
現在デジカメ(CASIO社製のEXILIM EX-Z500)を使用しているのですが、突然調子がおかしくなりました。
カメラを構えた時に見える液晶の映像は普通なのですが、撮影した写真をプレビュー機能で確認してみると全体的に白くなっています。PCに取り込んで確認しても同様でした。画像を拡大して確認してみるとどうやら白い横線が入っているため、全体的に白っぽく見えるようです。
しかもこの事象が発生する時もあれば正常に撮影できることもあります。何十枚か撮ってみたのですが、どうやら太陽光の下で撮ると白くなってしまうようです。
これはデジタルカメラの故障なのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
経験上、ほぼ間違いなくシャッターの故障です。
撮影する際はレンズの内部にあるシャッターという部品が一瞬開いて閉じて撮影する光の量を調節しますが、このシャッターが何らかの原因で開きっぱなしになってしまい、その結果光が入りすぎて撮影された画像が乱れます。画像の乱れ方は機種によって異なりますが、横縞が入ったり、白とびしたり青みがかったりします。光が入りすぎることが原因のため、暗い場所での撮影では現象がわかりにくくなります。シャッターの故障かどうかを調べるためにははレンズを前部から覗くとわかります。レンズを前部から覗いてシャッターを切ります(前から覗いてシャッターを切る場合は必ずストロボを発光禁止にした上で念のため発光部を指で塞いでおいてください。ストロボの強い光を近くで見るととても危険です)。シャッターが動作しているとレンズの中の中心で閉じたり開いたりしているのがわかります。これが開きっぱなしだとシャッターの故障です。ズームを望遠側にすると見えやすい場合が多いです。
この故障に該当した場合は修理が必要です。購入後1年以内で有効な保証書があれば無償修理でしょう。ただしその他の場合は有償修理になる可能性が高いと思われます。カシオの修理は一律料金だったと思うので問い合わせてみると価格はわかります。ただ最近のデジカメは安価なので、残念ながら買い替えた方が得策でしょう。まずは問い合わせてみてください。無償で修理してくれる可能性もあるかもしれません。
カメラを前方から確認してみましたが、シャッターは下りていませんでした。
動画を撮る機能も付いているのですが、動画は問題なく撮れているのでシャッターの故障だと思います(動画を撮る場合は多分シャッターを使用しませんよね)。
修理についてはメーカーに問い合わせてみます。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
IXY DIGITAL Lの撮影時画面が...
-
5
CanonIXY突然液晶画面が真っ暗...
-
6
カメラのシャッターは何故「切...
-
7
スマホの外カメラで、遠くから...
-
8
Windowsのカメラ機能。設定した...
-
9
写真データの撮影日時の変更に...
-
10
CDの出力を2つのアンプにつなげ...
-
11
自作ラジオの調整
-
12
デジカメ撮影時(室内)での蛍...
-
13
Androidで画面タッチの反応を良...
-
14
Nikon D70の撮影枚数は?
-
15
写真が黄色っぽくなってしまう...
-
16
ゴルフボールの撮り方
-
17
女性のヌード(室内)を撮らせ...
-
18
Nikon(ニコン)のデジカ...
-
19
デジカメでの日本刀の撮影方法
-
20
ミラーアップとライブビューの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter