

マンション上階住まいです。(分譲)
和室を洋風にしたく、畳をカーペットに変えたいのですが
畳の上にカーペットを敷くとダニ発生が大変なことになりますよね。
なので、畳をはがしてカーペットをひこうかなと思ったのですが
いざ畳をはがしてみたところ、床は板張りではなくコンクリでした。
これにいきなりカーペットをひいてもOKなのでしょうか?
(自室の快適性や階下への影響等)
それともベニヤ板とか、発砲スチロール板とか、何か入れたほうがいいでしょうか?
出来上がった部屋には学習机やパイプベットなどを入れる予定ですので
必要であればそのあたりも踏まえてアドバイスいただけると幸いです。
(机やベッドの下だけでも畳のままにしておいたほうがいいですよ、
というようなアドバイスもOKです。)
まだ構想が固まっていないのでもっといい案があれば考えてみたいと思います。よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
木造のマンションは現状ほとんどなく。
「いざ畳をはがしてみたところ、床は板張りではなくコンクリでした。」は鉄筋コンクリート構造なので当然です。やはり定期的なメンテナンスは一般のかたに徹底できないことから畳上へのカーペット直敷きは避けたほうがよいと思います。
又、各部屋の床仕上げには下階への音の遮音性能等を考慮した性能となっていることが多く、畳をはがしてカーペット直張りにした場合遮音性能が著しく下がり下階住民からのクレームの原因となります。
また、間にベニヤを入れることで余計バタついて音が大きくなることもあります。
建材屋、ホームセンター等で600*600ほどのタイルカーペットというものがありますので、裏側にクッション性能のあるものを選んで業務用強力両面テープで貼るのも試してみていいと思います。
また、日曜大工が得意なようでしたら、クッション材が裏側に一体となっているフローリング材を専用接着剤で貼るのも手だと思います。
尚、上記は数年しかもたないように思います。多少(20~30万)かかってもマンションの床の仕様変更はリフォーム会社に頼むべきでしょう。
この場合他の部屋のフローリングの仕様等を管理会社やデベロッパーに問い合わせ、同等の遮音性能にしたフローリングを選ぶのがよいとおもいます。
No.2
- 回答日時:
私は畳の上に防虫シート(専用品が売られています)を一面にひいて、その上
にカーペットを乗せました。これなら畳の処分に困りません。また同じ要領で、
フローリングカーペットという板をしいたこともあります。ロール状で売られ
ているフローリング板で、和室を洋室に仕立てるものです。
畳+カーペットの注意点としては、やはりどうしても家具跡(机の脚型など)
が残ってしまう点です。畳+フローリングカーペットだと、(結構な値段しま
すが)畳は痛みませんでした。
No.1
- 回答日時:
大家してます
>畳の上にカーペットを敷くとダニ発生が大変なことになりますよね。
定期的に針で突き刺す殺虫剤で対応されれば大丈夫です
机やベッドの脚の部分はかまぼこ板くらいな大きさの板でも挟んだ方が良いでしょう
イスの下は特に注意してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローリングの部屋にカーペッ...
-
中学生男子です!男2人同じ部屋...
-
わかる人教えて下さい。 賃貸の...
-
フローリングの黒い点
-
引き戸のクッション材の修理に...
-
タンスを畳の上に置く場合
-
MOGUのクッションカバーなので...
-
6畳と10畳は何平米ですか?
-
クッションカバーがあったので...
-
戸の滑りを悪くしたい
-
ダイニングラグは床暖房に使え...
-
ニトリの電動ソファ フローリ...
-
ぷちぷちの裏表
-
クッションフロアを貼る方法
-
ペットのトイレあとのクリーニ...
-
クッションフロアーの縁の反り...
-
ノーマットでセミやカナブンも...
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
ラブホテル
-
質問します。クッションと座布...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フローリングの部屋にカーペッ...
-
カーペットの上に何か敷きたい...
-
1歳半の息子がカーペットの毛...
-
雨に濡れたカーペット
-
畳の上にフロアタイルを敷くと?
-
カーペットの上にラグマットを...
-
マンションの和室畳をカーペッ...
-
カーペットをフカフカに戻したい
-
ラグって夏にむいてますか?
-
カーペットの折りジワはどうや...
-
畳の上にウッドカーペットは良...
-
中学生男子です!男2人同じ部屋...
-
ニトリの電動ソファ フローリ...
-
ラブホテル
-
わかる人教えて下さい。 賃貸の...
-
実家の畳の和室にたまに泊まる...
-
シリコンオイルを床にこぼして...
-
昆虫ゼリーの置き方について
-
フローリングの黒い点
-
ペットのトイレあとのクリーニ...
おすすめ情報