
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ノルウェーで生サーモンの刺身は簡単にスーパーマーケットなどで手に入りません。
しかし gravlaks という、塩や香草のディルなどでマリネされたサーモンはあり、生といえば生です。
これはライ麦パンの上に他の具材と一緒にのせてオープンサンドウィッチにしばしば使われます。コールドスモークサーモンと似たような位置づけです。
No.4
- 回答日時:
ノルウエーのスーパーなどで売られているサーモンの実に99%は養殖されたものなので、安全性は高いです。
そしてなんと今は、Sashimi grade salmon(刺し身用のサーモン)という商品まで開発され、冷凍でアメリカなど海外に広く輸出されているくらいですから、現地でも当然生のサーモンは手に入るものと考えます。
No.2
- 回答日時:
世界史的にも生の鮭を食べるのはここ二十年ばかりの日本だけの現象です(°▽°)
ボクが子供の頃の「鮭」といえば硬くて塩が吹き出した塩っぱい新巻鮭ぐらいでした!
前に「プロジェクトX」かなんかで生サーモン誕生物語みたいのやっていましたが、完全養殖のノルウェー産の鮭には寄生虫がいないので生で食べられ、日本産の鮭と差別化するためにサーモンと呼ぶようにしていると^_^
ただ、ノルウェーでも魚を生で食べる習慣が無いそうなので、自己責任で生の鮭を買ってきて、自分でさばくことになります!
No.1
- 回答日時:
残念ながら、ノルウェーでは、サーモンを生で食べる習慣はありません。
1980年代までは、日本でも生で食べることはなかったとされています。
ただし、ノルウェー産のサーモンは、高品質で栄養豊富なペレットで餌付けされているため、はじめに冷凍をせずに、生のまま食べても安全とのことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 サーモン丼や鉄火丼で使用されるサーモンやマグロ赤身の刺身は1人前約何gでしょうか? 店によって多少 2 2023/08/17 22:02
- 食べ物・食材 「寿司ネタ」は、何が好きですか? 5 2022/04/10 14:53
- 食べ物・食材 サーモンの刺身って何で比較的高いんですか? 7 2022/05/22 19:09
- レシピ・食事 アヒポキ丼の献立が知りたいです! 1 2022/07/21 11:44
- 食中毒・ノロウイルス 刺身での食あたりについて 2 2022/05/16 13:16
- 食べ物・食材 スーパーなどに売っているサーモンの刺身に アニサキスやサナダムシがいる可能性はあるのでしょうか? ま 9 2023/08/10 12:09
- 生物学 養殖ってコスパ悪いんですかね?(・д・。) 3 2023/02/10 21:56
- 食べ物・食材 魚が嫌い 4 2023/07/17 13:03
- 飲食店・レストラン 飲食店経営者の方、板前さん、和食居酒屋調理場ご担当者様、お寿司屋さん、スーパーの鮮魚担当の方、マジで 1 2022/10/20 19:58
- 食べ物・食材 刺身用のサーモンを2キロいただいたので、 1キロはすぐ冷凍して、 1キロを刺身で食べました。 その1 6 2023/10/08 22:34
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スウェーデン料理は不味いです...
-
ノルウェー、フィンランドの自動車
-
ベルゲン発ベルゲンの1日フィ...
-
ストックホルムにmoz取扱店はあ...
-
ロシアという国が抱える貧富の...
-
大黒屋の換金所でユーロがばい...
-
クリミア戦争直後のオーストリ...
-
プーチンはNATOの何が気に食わ...
-
車を海外に輸送する方法につい...
-
イタリアで着る服装について
-
ロシアに出張します。服装は?
-
海外旅行のファッションは貧乏?
-
手数料無料で50ユーロ札を20ユ...
-
こんにちは わたしは今高校三年...
-
ヨーロッパ旅行の小遣いについて
-
ギリシャへのTCは米ドルor...
-
ロンドン観光先での両替
-
ウクライナとロシアの戦争はロ...
-
フィンランドって
-
長時間飛行機に乗る時スカート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スウェーデン料理は不味いです...
-
リトアニア人はヨーロッパのな...
-
北欧と西欧はどちらが物価安い...
-
ストックホルムにmoz取扱店はあ...
-
コペンハーゲンからストックホ...
-
北欧4都市に着ていく服装(これ...
-
9月中旬からの北欧4ヶ国での服装
-
デンマークはなぜ北欧に分類さ...
-
ベルゲン発ベルゲンの1日フィ...
-
北欧の人が活用しているネット...
-
何故ドイツや北欧諸国は日本よ...
-
日本とスウェーデンってどちら...
-
欧米の学生の夏休みはいつから...
-
北欧を旅するのにスカンレイル...
-
ラトビア人って、どんな容姿が...
-
9月後半のフィンランド旅行
-
カプリンスキー氏
-
ノルウェーの不思議ちゃんルイ...
-
北欧へ旅行行こうと思いますが...
-
ノルウェー、フィンランドの自動車
おすすめ情報