
3年目のクルマに乗っていますが、車検直前に右側ロービームが切れたので交換して貰いました。
が、その翌週に今度は左側ロービームが切れました。
今度は自分でカー用品店の白さの強い色調のバルブの左右とも交換をして、気に入っています。
点灯すると今度はポジションランプ(純正)が色調が黄色がかった感じなのが気になり、再びカー用品店で明るさを謳ったバルブにしましたが、取り付けても色調や明るさは見たところ変化は無くがっかりです。
ここで質問です
(1)ヘッドライトバルブは片側のみ交換すると、もう片方には負荷?がかかる為切れ易いのでしょうか?
前車も同じ出来事があったので気になりました。
(2)ポジションランプはパッと見では白というよりは元々黄色がかっていますが、純白に近い色調のバルブはあるでしょうか?
まあ、ポジションランプは色調は対して気にしていませんが、どうせなら統一感があると良いと思っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単純に、バルブの耐久性が同程度だから、
ほぼ同条件で同期間使用すれば、
損耗して使えなくなるまでの期間も
同程度だということでしょう。
それだけ品質が安定していることの
裏返しと言えるのではないでしょうか。
私自身は、交換は左右同時です。
一方が寿命なら、もう一方も消耗していると
考えるのが妥当でしょう。
何度も店に行くのは無駄ですし。
車幅灯については、お店の人に訊くのが一番でしょう。
色調がなるべく同じものを求めればいいと思います。
ただ、極端に色温度を高くしても、
実用上はそれほど明るくなりません。
純白や青みがかった光のランプは、
対向車からは必要以上に明るく見えますが、
使ってる本人からは、それほど明るく見えません。
なるほど、品質の良さが裏目に出たのかもしれませんね。
ケチったが為に全交換&狭いエンジンルームに手を突っ込んで傷を作りながらも、今では楽しかったですね。
色温度については、ヤンキー仕様にする気は有りませんので、あまりに高いタイプにはしなかったつもりですが、見た目が精悍になりました。
ポジションランプは交換は済んでしまいましたが、次回の参考にも勉強してみます。
No.3
- 回答日時:
(1)電気的なトラブルなどが発生していなければ、大体両方とも同じタイミングで切れます。
(それだけ品質が均一だということがいえますが)
(2)社外ならばいろいろな色(とはいえ、白、淡黄、橙の3色しか使えませんが)があります。
自動車用品店に行けば、実際にライトをつけて見比べられる濃ーながあるのでそのような場所で調べてみてはどうでしょうか?
ただ・・・
白い色は”見難い”です。
ヘッドライトのような光の強いものならいいのですが
ポジションランプのように光の弱いものは見え難いです。
1週間というタイミングで切れるのは、何とも不思議ですね。
ポジションランプは対して差は無いと割り切ることにしました。
昔はフォグランプは淡黄が当たり前ですが、今は白色が主流なのに時代を感じますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車に土日両方乗りたい
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車にボールが当たったかもしれ...
-
車の下に埠頭駅定食を仕掛けて...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車の修了検定について。 私は修...
-
図々しい友人
-
車の運転をしていて信号待ちの...
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報