dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私はある日本のメーカーの車に乗っています。先日事故に遭遇しガラスが割れました。車はディーラーに修理をお願いし、現在無事車は戻ってきました。ところが表面上はきれいになっているのですが、車内に無数のガラスの粉、またガラスの破片が(5ミリ程度の大きさ)が発見しました。1つや2つではありません、たくさんです。エヤコンの吹き出し口は微細になったガラスが積もっています。子供なんかとても乗せることはできません。特にシートの下なんかはひどいです。ディーラーに聞くとこれ以上は無理のようなことを言います。ちなみに私は車両保険にも入っています。
 そこでみなさんに質問です。日本の自動車会社はこのようなものなのでしょうか? また車内に散乱したガラスのは完全に取れないのでしょうか? そして私はなめられているのでしょうか? 嘘のような本当の話で私が驚いています。みなさんよろしくお願いします。

A 回答 (9件)

元、某ディーラーサービスマンです。

今回のような経験が何度かありました。私はしつこく掃除機(業務用)をかけ、手で絨毯等を触りチェツク後、お客様に納車していました。完璧に取り除く事はできなくても(フロントガラスは特に)クレームはありませんでした。
今回のご質問について、頼んだディーラーの手落ちです、しつこくクレームをつけ、保険屋にも話して対応させた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
mayflyさんのようなサービスマンでしたら、このようなトラブルがなかったのにと思います。
そもそも良い仕事をしてくれたら、「ありがとう!」と気分良くでき、またモデルチェンジしたら「仕方がないな・・・新車買うよ」となるところでしたのに。本当に仕事が下手な担当者だと思います。いやもし私が担当者なら事故と聞いた瞬間に「新車どうですか。気分直しに」と言っていたと思います。


先ほど電話がかかってきました。完璧に掃除をするそうです。まだ信用しても良いかもしれません。ラストチャンスにします。
本当にみなさんありがとうございました。

お礼日時:2002/05/30 17:07

これを完璧に清掃するのは大変です。

シロートワザでは不可能に近いと思います。

今回のディーラーの「修理」の姿勢には問題が感じられます。単にガラスをつければおしまい、では、納得いきませんよね。

車の清掃専門にしているところがあります。例えば、中古車の清掃などを、中古車業者から委託されてやっています。
そこへ依頼すれば、シートはじめ内装パーツを取り外し、強力な掃除機などで、ほぼ完璧にやってくれます。と言っても、完璧は難しいです。

このような作業のやりかたとして、
事故の場合、任意保険(ご自分の車両保険)ご加入であれば、ガラス修理に付随する作業として、保険からの支払を受けることが出来る場合があります。ただ、今回、すでに修理済みですから困難ですね、本来、修理前にそのような手続が取れると良かったです。
また、相手があって、相手から修理費用が支払われる場合も同じです。
まぁ、多くの保険会社は、認めたがらないでしょうが、、、
事故の時には、とにかく、ケガ人/警察/保険屋の順番で、確認連絡が大事です。
そして、保険の理想は、親切な力の有る代理店を通して加入しておく、「何かと相談にのってもらえる関係」と、思います。

保険関係なく清掃してもらうのであれば、ディーラーにそのむね伝えて紹介してもらうのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございました。とても参考になります。
先ほど本社の方に連絡しました。これからどうなるか楽しみです。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/30 16:56

窓ガラス交換作業には室内のガラス破片の清掃までは含まれていません。


ですので一般的修理作業としては、どこに依頼しても同様かと思います。

室内のガラス片をきれいにしたいなら、ディーラーなど中古車の商品化で外装・エンジンルーム・室内のクリーニングを行ってから展示します。
作業は専門の業者に委託していると思いますので、ディーラーと相談しそのような業者で室内清掃をしてもらってはいかがかと思います。
(依頼時に工賃なども教えてもらえるかと)

ただし、エアコンダクト内などに入り込んだ破片までは・・・、ここまでやるとなると、室内装備全ての脱着に近い作業となりますので財布との相談になると思います。

私ならシート・マット類を取り外し、自分で徹底的に掃除機をかけるかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
コイン式の掃除機で自分でするのが早いかもしれませんね。洗車は嫌いではないので。
ありがとうございました

お礼日時:2002/05/30 16:53

文章の内容からでは、


どの程度ガラス破片が残っているのかよくわかりません。
(人の主観はかなり違いますのであしからず)

程度によっては
No.3の方がおっしゃっているように除去が難しいレベルなのかもしれません。
もしくは
No.1の方がおっしゃるように「なめられている」のかもしれません。
ただ、ディーラでの説明義務(ガラスの破片は完璧には除去できない)はあるはずです。
それすら無く、無理だ!の一点張りなら、それは悪いディーラーでしょう。

ディーラーの本社にデジカメで現状を写真にとってメールで問い合わせてみてはいかがですか?


個人的には
「積もっている」「無数の」と言う表現からの判断では手抜き作業と思います。
粉々に砕け散ったガラスを交換する際に噴出し口やシート下などの清掃(最低でも業務用掃除機で吸い取る)ぐらいは当り前だと思います。
特にフロントガラス部の空気噴出し口については、修理後のユーザーによる清掃は困難を極めるので修理工場での交換時の清掃は絶対に必要なはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
シートの下ではなく。シートの上またヘッドレストにまでガラスの破片、粉があったのですよ。本当に困りました。
一度首都圏にある、本社に連絡してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/30 16:50

昔ディーラーで整備士をしていた者です。

フロントガラスが割れると確かに大変です。かなり念入りにそこら中掃除機を掛けるのですが、やはりクレームが付いたことがあります。ガラスは専門の業者がはめにくるのですが、デフロスターの吹き出し口から丹念に掃除をしているのを見ました。ガラスやさん曰く「完全に取るのは難しいよ」ということです。

参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
完全に取るのは難しいですか :-)
時々暇を見つけて取りましょうか
ありがとうございました

お礼日時:2002/05/30 16:46

素人ですけど、消費者相談センターに相談すると何かアドバイスをくれるかもしれませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても良いことをお聞きしました
明日にでも相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/29 17:19

こんにちは、sanpeiさん。


いえいえ、あなたはなめられてなんかいやしません。
おそらく割れたガラスは「フロントグラス」だと思われますが、自分の経験から話させていただきます。
割れた時に人体に及ぼす危険をできるだけ軽減させるため、丸く細かく割れるようにできているフロントグラスは、いざ割れてしまうともう掃除のしようがありません。ビーチに遊びに行って、車の中をすなだらけにしてしまい、後で掃除をいくらしても、一ヶ月以上は車内から砂が出てくるのと同じで、ガラスの破片はほぼ永遠と感じるくらい、後から後から出てきます。
神経質な自分が恐ろしいほどの時間をかけて掃除した結果でも、ガラスの破片はその後も振動あるごとにどこかしらから現れたものです。
ですから、ディーラーの人たちもできる限りのことはしたと思います。また、していなくても同じ結果かもわかりません。けれど、くまなく掃除した後でも、後からあとから破片が出続けるのは真実です。その期間は「当分」としかいえません。
長々と失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たしかに日に日に増えていくような気がします。
がしかし、ダッシュボードの上、ウインカーのスイッチ類、ふたのない小物入れ、メーター周りにまでガラスの粉や破片があるのは問題ではないでしょうか。
あまりにも手抜きのチェック体制だと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/29 17:18

>ディーラーに聞くとこれ以上は無理



ディ-ラはそのパ-ツ(エヤコンの吹き出し口,シートの下・・・)を復元出来ないと判断していますよね?

「本来の機能を果たさなければ破損していると 判断できる また原因は事故に有る よって保険適応の交換を希望する」と言ってみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
保険の方に持ち込むのですね。ところで保険適応の交換を希望するとはどのようなものなのでしょうか。素人なもので全くわかりませんよろしくお願いします。

お礼日時:2002/05/29 17:12

なめられているかもしれませんね。



第一、ディラーで直接、修理をしていないんでしょうね。
外装の修理は大抵外注に出しますから。

ただし、事故でガラスが割れたときに
シートの下などに散らばったガラスの破片については
ディーラーに清掃する義務は生じないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ディーラーに清掃する義務は生じないと思われます。
なるほど、そんなものなのですね。でも最終チェックをする必要はあるのではないでしょうかね。
ありがとうございました

お礼日時:2002/05/29 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!