
No.3
- 回答日時:
水道設備工事の業者です。
DIYどころか我々のようなプロでも不可能だと思われます。
やはりユニットバスの周囲の壁を壊さない限り、工事は難しいと思います。
脱衣場あたりに床下に潜れる点検口があって、ユニットバスの下まで潜れたとしても作業は困難だと思います。
No.2
- 回答日時:
このようなご質問をされる時点で、DIY では無理、とはっきり申し上げておきます。
プロがやるにしても、いま水栓が付いている面の内側 (壁の中) と、床下に作業できるだけの空間が必要です。
床下は入れるようになっている場合も多いですが、壁の内側はまず無理です。
その部分の反対側が他の部屋なら室内壁を壊し、反対側が屋外なら外壁を壊してまた修復するという手順になります。
ユニットバスに穴を開けることは別に問題ありませんし、元の穴をふさぐことも体裁さえ重んじなければ、方法はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 混合栓の位置変更について。 4 2022/06/04 11:25
- その他(生活家電) 循環式のふろがま ボイラーの設置の仕方が解らない 4 2022/05/08 16:32
- 電気・ガス・水道 銭湯500円✖️30日と家に風呂作り入るランニングコスト考えたら10年後どちらがお得ですか? 4 2022/12/04 12:12
- リフォーム・リノベーション ユニットバスに市販の循環金具は付くのでしょうか・・・? 1 2023/04/19 07:15
- リフォーム・リノベーション 浴室リモコンについて 7 2022/06/06 11:20
- リフォーム・リノベーション 浴室から外壁までの穴あけ工事 3 2023/05/16 06:43
- 掃除・片付け 浴槽のゴミ受けについて ゴム栓式の浴槽です。 風呂水を抜いても洗い場にお湯が流れないので、髪の毛等の 1 2022/06/23 20:15
- リフォーム・リノベーション 設備屋さん、風呂屋さん、水道屋さん、ガス屋さん教えて下さい。 3 2022/09/18 07:20
- 電気・ガス・水道 古い混合栓で小文字のfの横棒がないようなタイプに浄水器をつけたい 8 2023/07/11 17:51
- 一戸建て ユニットバスを追い焚きなし、にした場合自動湯張り機能は使えないのでしょうか? 1 2023/04/01 21:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内ドアのこの部分はどうすれ...
-
泡タイプの髪を染める液体がユ...
-
古い家の隙間対策とコーキング...
-
白い壁についたソファが擦れ跡...
-
壁紙に着物用の生地を貼ること...
-
クロスのへこみの直し方について
-
賃貸マンションの壁紙を突っ張...
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
家の間取り図で四角の中に実線...
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
屋根裏収納リフォームにともな...
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
昨年夏に新築したのですが、高...
-
この天井材の柄はなんといいま...
-
突っ張り棒の棚を置いたら天井...
-
浴室の天井の高さについて
-
お風呂のコーキングについての質問
-
マンション内の仕切り壁
-
石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合
-
アパートユニットバス 天井は隣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内ドアのこの部分はどうすれ...
-
珪藻土の壁に額縁を飾りたい。
-
ユニットバスに穴あけは可能?
-
喧嘩で壁に穴をあけるのは普通...
-
屋内消火栓前の広さ
-
壁に付いたユリの花粉の落とし方
-
防火上主要な間仕切り壁にエア...
-
壁紙に着物用の生地を貼ること...
-
賃貸の壁にマスキングテープ
-
綿壁にあいたネズミの穴。
-
壁の腰板部分だけ断熱材を入れ...
-
才能の限界を感じたとき
-
貸家の和室の壁が崩れてくるの...
-
浅型レンジフード排気口 の角ダ...
-
つっぱり棒。 2メートルの所に...
-
繊維壁のリフォーム
-
玄関屋根からの雨漏りで壁が汚...
-
泡タイプの髪を染める液体がユ...
-
よしずで煙は…
-
白い壁についたソファが擦れ跡...
おすすめ情報