dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

CDをコピーしてるのですが、
ブランクメディアを挿入してくださいと指示が出ます。
当然新品のCDをセットしていますが30枚ほど入れても
「ブランクメディアを挿入してください」とエラーがでます。
何が悪いんでしょうか?
非常に困っているので教えてください。

2枚組の DISK1はコピーできました
DISK2がコピーできないのです。
同じメーカーの同じCDでコピーを試みています。

A 回答 (2件)

よっぽど粗悪なメディアでないかぎり、最近はドライブに認識されないメディアは聞かなくなりました。


もしかしたらドライブが不良なんじゃないでしょうか?
あるいはプレーヤーのたぐいでも書き込みはある程度可能でしょうが、やはりきちんとしたライティングソフトの使用をお薦めします。
    • good
    • 0

>CDをコピーしてるのですが


>ブランクメディアを挿入してください

CDドライブは一つで、元CDを挿入、書き込み作業中に、新CDを挿入するときですか?(どんな時ですか?)

OSは?
ライティングソフトで書き込む場合ですか?
(XPの場合CD書き込み機能があり、他のライティングソフトと競合することがあります。どちらかを「無効」にする)

この回答への補足

ドライブはひとつです。
音源の入っているCDをハードにコピーして、
ブランクディスクを挿入しています。
「ブランクディスクを挿入してください」と表示が出るのは、
ブランクディスクを挿入して、本体から「ジージー」と読み取っている音が聞こえるのですが、その直後にエラー表示が出ます。

OSはXPです
メディアプレーヤー リアルプレイヤー ロキシオイージーメディア 
で書き込み全部失敗です。

よろしくお願いします

補足日時:2007/03/09 12:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!