
windows10の最新バージョンにアップデートできない
現在使用しているパソコンはNECのLavieで型番はNS350/Cです。2015年1月頃に購入したものです。
現在のwin10の1909のバージョンのサポートが5月で終了するとのことで、最新のバージョンにアップデートしようとしましたが、新しい更新プログラムの通知が見当たりません。
製品が古いと最新のバージョンに更新出来ないのでしょうか。
necのサポートやQ&Aを見て回りましたが分かりませんでした。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
NEC Lavie NS350/C ですね。
https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/1 …
"製品が古いと最新のバージョンに更新出来ないのでしょうか。"
→ そのようなことはないですね。Windows 10 のインストール要件を見ればわかります。
Windows 10 インストールのシステム要件
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- …
CPU がデュアルコア以上で、メモリ 4GB 以上があれば正常に機能します。そのスペックがあれば、制限は無いと考えます。元々 Windows 10 のパソコンですので、ただ単に更新されるアップデートが済んでいないのではないでしょうか。
私のパソコンは、自作ですが第 4 世代の CPU を使っていて古いものです。それで、Windows 7 から Windows 10 にアップグレードして、現在のバージョンは 1909 です。メジャーアップデートの 2004(20H1) は不具合が多いようだったのでスキップしました。現在、その後の最新版で 20H2 のアップデート待ちになっています。
1909 用のアップデートはまだ送られてきていますので、それらを順次適用して行けばよいのではないでしょうか。1909 が 5 月にサポートが終了しても 1909 は使い続けれらますし、いきなり使えなくなる訳ではないです。のんびり待っていれば、そのうち 20H2 になるのではないでしょうか。焦らなくても大丈夫だと思います。
もし、どうしても不安ならば Microsoft のサイトから、最新版の Windows 10 OS にインストール・イメージをダウンロードして、オフラインで適用すればよいです。
Windows 10 インストールメディア作成方法(DVD・USBメモリ)
https://pcmanabu.com/windows-10-install-dvd/
オフラインによるメジャーアップデートの方法は下記です。
Windows10 上書きインストールでアプリやデータを引継ぐ
https://www.pasoble.jp/windows/10/uwagaki-instal …
このやり方で、古いバージョンを最新版にアップデートした経験がありますので、特に問題はないでしょう。バックアップを取ってからオフラインでメジャーアップデートしてみても良いかも知れません。
早朝の質問にも拘わらず、ご回答いただきありがとうございます。
ご指摘の通り暫く様子を見てみたいと思います。
他のご回答者様も含めまして御礼申し上げます。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
基本的に2016年8月以前に発表したLAVIE(LaVie)、VALUESTARは、「Windows 10 May 2019 Update」の動作確認の対象外製品ということです。
ですからいつ動作しなくなってもおかしくない状態です。
何度かチャレンジすれば、うまくいくかも、というレベルかと。
ちなみに、私も古いLaVieを何度かチャレンジして更新させたばかりです。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/foru …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
5万円しないNECの低スペックノ...
-
pcソフト多すぎぃ
-
Sharpのプリンタードライバーの...
-
Inspiron 1525 にwin7 pro 64bi...
-
windows11のCDドライバーを追加...
-
カーソルが「手」になったまま
-
Windows 8.1 → Windows 11 買い...
-
OS9初期化
-
direct3dが使えない
-
windows caps lockのデフォルト...
-
Windows11における Intel HD Gr...
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
外付けテレビチューナーが認識...
-
MP4動画ファイル 無劣化カット...
-
変なソフト
-
USB-RS232Cドライバーインスト...
-
BootcampでWindows7インストー...
-
「TheVolumeSettingsFolder」っ...
-
Visual Studioの90 日間評価版...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
5万円しないNECの低スペックノ...
-
パソコンのフリーズについて
-
windows7をリカバリーしたらwin...
-
win10ライブタイルが動かない
-
windows updateを無効にしたい
-
引き続き 別のwin10から更新(...
-
windows Updateのダウンロード...
-
Windows Updateによる不具合に...
-
windows8.1pro でアップデート...
-
Windows 10の最新アップグレー...
-
Windows Updateにて
-
windows10の最新バージョンにア...
-
Windows8って使いにくくない?...
-
Windows10をアップデートしない...
-
Windows Updateの「重要な更新...
-
デュアルブートの方法がわかり...
-
勝手にタスクバーに入り込んだ...
-
Windows10について
-
VISTAから7にアップデートする→...
おすすめ情報