除しても読み込んでくれませんでした。
で、いろいろした結果 気合でドライブを外して付け直しました。
そうしたら2回目に付け替えた時、起動してみたら中にちゃんとCDドライブが表示されていた。
デバイスマネージャーで消せないのはまたおかしいですが、一度外してみたらいいかもしれません。
もしかしたら、クラッシュしてるのかもしれないですね。
PCのサポートセンターに問い合わせてみたらいかがですか?

この回答への補足

PCのサポートセンターに連絡しようと思ったら、土日が定休日…。
休んでいる場合か?と思わずつっこんでしまいたくなりました(笑

とりあえず、まだ何も入れていなかったので、
OSを再インストール、CD-RWを再認識させるという事で解決致しました。。。。

ありがとうございました。

補足日時:2002/05/25 22:06
    • good
    • 0

以前、Win98seで「B's Recoder GOLD」を使っていたときに似たような症状に出くわしたことがあります。


ドライブ自体はSCSI接続のものを使っていましたが。

その時は結局、ライティングソフトをアンインストールして、電源を落としてからドライブも一度取り外し、一度、CD-R(kimiさんの場合はCD-RW)が無い状態で起動してから、再度電源を落とし、もう一度CD-Rドライブを接続して電源を投入。

CD-ROMドライブとして正常に認識されたら、ライティングソフトをインストール。
と言う手順で直したと思います。

機器や環境が異なりますので、あくまで参考程度に捉えてください。

この回答への補足

とりあえず、まだ何も入れていなかったので、
OSを再インストール、CD-RWを再認識させるという事で解決致しました。。。。

ありがとうございました。

補足日時:2002/05/25 22:09
    • good
    • 0

デスクトップで内蔵ドライブと仮定してお話しますね。


「!」がついている時は一旦デバイスマネージャードライブを削除してから
再起動すれば、プラグアンドプレイで再認識して、
ドライブを再セットアップできると思います。

そのドライブのメーカーや、PCのHPにそういった質問はありませんか?
一度見ることをお勧めします。

インストール当初は正常に動いていたということなので
ドライブやライティングソフトがwin2000proに対応していないという事ではないんですよね?

この回答への補足

デバイスを削除すると再認識してくれるのが普通なのですが、
何度再起動してもよみこんでくれません。

消したはずなのですがやはりまた「!」マークがついていて…。
何をいじった記憶はないのですが…。

補足日時:2002/05/25 19:49
    • good
    • 0

>CD-ROMドライブは時々そのような現象が発生するようです。

 原因はわかりませんが、当該CDドライブのデバイスドライバを削除して再起動すると再度デバイスの初期設定が始まります。

この回答への補足

普通、デバイスを削除すると、次回起動した時に「新しい~を検出しています…」
と、出るはずなのでのですが、それすらでないのです…。

で、ハードウェアを見るとやはり「!」がついた状態でCD-RWがあるんです。

今言えることはこれくらいなのですが…。

補足日時:2002/05/25 20:06
    • good
    • 0

↓デバイスドライバでした(^^ゞ

    • good
    • 0

こんにちは。


CD-ROMドライブを認識してないなら無理ですが、ドライバだけ読み込んでない状態であれば、別のパソコンでドライバが入ってるCDを開いてドライバだけフロッピーにコピー、もしくはネットのメーカーサポートからドライバダウンロードしてインストールすればいいと思います。
お使いのCD-ROMドライブがWin2000対応してないのであれば無理だと思います。

この回答への補足

最初は順調に動いていたので、
win2000に対応していないという事はないはずなのですが…。

下の方に補足説明しましたので、そちらを読んで頂けますでしょうか…。

補足日時:2002/05/25 19:53
    • good
    • 0

CDドライブのメーカーサイトにデバイスのダウンロードが出来るページがあるはずですよ



説明書にURLがのっていると思います

この回答への補足

CDドライブはbenQというメーカーの「3210P」というCD-RWでした。

で、わざわざ台湾のHPまでいってドライバをDLしたのですが、
付属のCD-ROMに入っているドライバと一緒で、FDに入れてやってみたのですが、
結局デバイスマネージャ画面で「UPグレードしますか?」で「はい」に
しても読み込むのは読み込むのですが「完了」でおわってしまいます…。

うーん…何が悪いのでしょう…。

補足日時:2002/05/25 19:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!