重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いきなりの質問ですみません。
普段、船か投げ釣り中心で釣りをしていたので磯竿関係には無知で少々お伺いしたいことがあります。
友人に紀州釣り、団子釣り、エビ撒き釣り、フカセ釣り等を教えてもらおうかなと思っているのですがそこで磯竿が必要だということで磯竿に関しての質問です。
手ごろでメーカー物でしっかりしてそうな磯竿・・
考えた末に磯XTが良いかなと思ったのですが対応できますかね?
もし買うならXT2あたりが良いんですかね?
他におすすめの竿ありましたら返答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

オールマイティなのが1.5号で4.5~5.0mの竿です。


テトラや磯でされるのなら、5.3mの方がいいと思いますが、
普通の防波堤でする分には4.5くらいが扱いやすくて良いと思います。
少し予算がオーバーするかもわかりませんが、
XT1.5-450というのがありますので、考えられては?
防波堤ならば大概の釣りに対応できると思います。
ホリデー磯は値段の割には結構使いやすいですし、
入門編にはぴったりの竿だと思います。

参考URL:http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=433798
    • good
    • 0

磯というのが分っていないのかな、


紀州釣り、団子釣り、エビ撒き釣り、フカセ釣りこの表現からだと、
突堤やいかだの釣りになるのですよ。
それなら2~4mくらいのチヌ竿でいいです、1号から1.5号くらいまでです。
磯ですと少し長い5m前後の竿が必要です。
魚も大きくなりますから2号くらいでもいいです。
メーカー物でなければ量販店で5千円前後でありますね。
    • good
    • 0

私は団子釣りをしますので、そのときの経験をもとに回答ってかアドバイスします。



http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=4335 …
これですか?
これは少し短いですよ。
団子釣りをするなら磯竿の1~2号の5メートル前後がよいとおもいます。私は5.3メートル、1.5号のものを使ってました。
竿先に糸が絡まることが多くなかなか厄介なので、予算さえあればインナーロッドのほうがよいでしょう。

参考URL:http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=436414

この回答への補足

短いですか。
まだ、この磯竿を使ってする釣り方は、初心者同様なので5000円前後にしておきたいと思っていますが何か良い竿ご存知ないでしょうか?
基本的にダンゴ釣り、エビ撒きできたらうれしいです。

補足日時:2007/03/28 04:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!