dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半男です。

1年ほど付き合い結婚しようと思っている彼女が居るのですが、
ブランド物、食事に関しての金銭感覚が全く違います。

自分はブランド物とかは無駄に値段が高くなっていると思っていますし、食事はお腹が満たされれば何でも良いと思っています。

彼女はブランド物、服が好きで結構見栄を張りたがる所があります。。
食事は有名なお店が大好きでおいしくないものを食べるぐらいなら何も食べないほうがマシと言います。
借金はしていないので別に良いのですが、結婚して自由に使えるお金が減ったときの事を考えると不安です。
今彼女は実家で、家が裕福そうですので自由に使えるお金も多いと思います。

結婚前にお金の話はした方がいいと言いますが、プライドが高いので何て切り出せばいいのか分かりません。
いい方法はありますか?

A 回答 (11件中11~11件)

同棲してみるのがもっとも早いと思いますよ。


その際、彼女は実家からの援助的なものはすべて排除してもらうことになりますが、その提案に乗ってもらえないようなら結婚も考え直したほうが良いんじゃないでしょうか?
暮らすところも二人の収入に見合った(←ここ大事です)住居を選び、文句が出るようなら話し合い、納得できないなら一緒に生活など夢のまた夢ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
同棲は事情があり出来ません。。仕事の関係で今遠距離なんです。
また、彼女の親が固い人ですので結婚前に同棲は無理だと思います。
結婚したら彼女が自分の所に来る事になると思います。

金銭感覚以外は何も不満は無く、質問の事も今は不満は無いのですが、今後の事を考えると・・・というところなのです。

ただ、今「結婚したら外食はあまり出来ないしブランド物もたまにしか買えないよ」と言っても喧嘩になるだけだと思い言えていません。。

お礼日時:2007/03/19 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!