dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイトの認証画面やID、Pass画面に入ろうとすると「ページが表示できません」
というエラーが出ます。どのような設定をすればいいのでしょうか?
できれば急いでいますので、よろしくお願いします。
OSはWINMEです。

A 回答 (3件)

mitoizumiです。


他のお二人の補足になりますが、

1.IEの「ツール」→「インターネットオプション」
2.「全般」タブの真ん中「インターネット一時ファイル」の「ファイルの削除」
 「全てのオフラインコンテンツを削除」にチェックを入れて「OK」
3.「セキュリティ」タブの右下「規定のレベル」クリック(押せない場合はそのまま)
4.「詳細設定」タブの右下「規定値に戻す」をクリック

全て行った後でPC再起動してどうでしょうか?
もしこれでも症状改善されない場合は、IEの修復か入れなおしをお勧めします。
SSLという機能の利用に支障が出ていると思われます。
    • good
    • 0

スライドするつまみと言うのは「セキュリティ」ではなく「全般」、「セキュリティ」、「プライバシー」....という所があると思うのですが。

その中の「プライバシー」の中です。
    • good
    • 0

IEの画面で「ツール」~「インターネットオプション」~「プライバシー」と入っていって、スライドするツマミを「中」又は「低」にしても

だめですか?

この回答への補足

すばやい回答ありがとう御座います。
スライドするつまみと言うのはセキュリティのことでしょうか?
そこでしたら一度「低」にしてみたのですがダメでした。

補足日時:2002/06/01 16:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!