重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

セキュリティZero をインストール後、約2ケ月経過し、たまたま、
Outlook Expressを起動させると、下記のような2種類のエラー表示が出て、強制終了、再起動させないとPCが使用できなくなりました。
解決方法を教えて下さい。
ケース1;A problem has been detected and Windows has been shut
down to prevent damage to your computer. The problems
seem to be caused by the following file:K7 sentry sys
Page-Fault-Nonpaged-Area.
ケース2;エラー報告をMicrosoftへ送信する選択を要求後、送信する
     と、タイトル「a device driverに関する問題を解決するに
     は、次の手順に従って下さい」(デバイスドライバが原因
     でWindowsが予期せず停止した場合に表示される)と表示
     され、Stop エラーが発生し、PCの再起動が必要で、トラ
     ブルシューティング方法が記載されている。

A 回答 (3件)

K7 sentry sys


↑これはK7Sentry.sysと言うファイルが原因の様です。

http://homepage3.nifty.com/mamekobosi/error.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1128901.html
ただ、ソースネクスト社にはXP SP2必須と書かれていますがSP2ですか?
いずれにしてもアンインストールしておかないとウイルスよりも恐ろしい結果を招きそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セキュリティZeroを再インストールし、解決しました。有り難うございました。

お礼日時:2007/04/04 04:38

NO1追加


ケース2についてはデバイスドライバ名がわからないと・・・
エラー発生のときCtrl+Alt+Delで何のエラーかわかりませんか?

Stop エラーの具体的なものは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セキュリティZeroを再インストールし、解決しました。
有り難うございました。

お礼日時:2007/04/04 04:40

K7 sentry sysに不具合が起きているようなのでセキュリティソフトを「スタート」「すべてのプログラム」「そのソフト」「専用のアンインストーラー」からアンインストール、再起動、再度インストール、再起動してみては?(再度認証要)


なお、XPの場合でトラブルがおきるときはアドミ権限でログインし、インストールやアンインストールすると良い場合もあるようです。(マニュアルにアドミ権限でログインし、インストールするように明記されていることあり)

アドミ権限のログインのしかた。
XPHomeの場合、セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽くトントン叩き)で起動しAdministratorをクリック
XPProの場合「ようこそ」の画面でCtrl+Alt+Delを二回でAdministratorを選択
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御教示有り難うございました。早速、アンインストール、再インストールしてみます。

お礼日時:2007/03/20 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!