dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのノートパソコンLavie-Tに付属のスマートヴィジョンですが、ソフトは起動しますが、肝心のTVが映りません。また、外部入力でビデオを取り込もうとしてもできません。どうしてなのでしょうか。番組表は、インターネットから取り込むことはできます。また、内臓のビデオサンプルは映ります。TVの取り込みの線もきちんとつないでいるのですが、まったく反応がありません。

A 回答 (3件)

一度アインストールしてまたインストールすると直りますよ

    • good
    • 0

121コンタクトセンターへ電話すれば丁寧に教えてくれますよ。

    • good
    • 0

バージョンがわからないのでQ&Aを見られません。

ご自分でどうぞ。
Q&Aの項目をクリック

なお、アップデートモジュールも自動でダウンロードできるものがあるようです。該当すれば最新版をダウンロードしておいた方がよいと思います。
ttp://121ware.com/smartvision/
最新モジュールはこちらをクリック(h追加)

私も以前XPSP1にしたときTVが映らなくなり、メーカーサポートから修正パッチをダウンロードして当てたら見れるようになりました。

参考URL:http://121ware.com/smartvision/

この回答への補足

スマートビジョンのバージョンは、Ver.2.0です。ノートパソコンは、NECLavieT LT300です。アップデートも最新版をすべてダウンロードしてありますが、TVが映りません。また、外部入力のビデオも映りません。どうすれば映るようになるのでしょうか。

補足日時:2007/03/12 07:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!