dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事上、多くの派遣社員の管理を任されているのですが、
親族に不幸があった場合、どの範囲まで通夜に参列すべきか迷っています。

ご両親は当然だとしても、同居の祖父母などの場合などは、
どうなのでしょうか?

A 回答 (2件)

葬祭ディレクターをしています。


これは会社によって色々規定があるかと思うのですが
質問者様の会社では規定がないのでしょうか?

同居の祖父母の場合ですが、
うちの会社の場合は、参列したりしなかったり。
代表の上司だはけ参列していたりします。
社員が喪主だったりしたら多くの同僚も
参列されているケースが多いです。
参列はしなくても香典だけは出したりと。

これは地域の差や、部下との交流度など
色々なケースで差が出てくると思います。
ただ、審問者様が上司の立場であるならば
参列されたり、少なくとも香典だけは出しておいた方が
無難かと思います。
    • good
    • 1

当社の例では、正社員の場合、本人、本人の配偶者、子、父母、義父母までは会社として対応します(これは社内規定にもあります)が、派遣の場合は雇用関係にないので規定は一切ありません。

ただし、派遣社員の直属上司は、短期契約の場合を除き、個人的に(会社経費ではなしに)本人、本人の配偶者、子、父母までは参列しているようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!