
近々市議会議員選挙があります。
今日、同じ町内に住む方が来られて公明党の候補(予定)者の売り込みをしていきました。選挙前活動は多かれ少なかれどこの党でもやっていると思うので特に気にしませんが、公明党の場合創価学会という宗教が絡んでくるので心配してます。今日来られた方も全く面識がないにもかかわらず一方的に親しげに接してこられて、議員の名前を出されるまではてっきり宗教の勧誘かと思いました。
私は日中仕事で家を空けています。家内は気が弱くしつこい勧誘が断れない性格です。今後私の留守中に選挙だとか宗教だとかで再度働きかけがあるのではないかと心配しています。仮にもご近所の方なのでむげに追い払うこともできません。
公明党(創価学会)の選挙前活動の話はよく聞きますが、実際にはどのようなことが行われるのでしょうか。何かしら勧誘があった場合の逃げ口上を予め考えておきたいと思います。実体験をお聞かせ願いませんか。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5の者です。
お返事をありがとうございます。>これで公明党(創価学会)に好意を持っていると
勘違いされてその後宗教の勧誘に発展していかないか心配です。
選挙以外での学会がらみの勧誘は、聖教新聞の購読依頼、デパートや
公共施設などで行われる池田氏の写真展や行動展、地域会合への
参加に誘われることなどがあります。こうした誘いがあっても一切
「興味がない」などの理由で断り続けることがいいと思います。
学会員も、一般の人が選挙が一番協力?してもらいやすい事と判って
いますので、選挙に応じてくれたからと一足飛びに入会勧誘はして
こないと思います。

No.5
- 回答日時:
元創価学会婦人部の者です。
選挙活動への不信が大元で脱会しました。正直言って、学会員は(特に婦人部の人)候補者を当選させることが
目的ではなく、外部の人に選挙を頼む数が欲しいだけなのです。
選挙活動は「F活動(Fはフレンドの略)」とも呼ばれ、外部の人に
一人頼むごとに1ポイントとして数えます。
ポイントの数=自分が活動した数=幸せへの道or池田氏への報恩
なのです。
ですから、「はいわかりました」と言えば相手は満足します。それで
自分の本当に入れたい候補者に投票すればいいと思います。
お返事ありがとうございます。参考になりました。
>ですから、「はいわかりました」と言えば相手は満足します。
No.3様へのお礼にも書いたのですが、これで公明党(創価学会)に好意を持っていると
勘違いされてその後宗教の勧誘に発展していかないか心配です。
選挙協力から宗教勧誘に発展するケースはないのかが知りたいです。
選挙活動でポイントがつくように入信でもポイントがつくのなら選挙後は入信勧誘ですよね。
No.4
- 回答日時:
方法1 「叔父からすでにある人を頼まれていますので」とか、「友達に頼まれていますので」程度の返事をします。
すると「どなたを頼まれているのですか」などと調子に乗って聞いてきます。そこで一発「貴方に言う必要はありませんお帰りください」これでOk。それでもぐずぐず言ったら、「警察に電話しますよ」とかましてください。奥様には日中玄関の鍵を不用意に開けないように言ってください。方法2 「判ってますよ、○○さんですよね」と軽くOKする。後は自分の選んだ人に入れる。
方法3 自民系か共産系の候補者のポスターを玄関に貼っておく。
お返事ありがとうございます。参考になりました。
>方法2 「判ってますよ、○○さんですよね」と軽くOKする。後は自分の選んだ人に入れる。
売り込みに来られた際に手っ取り早く帰ってもらうにはこの方法が一番いいのかなとも思うのですが、
これで公明党(創価学会)に好意を持っていると勘違いされてその後宗教の勧誘に発展していかないか心配です。
選挙協力から宗教勧誘に発展するケースはないのかが知りたいです。
No.3
- 回答日時:
私の周りにも創価学会(公明党)支持者が何人かいますが、どの方も選挙のときに投票をお願いしに来るくらいです。
特に宗教の勧誘をされたことはありません。
ま、時々お付き合いで創価新聞を取ってあげるのと、選挙のとき実家の境界近くに選挙ポスターを掲げるのを許可しています。
私らの投票自体は投票依頼のときはOKしますが、実際はそのときの情勢によってよく考えて投票しています。
私は小泉さんが大嫌いであり政策についても支持していませんでしたので、小泉首相時代はその政策に同調していた公明党には投票しておりません。
宗教勧誘で迷惑したのは同じ日蓮正宗系の顕正会の勧誘ですね。主な勧誘行動は3ヶ月くらいでしたが、2年間くらい電話がかかってきました。
お返事ありがとうございます。参考になりました。
単に選挙の時だけの接触であればいいのですが。
他のこれをきっかけにして選挙後は宗教の勧誘が始まるのではないかと心配してます。
選挙協力から宗教勧誘に発展するケースはないのかが知りたいです。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私もご近所に公明党の売り込みに長年熱心な方が数人います。また、遠方から(以前引っ越す前にいた近所の方)新幹線でやって来て活動の一環で訪ねて来られたこともありました。(一応、誤解を招かないように、公明党や創価学会を否定するつもりはありません。ご本人達の自由ですし。)
ただ、こちらの事情も考えずに執拗に「お話しがあるので外に出てきてほしい」だとか、こちらが返答する前に無断で門を開け敷地内に進入して来たり、扉を少し空けた瞬間に玄関口まで押し入って来られたり、非常に失礼な方がいるのも事実です。
基本的に正直にお答えしていますが、選挙前のプロモーションの時は「はい、はい」とパンフレットのようなものだけ受け取ってサッとかわす程度で良いと思います。(繁忙期でそんなにしつこくないと思います。)
ただ、通常の活動で執拗な時は正直にやんわりとお答えしています。「興味がないので/忙しいので、すみません。」をひたすら繰り返す。
それでも執拗な時は「うちは○○宗教なので、申し訳ないですが、興味がないのです」と断言。別の宗教を口にすると「あぁ…」とテンションが下がりました。加えてうちの場合は犬が(飼い主の心情を察するのでしょうか?)会話ができないくらいに吠え出してくれるので、自ずと退散してくれます。
お返事ありがとうございます。参考になりました。
>(繁忙期でそんなにしつこくないと思います。)
そうですね、それだといいのですが。
ただ、今の地域はけっこう古い地域で、みなさん数十年間住み続けている方たちばかりです。私たちは数年前に越してきたので、町内には今さら他にターゲットにするような世帯はないのではないかと思います。久しぶりの新顔でピンポイントで狙いをつけられているのでは?と心配しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
創価学会の最大の矛盾
-
創価学会の会員になっているか...
-
真如苑ってインチキですか?
-
日蓮正宗ってやばいのでしょう...
-
創価学会はテロ組織で間違いあ...
-
創価学会が、6か国政府から「...
-
創価学会系の主な企業を教えて...
-
ハラスメントと嫌がらせの違い...
-
自民党と公明党は、なぜ連立し...
-
いくら、統一自民&創価公明の...
-
創価学会に入っても幸せになれ...
-
公明党やばすぎませんか?
-
現在まで、岸田総理って総理大...
-
創価学会公明党の山口那津男政...
-
池田氏他界後の創価で、退会し...
-
公明党議員は全員創価学会員の...
-
創価学会の人はなぜ公明党に投...
-
次の総理になってもらいたい議...
-
なにか良いことがありましたか?
-
日本の政治をどの程度信頼して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会の集団ストーカーは本...
-
現在まで、岸田総理って総理大...
-
創価学会が、6か国政府から「...
-
創価学会の会員になっているか...
-
創価学会はテロ組織で間違いあ...
-
「創価の学会員は低所得者が大...
-
創価学会のオバちゃんたちの違...
-
自民党と公明党は、なぜ連立し...
-
真如苑ってインチキですか?
-
池田氏他界後の創価で、退会し...
-
創価学会に入ると、お金がかか...
-
中国寄りの政治家というのはど...
-
日蓮正宗ってやばいのでしょう...
-
公明党議員は全員「創価学会」...
-
創価学会の最大の矛盾
-
自民党は、なんで気持ちの悪い...
-
創価学会系の主な企業を教えて...
-
公明党は公職選挙法違反?
-
創価学会のいう「正義」の正体...
-
創価学会と神社
おすすめ情報