dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

dosを使ってるんですが、linuxでいうaliasの設定みたいなことってできますかね?長いコマンド打つの大変です。

A 回答 (8件)

往年の名ソフト・KI-SHELL(貝シェル)というものを使えば出来ます。


http://channel.goo.ne.jp/download/search/vector/ …

参考URL:http://channel.goo.ne.jp/download/search/vector/ …

この回答への補足

ダウンロードしたんですが、DOS素人なので使い方が良く分かりません。。。やさしく解説してるページがあったら教えていただけないでしょうか?

補足日時:2002/05/27 20:04
    • good
    • 0

alias みたいな・・・・ということであればバッチですが(かなり違うが・・・)、もし dos プロンプトを開いて最初に打つのが

cd c:\windows\src なのであれば、最初からそのディレクトリで開くようにショートカットを作るか変更したほうが早いような気がしますが?
    • good
    • 0

補足しますね。


まずプロンプト(画面)でテキストエディタを使用してバッチファイルを作成します。
コマンドは
edit c:\cddrc.bat <Enter>
エディターが開きます。
通常文章を書くのと同じ要領で下記内容を記述します。

C:
cd \
cd c:\windows\src

保存して閉じて下さい。

***これはCドライブ直下にファイルを作成した場合ですが。
DOSの場合バッチファイルは便利な為、沢山出来てしまいますのでCドライブに"BAT"というディレクトリを作成し上記と同じ要領で
edit c:\autoexec.bat <Enter>

PATH=の下の行に
PATH=%PATH%;c:\bat
と追記して保存終了して下さい。
そして作成したバッチファイルはすべて"BAT"に入れて下さい。 このようにしておけばどこのディレクトリからでもバッチファイルを起動させることが出来ますよ。

ディレクトリの作成コマンドはこの場合
C: <Enter>
cd \ <Enter>
md bat <Enter>
で作成されます。
    • good
    • 0

cdsrc.batという名前のファイルをつくります。


内容は・・
c:\
cd c:\windows\src
・・
1行目は念の為ドライブをcにし・・
2行目はまさにご希望の命令。

これをpathの通ったところにおいてください。
#pathはautoexec.bat内で指定してあると思います。
    • good
    • 0

ひょっとして、パッチだけDLされたのでしょうか?


http://www.vector.co.jp/soft/dl/dos/util/se00012 …の両方をDLしてください。
ksh173ga.lzhを解凍すると、DOCファイルがあり詳しく解説されています。
    • good
    • 0

あと、Vzエディタを常駐させる事でもできますよね。

この回答への補足

遅れてすみません。ちょっとみてみたらこれって有料じゃないですか?
できれば、フリーでやりたいんですが、

補足日時:2002/05/30 21:02
    • good
    • 0

DOSKEYでマクロ化するって方法もあります。


aliasとは少し趣が違いますが…

参考URL:http://www.nifty.ne.jp/forum/fpcu/dosvcmd/doskey …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aliasを使いたいので。。。
でもURLみたらDOSKEYのオプションいろいろ乗ってて勉強になりました。

お礼日時:2002/05/27 20:07

バッチファイルを作ればいいかと・・

この回答への補足

ありがとうございます。素人なんで良く分からないんですが、どうやって作るんですか?
たとえば、cd c:\windows\src
ってよく打つコマンドがあったとして、これを、cdsrc って打てばいいようにしたいんですが。

補足日時:2002/05/27 19:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!