
ゴールデンの5ヶ月のわんちゃんを飼ってます
家はマンションのオーナーで私たちの部屋は最上階です
家を建てなおす時周りがマンション地帯で日照の問題、後々の問題もあって両親は一戸建てを断念。マンションを建てる事となったようです
家が出来たら犬を飼おうと話し合っていて飼いはじめ、今は暖かくもなった事もあって日中は広いベランダで日向ぼっこさせたり遊ばせたりしてます
ベランダや屋上はとても広く隣のベランダにも隣接はしてません
昼間太陽が気持ち良くて気持ちよさそうにベランダにて伸びて昼寝をしてます
近所のマンションも犬を飼ってるところがとても多く、犬の鳴き声がとにかくたくさんしています
犬の泣き声は私自身も凄く気になるので鳴き始めたらすぐ家の中に入れるようにしてます
ですが私の家の側でお店を開いてる人が ベランダで犬を飼うのは非常識だと
>ベランダでは重ねて言いますが飼ってません 日中だけ出してあげてます。基本的に部屋です
お客にあることないこと言いふらしてるようでちなみに犬の鳴き声がすると全てうちの犬だと言われてるようで近所の人から教えて頂きました
確かにマンションを建てる前から親が言うには色んな事を持ち出しては文句を言ってきてたようですが・・・・。
犬をベランダに出す、犬を外にだすのはやっぱり非常識なんでしょうか?
そうなると一軒家を建ててもやっぱり庭で遊ばせてたら言われてたのかな~と思うように・・・。
こういう人にはどういった対処をしたらいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
犬の問題と言うより普段からのお付き合いに起因しているのではと感じ取りました。
隣人問題はトラブルの温床とも言います。特に都会は付き合いが希薄になり勝ちなので些細なことでも大きな問題に発展しやすいことは否定出来ません。
今回は質問者様のお家がマンションを建てられたことで隣人がそのことに対して何らかの感情を持っているのではと推察しましたがその辺りは如何でしょう?
日中に限りベランダで日向ぼっこをさせる件ですが、私は特に違和感は感じ取れません。あえて問題となるとすれば吠えるなど騒ぎ立てることが明白な場合や抜け毛の問題などが考えられます。
なおこれらの問題は戸建の庭で飼う場合も同じことが言えます。
ご参考にされて下さい。
ご回答ありがとうございます
その後ある程度の情報を手に入れてみると
確かにマンションを建てる前はよいそこそこのお付き合いだったようです
ただマンションを建てるということになってからは、あからさまに嫌がらせが続いていたようです
羨ましい 妬ましい そこのお店のおばあちゃんもどうやらマンションのオーナーらしいのですが
新築物件としてどうしてもうちの方が借り手が多く そちらのオーナーさんのマンションは空室が多いらしくて
それがとにかく面白くないらしくて根も葉もない噂を立ててるそうです。
近いうちにその裏手にも新しいペットOKのマンションが建つのですが
今からそのうるさい歳をとったオーナーさんはうちに借り手が来なくなると必死に嫌がらせに走ってるようです・・・。
鳴き声はとにかく私も嫌いなのでかなり吠えたらすぐ入れるようにして
躾が出来てきたのかほとんど部屋の中でも吠えなくなってくれました
これからも近隣様にご迷惑かからないようにしっかり躾は続けていきたいです
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
高いところに居る犬が吠えると、平地に居るのとは違って高い音量のまま、遠くまで広範囲に響くとは思います。
そういった騒音的な意味で非常識と言えば、確かにそうかもしれません。
ご回答ありがとうございます
うちのマンションは近隣の高いマンションと比べて半分ぐらいの高さしかありませんが
確かに近隣からのマンションからたくさん聞こえてくるわんちゃん達の声は反響されて聞こえてくるようには感じます
だからこそかなり気にして一回でも吠えたらすぐに部屋に入れるようにはしてたのですが・・・・・。
下の方にも書きましたが1番の原因は妬みからくる嫌がらせなんだということがはっきりわかったので少し気持ち的には楽になりました
今日は躾が落ちついてきたのか部屋にいても1度も吠えずにいてくれました
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
犬と婚期
-
犬をしかる
-
向かいの家の犬がウチの前でお...
-
夫と別居か、愛犬と離れるか
-
太った犬は短命?
-
愛犬がろうそくを食べてしまっ...
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
ペットホテルって、夜は無人に...
-
犬には赤が見えないとは
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
-
飼っている犬がドッグフードを...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬のぬいぐるみを買おうか悩ん...
-
歩きスマホしながらタバコ吸っ...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
また私、悪いですか?の質問です...
-
私は妊娠中で一歳の子供と犬を...
-
愛犬家の方 ワンチャンの名前、...
-
犬食文化
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬と婚期
-
犬には赤が見えないとは
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬をしかる
-
太った犬は短命?
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
おすすめ情報