
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
塗料が乾く前に剥がさないと剥がれてはいけない塗料がはがれてしまいます
重ね塗りをするときはその都度貼ってください
早速回答ありがとうございます!
回答をもらってすぐ剥がしました。
やはりめんどくさいなーと思ってはいけないのですね。
その都度その都度はるようにします。本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 養生について。砂壁にカチオンシーラー塗りました。 古い砂壁を塗装するために、まずはカチオンシーラー塗 2 2022/06/15 22:15
- 掃除・片付け IHコンロの縁にマスキングテープをして綺麗を保ってますみたいなのをよくお掃除番組やTiktokで見て 2 2022/09/15 23:44
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデル用のエアブラシの購入を考えているのですが、筆塗りに比べてデメリットありますか? 時間がある 3 2022/07/08 12:28
- その他(悩み相談・人生相談) こちらの求人が気になっているのですが男性が多いと思いますか? 航空機部品の塗装前のマスキングテープ貼 1 2023/06/29 14:03
- DIY・エクステリア 額縁にスプレー 2 2022/07/05 21:28
- DIY・エクステリア DIY動画や収納動画で最近 マスキングテープを一度貼ってその上から取っ手を貼ったり棚をつけたりすると 1 2023/02/24 12:45
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) SHEINについて。 先週5個入りのマスキングテープを購入したのですが2個しか入っておらず問い合わせ 1 2022/05/08 18:50
- DIY・エクステリア ニスによる再塗装 7 2022/08/31 17:16
- クラフト・工作 プラバンの仕上げに塗るニスについて質問です 3 2023/03/16 07:25
- リフォーム・リノベーション 石膏ボードに壁紙を貼るための下地のパテについて 4 2022/10/27 22:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塗料の発がん性って、どこのが...
-
ペンキが乾いているのに、ベタ...
-
メラミン化粧合板への塗装について
-
グレーチングのカット
-
木工ボンドが硬くなってしまい...
-
表札の色落ち補修
-
シンクに塗っても大丈夫な塗料...
-
水性塗料で固まった「はけ」の...
-
竹の青さを定着させる方法は有...
-
学校プールの表面塗装について
-
カビキラーやキッチンハイター...
-
塗料の分類、アルカリ性塗料、...
-
木材防腐剤として、薬局で売っ...
-
マスキングテープのはずすタイ...
-
ヒノキの板に着色したいのですが…
-
塩ビパイプに塗装したいのですが。
-
単管パイプ 防錆
-
合板の木口から染み込む塗装ム...
-
水性塗料に少し茶色を濃くした...
-
蓄光素材や蓄光塗料で、一番長...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペンキが乾いているのに、ベタ...
-
メラミン化粧合板への塗装について
-
郵便ポストに貼ったシールの除...
-
グレーチングのカット
-
合板(コンパネ)に塗料を塗り...
-
シンクに塗っても大丈夫な塗料...
-
水性塗料で固まった「はけ」の...
-
塗料の分類、アルカリ性塗料、...
-
水性塗料が乾燥後くっつく
-
蓄光素材や蓄光塗料で、一番長...
-
ベージュ色はどうすれば作れま...
-
木工ボンドが硬くなってしまい...
-
あまりにも強く光る夜光テープ...
-
塩ビ素材バッグの文字消し
-
単管パイプ 防錆
-
建築資材の鉄はどうして赤いの?
-
竹の青さを定着させる方法は有...
-
水性ペンキのベタベタ><
-
外壁塗装後、何時間以内に雨が...
-
カビキラーやキッチンハイター...
おすすめ情報