dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずっと前に、友人がいなくて孤独だから死ぬみたいなこといって質問させてもらったものです。以前はありがとうございました。

前もすこし似たこと聞いたんですが、
やはり解決しときたかったんでお聞きしたいです

私は今まで人生なにもありませんでした。
そこで今20代後半になって気が付いたことがあります。
それは「友達がほしい」ってことです。
それも知人程度ではなく「親友」クラスの。

今からこんな根暗で無表情な私ですが、
声を自分からかけていこうかと思ってます
(声は小さいですけど)

しかし、こう言われるんです。
「一生の友達ができるのは高校大学までだよ。今からじゃ遅いよ。手遅れ。だって考えても見ろよ、社会に出て深い中の友人ができるわけないだろう。会社って競争社会なんだよ。学生のときみたく、まあ深い中の友達はできんな。まあ形式的に遊ぶ友達はできないよ。俺だって親友は学生時代のときにできた親友しかいないさ。残念だね。学生時代にお前は親友をつくっておくべきだったのさ。今からはあきらめて一人でも楽しめる道をさがすべきよ。あきらめも肝心・・・できることとできないことがあるんだよ」
みたいな感じで言われました。いやみっぽく聞こえるかもですが、まあ普通に会話の中で言われたんですけど。

私はその瞬間死のうと思いました。
今までいなかった友達・・・もう手に入らないんだって。
彼女なんて当然いませんでしたけど、彼女まではいいんです。
友達さえいれば。

質問なんですが、
1、社会に出てから、「一生の友」ができた人いますか?
(どうやってできたんですか?)

2、私はまずなにから始めたら「一生の友人」ができるでしょうか?

学生時代に友人をつくってこなかった者はもう一生の友はできないってどこかの教授も言ってました。・・・もう終わりでしょうか?
私の最大の夢と希望は「親友をたくさんつくること」です
孤独の寂しさともうかなわないと聞いて、最近「死」を連想してしまいます。他の人たちは学生時代につくった親友を親友と思ってるので、もはや私がいまさら親友として介入の余地ないような気がして・・・すいません暗い文章で。

A 回答 (12件中11~12件)

いいえ!


七転び八起きと言う言葉を知っていますか?
人は、気持ちの持ち方で何度でもやり直しが出来ます。
まずは、自分の長所、短所・良いところ、悪いところを把握しましょう。
次に、物事に対して常に感謝の気持ちを持つように心がけましょう。
真の親友は、人によって若い頃に必ず得られるものとは限りません。
60歳過ぎてから得られる場合も無きにしも非ずです。
自分は自分、他人は他人と割り切るのが大切です。
貴方は、昔の中国の軍事の天才「孫子」を知っていますか。
いまNHKの大河ドラマ「山本勘助」の武田の軍旗の風林火山も孫子の中からの言葉です。
孫子曰く
己を知り相手を良く知るなら百戦危うからず。
己を知り相手も判らず時は五分五分なり。
己を知らず相手も判らない時は戦えば必ず負ける。
とあります。
この言葉から判断できることは、自分の事を知ることによって活路が開かれることにあります。
また負けないための原則でもあります。
やり直す前に一度「孫子」に関する本を買って読んでみたらいかがでしょうか。
人生観が変わりますよ。
自殺など考えずに騙されたと思って「孫子」を読んでみましょう。
人は、うわべで判断するな!という言葉は、私の死んだ親父の口癖でした。
私に学生時代に作った友人が真の友人か?と言われるなら真の友人とは言えない友人も沢山いますよと答えます。
気を落とさずに前向きに物事を考えて乗り切って勘張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/03/07 01:21

 一生の共というのは、突然気のあう、親切で優しいイイヤツが現れるのではなく、日々の積み重ねなのです。



 私なんて、始めは嫌いな奴がやたらなついてきて、仕方なく嫌々仲良くしているうちに、こんなに気のあう人がいるものか!と今では親友ですし、

 高校は同じでしたが、在学中は一度も話した事がなく、年に何度か開催される飲み会の仲間の一人にしかすぎなかった相手、15年前から知ってるけど、しゃべったのは3年くらい前から、なんて友達から、何年たっても友達でいような!なんて手紙を最近もらったり、、、、。

 今いる、これからできるちょっとした友達と付き合っていくことで、気がつけば親友になっていたりもするもんですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
一緒にいられる機会を増やして生きたいです

お礼日時:2007/03/07 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!