
すいませんが、智恵をお貸しください。
私は電気工事屋で 知識が無かったので新築の老人ホームの建設現場で防火上主要な間仕切り壁にエアコンを設置してしまいました。冷媒管は天井裏からフィブロックで貫通処理をして壁の中に入れ そのまま壁の中を通して居室内で1900の高さのところで冷媒管を取りだし室内機を設置したものです。
建築確認の検査機関から間仕切り壁にはできるだけコンセントの設置もしてはいけないと言われたので エアコンの配管を通して 壁から出すなんてもってのほかと言う感じなのですが
もうボードも張り終わり 工事も終盤なので なんとか この防火壁の中に入ってる冷媒管を合法なものとして説明すること
はできるでしょうか?
ちなみに この間仕切り壁に取り付けている建具は木製のもので、114条では壁に関しては規制はあるが建具は壁ではないので 建具には何ら規制が無く燃えない建材を使えとは一言も書いていないから何を使っても合法だそうです。
開口にも木製の枠を使っても制限はありません。燃える建具はOKならば、壁の中を配管を通そうと壁にエアコンが付いていても何ら問題はないと思うのですが なぜ、木製のドアが良くてコンセントや スイッチに耐火を要求したり、電線、配管の壁の貫通に厳しい規制をするのかもわかりません。
よろしく お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- ヤフオク! ヤフーかんたん決済について教えて下さい。 落札者になります。 商品を落札し、かんたん決済でクレジット 1 2023/03/18 00:30
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- インターネットビジネス インターネットのオークションに参加される方の考え方についてご意見頂きたいです。 先日とある某有名サイ 2 2022/04/25 12:32
- ヤフオク! 契約が有効なSIMカードを売ったら犯罪? 4 2022/05/30 23:44
- ヤフオク! ヤフオク 「引き取り手渡し」の後処理 2 2022/08/29 18:42
- ヤフオク! Yahooオークション 補欠落札者(繰り上げ対象者)より繰り上げ同意連絡が来なくて困ってます 2 2023/07/20 12:57
- ヤフオク! Yahoo! JAPANに商品を出品して、29日夜落札されました。6名の入札がありまして落札されまし 2 2023/01/31 12:36
- ヤフオク! ヤフオクの取引において「落札者都合」により削除することについて 1 2023/07/16 08:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内ドアのこの部分はどうすれ...
-
繊維壁のリフォーム
-
浅型レンジフード排気口 の角ダ...
-
珪藻土の壁に額縁を飾りたい。
-
ユニットバスに穴あけは可能?
-
壁に付いたユリの花粉の落とし方
-
防火上主要な間仕切り壁にエア...
-
つっぱり棒。 2メートルの所に...
-
壁の腰板部分だけ断熱材を入れ...
-
屋内消火栓前の広さ
-
賃貸マンションの壁紙を突っ張...
-
クロスのへこみの直し方について
-
厨房等に貼るステンレス
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
天井裏の壁には石膏ボードは不...
-
換気扇と換気グリルの違いについて
-
床下換気扇について教えて下さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内ドアのこの部分はどうすれ...
-
珪藻土の壁に額縁を飾りたい。
-
ユニットバスに穴あけは可能?
-
喧嘩で壁に穴をあけるのは普通...
-
壁の腰板部分だけ断熱材を入れ...
-
防火上主要な間仕切り壁にエア...
-
屋内消火栓前の広さ
-
貸家の和室の壁が崩れてくるの...
-
賃貸の壁にマスキングテープ
-
壁に付いたユリの花粉の落とし方
-
壁紙に着物用の生地を貼ること...
-
赤ちゃんゲートの取り付けの際...
-
浅型レンジフード排気口 の角ダ...
-
古い家の隙間対策とコーキング...
-
玄関屋根からの雨漏りで壁が汚...
-
DIYで玄関ポーチの手すりの取り...
-
砂壁を落としたい。
-
白い壁についたソファが擦れ跡...
-
賃貸マンションの壁紙を突っ張...
-
リフォーム施工時にクロス表面...
おすすめ情報