![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
GOM PLAYER を使用し、レンタルDVDをよく見ます。
しかし、「本編再生」「特別映像」「字幕メニュー」などの選択画面(タイトルメニューって言うんですか?違ってたらすみません)の出し方が分かりません。
いつもは、最初に入っているほかの映画の宣伝は早送りしてから本編を見ています。めんどくさいので、本当は簡単にスキップなどしたいのですが・・・。
いまも、「ダヴィンチコード」を見ようとしているんですが、最初に10分くらい宣伝が入っていて、しかも早送りも出来ないんです。(他のDVDなら出来るのに、このパターンは初めて・・・)
GOM PLAYERの最初のメニューの出し方を教えてください(_ _)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デフォルトの場合
Ctrl+BackSpace
もちろん
レンタルDVDも宣伝を見せるためにいろいろな手段をとる為、
全ての状況で機能するとはいえませんが。
返事が送れて申し訳ございません!
ご回答ありがとうございます^^
「Ctrl+BackSpace」で出ました~!
ありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CD・DVD・本屋 先ほど、TSUTAYAでレンタルしたDVD(スウィーニートッド フリート街の悪魔の理髪師)を家で観て 2 2022/09/09 22:27
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- au(KDDI) auのMusic playerについて 1 2022/07/21 20:18
- ノートパソコン GOM Playerの再生音の変化について 1 2023/07/30 16:40
- ファミレス・ファーストフード オペレーションの簡単な牛丼屋増やせませんか? 3 2023/07/08 16:12
- 音楽・動画 ノートパソコンで動画再生の設定の変更について*長文ですが何卒宜しくお願い致します。 3 2022/10/18 12:24
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
- VR・AR パソコン 上下に黒帯 13 2022/04/16 15:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
Gom PlayerでDVDルートメニューが使用できません。
フリーソフト
-
GOM Player再生時に出る小窓を出したくない
その他(ソフトウェア)
-
GOMプレーヤーでDVDを再生する方法がわからない
画像編集・動画編集・音楽編集
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
オススメの.tarファイルを開く...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
付箋ソフトについて
-
立ち上げているアプリを調べたい
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
こんなソフトありますでしょう...
-
winx youtube-downloader
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
解凍について教えてください。
-
数字を縦長に拡大する方法について
-
win11homeでEACは使えますか。
-
リモートデスクトップ画面を翻...
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLC media player DVDメニュー
-
マルチアングルの切り替え
-
Adobe Reader PDF 開くと英語...
-
Photoshopでファイルを常に中央...
-
GOM PLAYERのメニューの表示方法
-
無料のDVDオーサリングソフトで...
-
AutoCADでワイプアウトを編集し...
-
今度、会社の上司の方と「鳥貴...
-
DBCS関数とは何ぞやッ!
-
筆まめのガイドメニューが表示...
-
dvdstylerについて
-
DVD-Video作成時のメニュー画面...
-
LINEのリッチメニューのリンク...
-
64bitでも作動しますか
-
adobe cs6を使用したDVDメニ...
-
DVD チャプターメニューの作り方
-
Picasa3でコラージュを作成した...
-
ドロップダウンメニュー
-
DVDオーサリングソフト教え...
-
HPビルダーでポップアップメニ...
おすすめ情報