
人間の脳には
『極度の苦痛を緩和する為、脳が自ら機能停止する「自死」という現象がある』
というような情報をネットで見つけました。
ある事件の被害者が、
「あまりの苦痛とストレスに耐え切れず
脳が死ぬことを選択、命令し、遺体の脳は溶けていた」
という事を聞きましたが、本当にそのような現象は存在するのでしょうか?
他にも
「ライオンに追われた牛は生きたまま内臓を食べられるのを避けるために食べられる直線に自死する、
急激な体温上昇でまさに脳が溶けるというか煮えるというか そういう状態になる 」
という書き込みもありました。
真偽を教えて下さい。また本当であれば詳しい事が知りたいです。
出来ればソースなどあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
※事件名は敢えて伏せているので、事件に関する情報は要りません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
多分、そのような現象は存在しないと思います。
極度の苦痛から、胃穿孔・高血圧・心臓マヒで死ぬことはあるでしょう。
高血圧で脳の血管が破れて死んでもそれは言われていることとは違いますね。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa522643.html
No.1
- 回答日時:
人体は、生命活動を停止すると組織の腐敗が始まります。
皮膚・筋組織よりも、内臓・眼球・脳が先に腐敗し
液化します。
捕食時に自死するというのは、聞いたことがありません。
ライオンなどの観察によると、大型の獲物をおそう場合は、
頸部を攻撃した上で、とどめは窒息させて行うことが多いと
いわれています。
小型の獲物ならば、
牙なり爪の一撃で致命傷を与えられるでしょう。
あえて死因を人間のように書けば、
外傷性ショック死になるでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 神や仏等は人間が心の救いの拠り所として想像上に作り出された存在でしか無いかと 苦難に立たされた時に気 1 2022/03/29 03:38
- ニュース・時事トーク 電磁波攻撃の脅威を今頃悟る日本他国より危機管理能力乏しすぎるのは何故? 知ろうとする事はできるのにあ 1 2022/04/01 20:21
- 医療・安全 ワクチン死者激増・ガソリン&物価高騰・統一邪教騒動で岸田一味の支持率一桁に。米デフォル 2 2022/10/21 16:28
- ノンジャンルトーク ロシアプーチンは戦争犯罪と訴えてました 感想意見下さい バイデン大統領立場考えると発言力あるから生命 1 2022/04/06 01:34
- 医療 至急お願いします。 ブラックジャックという漫画で脳を別の健康な人の体に移植するのを見たのですが、あれ 2 2023/07/05 20:46
- 政治 特定の政党や候補者に投票するよう強要・命令・指示・洗脳するのは憲法にある思想信条の自由や 3 2022/08/03 10:40
- 哲学 意識(心)は脳そのもので、 意識(心)が脳ならばやはり死後は無になるのではないでしょうか? 10 2023/02/04 02:26
- 医療・安全 未だに毒ワクチンを接種したりマスクをしたりしている連中は心も頭もおかしい通り越して腐って 9 2022/08/21 08:19
- 医学 『死』とは何か?? 5 2023/08/05 10:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳が成長すると身体付きが良く...
-
脳科学からは1万年やっても絶対...
-
脳の色は何色ですか。
-
ラットまたはマウスの脳の断面...
-
脳イキって後遺症とかないです...
-
紐で首絞めを8秒くらいしたら、...
-
明晰夢って本当にあるんですか...
-
人間の脳はほぼ100%使われてい...
-
イーロン・マスクさんが脳に埋...
-
近くのコンビニの店員さん達が...
-
草食動物の痛みの感覚について
-
つい泣きじゃくる半年のあかち...
-
いじめをする人って低学歴の人...
-
写真が立体的に見える
-
理解力を高める方法
-
1日に話す人数は何人が良いか...
-
ブラック・ジャックのピノコは...
-
ヒト型脳とハト型脳
-
pornoビデオが起こす脳の影響
-
ガムを噛むと脳にいいというの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報