dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の中で蟻が繁殖していて困っています。
1boxのスライドドアの内張の中で蟻が巣を作ったようです。隙間から蟻の巣退治のスプレーを吹いても効果がないようで 最近ではドアのパッキンの中にまで現れるようになってきました。
車内用の害虫駆除剤のようなものはあるのでしょうか?
また 効果的な駆除方法はあるのでしょうか?
お知恵をお貸しください。
※ちなみに「車内の臭い取り」(煙のでるタイプ)では効果がありませんでした。

A 回答 (3件)

自分も以前、仕事先の駐車場(野外地面露出)で、小さな蟻が、内張りの中で卵を産んで繁殖していたことがあります。


そのときは、ストローのついた殺虫剤を薬局で買ってきて隙間から噴射しました。
しかし、中の蟻が全部出てきたわけではないので、ドアの内張りをすべて剥がして
箒で掃き落としました。
中で蟻が残ったままでも気持ち悪いし、殺虫剤が車内にすこしづつ流れてくるのも
車内の環境汚染になり身体に良くないので、そういった措置が一番よいようです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

やはり内張をはずして駆除するのが一番なのかもしれませんね。 とりあえず時間ができるまで「アリの巣コロリ」を入れておきます。時間ができたら がんばって内張をはずして徹底的に駆除に挑もうと思います。
みなさんありがとうございました。

お礼日時:2002/05/27 09:00

 ありの巣コロリと同じようなのでジェル状のがお勧めです。



 私もアリが住み着いた経験があります。でも一人身の私にとっては大切な同乗者でもありました。友人を乗せた時に「あ、アリじゃ。」と言って潰された時、妙に悲しかったものです。
 でも余りにも頻繁に且つ大胆に出没するようになったので、上記のアイテムにて駆除してしましました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ウチの子供がムキになって潰しています(爆)
なんか 切なくなってしまうんですよね・・
早めに対処しなくては・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/27 08:58

2・3日あとに結果が出ますが、アリの巣コロリという商品があります。


あれは効きますよ!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございます。
参考にしてみます。

お礼日時:2002/05/27 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!