アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

かなり時期はずれですが…

私は女性ですが<義理チョコ反対派>です。
貰ったほうの男性もお返しなど面倒だと思います。
既婚者の場合は奥さんも大変じゃないのかな~と思います。
と言うよりそもそも私自身が義理チョコが嫌いです。

私はこれから就職するのですが、
もし就職先が義理チョコの習慣のある会社だったら…
と思うとかなり苦痛です。

(1)皆がそれぞれ個別にあげているのなら、私は何事もなかったかのようにあげない事にしようと思います。
(2)先輩などと何人かでお金を出し合って買う場合、
「1人いくらね~」
とか言われたら断りづらいですよね。
断っても大丈夫でしょうか?

(1)、(2)の場合、仕事上やりにくくなったりするでしょうか?

人間関係は円滑にしたいですが、義理チョコはどうしても嫌いなのです。
そんなわがまま言ってないで、そういう会社ならあげといた方がいいのでしょうか。


まだ仕事を始めてもいないのに、そんな事考えている場合でもない気はするのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

義理チョコの事をきちんと考えているんですね◎



職場には色々な形があるので、私の場合しかいえませんが。

(2)の場合は、女性陣との波長を合わせる為にも、一緒に参加した方が良いと思います。多分、何百円とかしか出さないだろうから。

(1)は、個人の問題だから渡さなくて良いと思いますよ。
しかし、お世話になった上司とかがいらっしゃたっら、「どうもありがとうござます」って感じであげると、やっぱり上司も男性なので喜んで下さるので、そのうような事をする事も良いと思います◎

職場の男性全員に1個ずつあげる・・・とかは、しなくて良いと思います。もし、そのような事をしていたら、少し女性からしても引いてしまいますよね◎

バレンタインが職場の休日の日だと、何も考えなくて良いんですけどねw
    • good
    • 0

1)の場合はあげなくて良いと思いますよ~。


ただ、「個別」というのは名ばかりで暗黙の了解であげなければならない場合もあるので、要注意ですね。

2)の場合はあげたほうが良いと思いますよ。
これまたその会社の風習のようなものかもしれませんし、まぁ個人的にあげるのではないので、先輩方に従ったほうが波風は立たないと思います。
また、男性からのお返しも恒例になっているのかもしれません。
返す側からしても「○○さん(質問者さん)にだけ渡さないのもなんだしね…」ってことになるでしょうし。

義理チョコ・本命チョコ云々ではなく「バレンタインデー」というちょっとした祭り?っていうか、男性(特に年配の方)に対する「お土産」的な感覚かもしれませんよ?

うちの会社はそういったことは一切ないんですが、NO.1さんも仰られているように、「長いものに巻かれる」のも社会人として大事だと思いますよ。ましてや新人さんであればなおさらだと思います。
どーーしても嫌なら、先輩方に相談するものいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

義理チョコ肯定派です。


でも、男性全員にはあげません。
本当に仲良しで、お世話になった人のみ。
社内では16名中6名の方にしかあげませんでした。
他に女性が2名いますが、
一人は派遣さんだし、一人は嫌われ者。
前職でも仲良しの男性にはあげてて
相手の方にも随分喜ばれたし、一つのコミュニケーションの一貫としてやっているだけのことでしたし、それだけのことでも結構お互いに楽しんでました。例えば誕生日プレゼントをあげるようなものです。
クリスマスでメリークリスマス!とお祝いしたりするようなものです。
確かにお祭り騒ぎのようなものですが、でも
仕事ばっかりの関係でもつまらないから、年に一度くらいお楽しみがあってもいいんじゃないかなと思っているし、
みんな頑張っているからいつも応援してるよ~みたいな気持ちでプレゼントしているだけのことですから。
ホワイトデーでお返しくれる方もありがとう~~と答えてくれるので
(くれない人もいますけど)あげてよかったなあと思います。
もらって迷惑な人は顔にでますから、
その人には次からはあげません。
こちらの好意を受け入れてくれないならそれはそれで仕方ありません。
あえて強要することでもないですし、あくまでも軽い気持ちですから。
チョコをあげる理由は人それぞれです。
義理チョコをあげるあげないもあなたの自由です。
無理して周りに合わせなくてもいいけど
でも周りが楽しんでいるのだからあまり否定的にならないでくださいね。
(1)あげたくないなら別にいいじゃないですか。
(2)お金に余裕ない、本命にしかあげない主義、こういうことは苦手だなど理由を言って丁重に参加を断ってもいいと思います。世の中のすべての女性があげているわけでもないですから。でも新入社員という立場上断れないなら今年だけということにして、二年目からは断るなど対策はいくらでもあります。断ったところで人間関係が悪くなるとは思えません。今時の若いひとでも、もらって迷惑という男性もいるし、あなたのようにあげたくないという女性も珍しくないですから。
    • good
    • 0

男性ですが、はっきり言って義理チョコはいらないです。


こっちからのお返しも面倒だし、何よりお金がかかるので。

あと、お中元やお歳暮とかの習慣がある会社も最悪ですよね。
年賀状も面倒。どの人まで(どの部署まで)出せばいいのか分からない場合
もあるしね。

こういう世の中の習慣を全面的に否定した職場が理想ですよね。
世の中には見ず知らずの人の寄せ集めみたいな会社もあるから、そういう
会社に入ればいいのかも知れないですけどね。
    • good
    • 0

女です。

(女がかなり少ない職場です)そして義理チョコ肯定派です。

(1)の場合。
あげなくてもいいと思いますよ。

(2)の場合。
断ってもいいとは思いますが、その後の関係については保障できません。
まぁ、そこまで根に持つ人もいないとは思いますが、世の中どんな人がいるか未知ですからねぇ。仕事がやりにくくなる事も稀にあるかもしれません。

後、(2)の場合。男性からのお返しがあるかもしれません。貴方はあげてなくてもです。女性社員からというくくりだと、当然貴方も入りますでしょう。そのとき、貴方はお返しを持ってきた方に断らねばなりません。
名前を入れて配る場合ならば、そんな心配無縁でしょうが。


義理チョコ反対派の人に無理矢理に付き合わせる事は私はしません。
その人個々の考え方ですからね。
しかし、実際世の中に出てみれば分かることですが、「長いものにはまかれろ」といった場合もありますよ(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!