
No.4
- 回答日時:
>どう見ても広角レンズなのに
>なぜ三脚を多用するのでしょうか?
人それぞれですが、写真で作品を作る人は
先ず、
1、構図、(余計な物を入たりせず、表現したい感覚を具象化する為)
2、光を読んで捉える(時間待ち)・写真は如何に光線を捉えるか
3、風景でも被写体ブレがあります。風で樹などの枝が揺れる等
手ブレと違うブレが存在する為
三脚を日常的に使う人からみれば、手ブレ補正があるカメラだから
と云って手持ちでカメラを使う人の気持ちが分からないものなんです。
No.2
- 回答日時:
1. フレーミングを慎重に決定できる。
これが、大きいでしょうね。
2. 手で持つと、ぶれるときはやはりぶれる。
補正があっても限度もあるし、ゆれないのが一番。
3. No.1さんの「時を待つ」
池にカメラをセットして、水鳥の着水の瞬間を狙うなど。
でも、花壇などに大勢のカメラマンが押し寄せて、三脚を立てるのは一般の人たちから見れば顰蹙ですよね。自粛したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 【デジタル一眼レフカメラ用のスライドアーム、ブームアームのおすすめを教えてください三脚 3 2023/07/10 17:35
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- その他(趣味・アウトドア・車) 今度初めてサッカーの試合を見に行きます。 バイエルン対シティ戦です。 一眼レフカメラで選手たちの写真 1 2023/07/24 08:16
- ドラマ ドラマの撮影 4 2023/07/25 14:48
- 写真 MacBookを使っています。 一眼レフで人物を撮影した写真を 明るさや肌補正など画像補正を編集した 3 2023/04/23 00:12
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラについて まだカメラを触ったことがない初心者です。 一眼レフに興味があります。 撮影O 6 2022/05/14 15:03
- 一眼レフカメラ デジタル一眼レフでマニュアルフォーカスがしやすい機種について。 お時間頂戴してすみません。 デジタル 4 2022/11/14 20:15
- 一眼レフカメラ 一眼レフ初心者です。 星の撮影について教えて下さい。 普通のレンズと望遠レンズが付いたものを 購入し 3 2022/10/07 13:43
- 一眼レフカメラ 一眼レフ canon kissx7をもっています 今年赤ちゃんが産まれるので、 画質が綺麗な写真をた 10 2023/07/04 23:00
- ノンジャンルトーク ティーバッグの裏を見たらこんな俳句が書いてありました。正確には川柳ですが。 なかなか良いですよね。捉 2 2022/06/04 17:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三脚の高さを少しだけ延長でき...
-
三脚クイックシュー
-
キャノンの三脚座
-
三脚をアルカスイス互換にしたい
-
ゴリラポッドの使用について
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
防犯カメラについて教えてくだ...
-
FinePix Z700EXRのディスプレイに
-
デジタルカメラで撮った写真の...
-
デジカメの画像がぶれます
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
乳首だけでイっちゃうんですけ...
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
室内での撮影にて
-
カメラのストロボ national PE...
-
今、使用中のデジカメは NIKON...
-
Coolpix S640からの買い替え候...
-
デジカメで野球をとりたい。
-
空港のセキュリティーチェック...
-
コンパクトデジカメに、手ブレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三脚の高さを少しだけ延長でき...
-
三脚の高さを伸ばす方法ありま...
-
「Cybershot用三脚」は他メーカ...
-
「アクセサリーシュー」と「三...
-
夜間撮影 FUJIFILM FINEPIX
-
携帯に適した軽量の小型三脚を...
-
三脚をアルカスイス互換にしたい
-
ミノルタ(ソニー)500mmF8のフード
-
三脚EV とは? 至急
-
デジタルカメラのセルフタイマ...
-
縦向きに構えた撮影でブレない方法
-
撮影した後、クイックシューを...
-
カメラやプロジェクターの取り...
-
違いを教えてください。
-
デジカメで自分そ撮影するには?
-
DSC-F77とDSC-F77Aの違いが分か...
-
デジタル一眼レフに使う三脚
-
クイックシューの安定の事で??
-
夜景やイルミネーションをバッ...
-
天才求む!この三脚の型番は分...
おすすめ情報