
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
負の数字を含む2進数を示す場合の表現方法です。
この場合、最上位のビットを符号とするので
正の数は 8ビット分が有効で 0~255 までの 256個の数字を示すことができます。
負の数は 符号のビット(最上位ビット)を除いた 8ビット分が有効で -1~ -256 までの256個の数字を示すことができます。
このことから、下限は -255 上限は 255
ちなみにこの時、負の数字は 512 を加えた2進数で表現されます。
-10 であれば、512-10=502(1 1111 0110)
-100 であれば、512-100=412(1 1001 1100)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 以下の問題が分かりません。 8ビット浮動小数点数が、最上位ビットから順に符号1ビット、指数部3ビット 4 2023/07/22 16:06
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 情報技術の問題についてです。 10進数の−36を以下のような16ビットの浮動小数点表示にするといくつ 3 2022/05/21 19:53
- 計算機科学 ビット計算 2 2023/04/16 14:26
- 計算機科学 6ビット(符号含む)の二進数 4 2023/04/16 13:22
- その他(データベース) 4進数風なバーコードは何ですか? 2 2022/11/28 23:33
- 数学 数学I 因数分解について 因数分解の答えが (c-b)(a-b)(a-c)となりましたが、解答では輪 7 2023/04/06 14:38
- 高校 2進数のオーバフローについて 6 2022/05/12 21:25
- 数学 二次関数 符号の判定 (4)です。判別式Dよりx軸との交点で符号が定まると教えてもらったのですが、一 5 2022/08/23 22:11
- 数学 f(x) = 2(x^2+6x+15)(5/6)^x-30 としたとき、 f(x)が最大となる正の整 2 2023/02/11 11:38
- その他(形式科学) RSA暗号について 1 2022/06/01 00:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCEL16進⇒浮動小数変換したい
-
2ビット、3ビット、4ビットのグ...
-
16ビットの符号付固定小数点...
-
エクセルVBAで xlOn xlOff の切替
-
6ビット(符号含む)の二進数
-
【有効数字について】 授業で、...
-
携帯電話の略語であるMBって英...
-
プログラム言語FortranとCの違...
-
G4 って Pentium でいうとどの...
-
EXCELでの16進数取り出し、上...
-
アセンブリ言語で。
-
文字の容量(サイズ)についての...
-
実行計画の「COST」と「BYTE」...
-
1TBHDDに音楽ファイルは何ア...
-
24ビットのメモリー容量の求め...
-
エクセルのセル内で改行を削除...
-
GB と Gbの違いの意味
-
フィルムスキャン 4800dpiでデ...
-
2進数の計算(小数点)について
-
行間があいているワード文書の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL16進⇒浮動小数変換したい
-
エクセルVBAで xlOn xlOff の切替
-
エクセルでビット1をカウント J...
-
16ビットの符号付固定小数点...
-
2ビット、3ビット、4ビットのグ...
-
6ビット(符号含む)の二進数
-
情報科学
-
排他的論理和
-
先程+20の2の補数表現を質問さ...
-
データ量の単位について教えて...
-
ビット数と表現できる数の範囲...
-
浮動小数点の問題です。
-
SSDのデータがビット落ちにより...
-
基本情報処理技術者試験問題が...
-
基本情報技術者試験のビットに...
-
仮想通貨の取引所について
-
浮動小数点の表現(基本情報)
-
●ビットで表現できる状態は、最...
-
9ビットの2進数を符号付整数…
-
算術シフトについて
おすすめ情報