

夏にトラピックスで北欧旅行に参加する予定です。
http://ec.hankyu-travel.com/hei/vsheitour/WEB/he …
似たようなツアーにご参加されたことのある方がいらっしゃいましたら、お土産はどこで買うといいかアドバイスが欲しいです。
また、何でも良いのでこちらの旅行の注意点などありましたらお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ノルウェーに留学していて、夏休みに4カ国を旅した経験があります。
まず、北欧は食べ物があまりおいしくないので、食べ物のおみやげはあまり期待できないと思ってください。スケジュールを拝見しましたが、時間を作れそうなのはベルゲンぐらいでしょうか。ヘルシンキ:日本でも有名なマリメッコやアーリッカといった雑貨屋さんがあり、バッグ、ポーチ、キッチン雑貨など、とてもかわいらしいものがたくさんあります。日本未発売のものなどいかがでしょうか?
ストックホルム:スウェーデンは「ニルスのふしぎな旅」の舞台になっている国で、お札(何クローネだったか忘れてしまいましたが)にニルスが描いてあります。これはお土産にはなりませんね・・・(苦笑)
ノルウェー:ベルゲンのブリッゲン地区はお土産屋さん街になっているので、いろいろ見ることができると思います。個人的にオススメなのは、ノルウェーのセーター(フースフリーデンというお店のものが一番しっかりしています)が良いと思います。が、ちょっとお高いです。1着15000円~25000円です。ご自分用にいかがでしょうか。あとは市場でスモークサーモンも良いと思います。
ツアーなのでお土産屋さんには連れて行ってもらえると思います。北欧のものとして一般的なのは、食べ物ではスモークサーモンやチーズ、キャビア。ノルウェーではヤギの乳で作った茶色いチーズがあり、キャラメルみたいな味がします。食べられないもので言うと、トナカイやエルクのぬいぐるみ、木彫りのカップや木工細工、セーターや手袋などのウール製品。私が帰国する際には、木をトナカイ型に切り抜いて色をつけたキーホルダーと、手袋、茶色いチーズ(確か、ヤイオストといいます)をお土産に買いました。素朴なデザインなんですが、温かみがあってかわいいんですよ。チーズは溶けるというか温度が高いとフニャフニャになってしまうので気をつけないといけませんが、すごく喜ばれました。またキャビアですが、キャビアと言ってもチョウザメの卵ではないのですが、スーパーで手ごろな値段で購入できます。
夏場に行かれるようなので、オスロあたりでも夜の11時ぐらいまで明るいです。(北に行けば行くほど日が長くなります)スーパーマーケットなど覗かれると空港より安く同じ商品が手に入りますよ。
他にヘルシンキ空港のスレッドがありましたが、空港の免税店は結構充実しているみたいです。
思いつくままずらずらと書いてしまったので、わかりにくい点等あるかと思います。何か気になったことがありましたらお知らせください。わかる範囲でお手伝いさせていただきたいと思います。
お礼が遅くなりすみません。
大変詳細な情報うれしく思います。なかなか回答がつかなかったので、お土産は日本で注文するよう考えておりました。
食べ物以外は現地で探すようにしたいと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 社内での個人住所 5 2023/04/18 10:34
- 関東 シニア向け旅行ツアーに若者が参加することについて 7 2023/05/05 15:16
- 九州・沖縄 ◎熊本県の観光に詳しい方教えてください◎阿蘇ロックフェスティバルについて 2 2023/07/21 12:27
- マンガ・コミック コミケについて質問です。 来月のコミケにどうしても行きたいんです。 とらのあなでリストバンドの参加証 1 2023/07/13 01:55
- 一眼レフカメラ 香港旅行に持って行くレンズ 9月に海外旅行に行く予定です。NikonのD70とレンズを持参する予定で 4 2023/07/01 21:44
- その他(宿泊・観光) 団体の海外旅行ツアーへ参加する際、ホテルの予約やチェックイン、食事の注文などって添乗員?の方がしてく 5 2022/12/18 20:26
- アジア 台北に3日間旅行します。台北市内の便利なホテルではなく、土林のホテルに滞在して行動します。全然旅程が 3 2023/08/08 22:52
- 夏休み・春休み ゼミで夏休みに北海道旅行に行こうと言われていて今の時点では行けると伝えてますが、正直断りたいです。 3 2022/06/03 14:39
- 英語 提示文の解説依頼について(never fail to do without...) 3 2023/07/17 18:31
- ホテル・旅館 (大人の)修学旅行ツアーが企画されて、新幹線の行き先には修学旅行と表示されただし、お酒の車内販売有り 5 2023/03/26 11:35
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エストニアについて
-
周囲でロシアに旅行に行った人...
-
語感が好きな、外国の地名・・・
-
ノルウェーのフィヨルドはかな...
-
北欧で傘をさすこと。
-
ヨーロッパ・北欧に2人で10日前...
-
ノルウェーフィヨルドとローマ...
-
北欧とオランダに行きたいので...
-
ノルウェーフィヨルドそんなに...
-
ロシア女性は若い頃はとてもス...
-
オランダ人はなぜ背が高いので...
-
北欧はどう豊か?なぜ豊か?
-
ストックホルムにmoz取扱店はあ...
-
テーブルクロス
-
スウェーデンに行かれた人に質...
-
コペンハーゲン・ストックホル...
-
北欧(デンマーク、フィンラン...
-
北欧の旅ガイド
-
スウェーデンの・・・
-
スウェーデンとデンマークの旅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スウェーデン料理は不味いです...
-
デンマークはなぜ北欧に分類さ...
-
ストックホルムにmoz取扱店はあ...
-
エストニアの魚缶詰について
-
ベルゲン発ベルゲンの1日フィ...
-
ヨーロッパの中で1番好きな国を...
-
リトアニア人はヨーロッパのな...
-
北欧4都市に着ていく服装(これ...
-
ベルゲンに行きたいのですが、...
-
「UK・北部アイルランド連合...
-
モスクワ女一人旅
-
北欧、バルト諸国への渡航費、...
-
北欧とオランダに行きたいので...
-
北欧の人が活用しているネット...
-
幸福度調査について
-
スウェーデン人の体力について
-
ノルウェーでは生のサーモンの...
-
ソグネフィヨルドに行きます。...
-
スウェーデンのこと
-
冬が好きなんですが、年間通し...
おすすめ情報